上白岩遺跡


より大きな地図で 遺跡と神社(静岡) を表示

上白岩遺跡はストーンサークルを中心とする縄文中期から後期にかけての遺跡です。 現場は大見川の河岸段丘上に位置しており、全体の広がりは約3万平方メートルにもおよぶという全国有数の規模を誇る貴重な遺跡なのです。 ストーンサークルの向こうには、再現住居もあるよ。
こちらの配石が最大規模のもので、日時計っぽい配置になってます。 発掘調査の結果によれば、この下部から土こうや埋甕が発見されているとの事で、 お墓だった可能性が高いということです。場所は太い道路のすぐ横ですが、 道路標識等はまったくないのでご注意。車は道路を挟んで向かい側にある資料館に止めればOK!

南側からみるとこんな感じになります。内部に入っていいような悪いような微妙な囲いがしてあったのですが、ちょっと失礼いたしました。

ストーンサークルといえば東北というイメージがなんとなくありますが、縄文人が住んだ場所にはきっとあるんだねぇ。

こちらは南西部分のサークルです。

まんなかあたりのサークルです。出土品が道路向かいの資料館で展示されているのですが、いいやつが出てるみたいですよ。 私が行ったときは残念ながら休みだったので、見ることができませんでした。

道路をはさんで北側にある大宮神社です。
御祭神は大己貴命、大国主命、大山咋命。古くは白岩大朝神社と称せられていたとの由。

ここからは富士山も見えるらしい。この場所も実に清清しい。良い場所なんですね。


ついでに温泉!

修善寺温泉がすぐ近くだが、未入浴。道路沿いにも足湯とかがあってなかなか楽しそう。
一山超えて西のほうに戸田温泉。きむらやの風呂はなかなかよろしい。 露天付客室のお得なプランがあったりするが「夕食なし」を頼む場合、近所に飯を食う店がないのでご注意。


back home