伊勢神宮周辺

周辺地図(mapion)


●概要

我が国最古の神社の一つであり、日本人なら一度は訪れたい神社でしょう。
参拝は外宮から先にするのが本式とされており、合わせて二見ヶ浦と別宮「伊雑宮」も参拝して みましょう。
なんともすがすがしい御神域です。私が参拝した年は式年遷宮の次の年だったので真新しい社殿や鳥居が非常に美しく木の香りも漂っていい感じでした、年数がたった状態でもう一度見てみたいものです。
余談ですが、宿泊は鳥羽の民宿がおすすめです。晩飯、朝飯ともに伊勢エビ三昧が楽しめます。 あのみそ汁が忘れられない。。。

●外宮

御祭神はトヨウケヒメノ大神です。
御神域はとっても広いのでゆっくりまわりたいものです。
参道前の鰻や(店のなまえは忘れた)で鰻丼を食ったのですが、濃いめのたれでおいしかったです。


●内宮

御祭神はご存じアマテラス大神です。
正殿の下にはなんと「心の御柱」と呼ばれるヒモロギが埋められているのです。いったいどんなモノ なのでしょうね?石棒かなんかじゃないんでしょうか?みてみたいですね。
正殿参拝の後は裏にある荒祭宮にも参拝しましょう。和魂、荒魂ふたつ合わせてワンセットなのです。
五十鈴川をわたって御神域に入って行くのがなんともいいじゃないですか。昔は参拝前に川で身を清めたのでしょう。
伊勢神宮近くの高倉山には天の岩戸と呼ばれる巨石古墳があり古代に伊勢を支配していた伊勢津彦の陵墓であるといわれております。

内宮の参道にもいろいろなお店があって楽しいです。しかし赤福を食い損ねたのは失敗だった。 伊勢神宮のホームページもあるよ。


●夫婦岩

二見興玉神社の一部なのでしょう。太陽神信仰の夫婦岩なのです。


●伊雑宮 -周辺地図(mapion)-

御祭神は天照坐皇大御神御魂(アマテラシマススメラオオカミノミタマ)です。
ここも良い神社ですよ。境内には根本の部分が玉のようになった御神木もあります。
元伊勢の一つであるとも言われている神社です。


●天の岩戸

天照大神がお隠れになった場所とされております。伊勢神宮も近くてなにかいい感じです。
穴からは水が湧き出してその水は旨いのです。 (しかし写真がヘボですね、天気が悪くて暗かったのです。)
場所は伊雑宮と内宮の中間あたりです。