中期の土偶

 左の土偶は「日本最大の八頭身美人土偶」と呼ばれています。(山形県西ノ前遺跡) たしかにダントツにスタイルがいい。東北南部にみられるすっくりと立ち上がった タイプの土偶ですが、縄文というよりも異国のにおいがしませんか。ちなみに身長 は45pです。

 下に並んでいるのは十字形をした板状土偶です。(青森県三内丸山遺跡)遺跡見学の際にレプリカを購入したものの、ムンクの「叫び」のような表情に飾るのをためらってしまいました。しかしこの表情は何を意味するのでしょうか?