AsakaHomare

race

 
1998/11/08 6回 京都 2日目 晴(良)
10R サラ系4歳以上 清水S(1600万下) ○混○特指(別定) 芝1600

馬名
斤量 騎手 Time 着差 通過 上り
体重 厩舎
1 2 3 ブラボーグリーン 牡5 57.0 四位洋 1:34.0 --- 05-03 34.6 2 428 栗田博
2 3 5 アサカホマレ 牡5 57.0 藤田伸 1:34.4 2.1/2 01-01 35.4 3 494 佐山優
3 5 9 ロングホウウン 牡5 57.0 古川吉 1:34.5 3/4 10-07 34.7 11 492 長浜博
4 4 8 ホーセンホーライ 牡5 57.0 武豊 1:34.6 1/2 14-13 34.4 1 460 松山康
5 7 14 アマロ 牡4 55.0 佐藤哲 1:34.7 クビ 02-02 35.5 6 492 清水出
6 7 13 エリモソルジャー 牡4 55.0 横山典 1:34.7 クビ 12-13 34.6 9 430 大久保
7 5 10 シャドウハンター 牡4 55.0 松永幹 1:34.8 1/2 03-03 35.5 8 474 山本正
8 1 2 ゼンノモトーレ 牡5 57.0 南井克 1:34.9 1/2 03-03 35.6 4 474 島崎宏
9 1 1 オーバーザウォール 牝5 55.0 的場均 1:34.9 アタマ 08-07 35.2 5 480 佐々木
10 2 4 ナイスデザート 牝6 54.0 吉田豊 1:35.2 1.3/4 14-15 34.8 13 470 高市圭
11 8 15 オースミモンスター 牡4 55.0 蛯名正 1:35.2 クビ 10-11 35.3 10 454 中尾正
12 6 12 クラシカルテースト 牝5 55.0 福永祐 1:35.4 1.1/4 08-09 35.7 7 446 瀬戸口
13 6 11 ロングシコウテイ 牡6 56.0 渡辺薫 1:35.4 アタマ 16-15 35.1 14 462 沖芳夫
14 4 7 タガノサイレンス 牡6 56.0 熊沢重 1:35.5 クビ 07-06 36.0 12 478 橋本寿
15 8 16 パウダースノー 牝6 54.0 幸英明 1:35.8 2 17-17 35.1 17 480 西浦勝
16 3 6 ドングリ 牡6 56.0 田中勝 1:35.9 クビ 12-11 35.8 15 512 田中章
17 8 17 ジャストアヒーロー 牡7 56.0 山田和 1:36.7 5 05-09 37.2 16 468 坪正直
ラップ 12.7-11.0-11.7-11.9-11.7-11.8-11.6-11.6
  12.7-23.7-35.4-47.3-59.0-70.8-82.4-94.0 (35.4-35.0)
単勝 3 510円
複勝 3 200円
  5 370円
  9 810円
枠連 2-3 2520円
馬連 3-5 2700円
レース前コメント
(島助手)ハナさえ叩ければ1400メートルでもと思っていましたが、前回は芝の部分でスッと行けましたからね。この相手でもハナを切れて気分よく行ければかなり粘れる筈です。木曜の追い切りはしっかりしてました。デキの良さは確かです。あとは展開だけでしょう。
(ポイント)ペースが速くとも、行ければ渋太い。展開は厳しいがグリーンベルトを走れる強みで粘り込みも。
(調教)中1週を考慮してか、余裕残しだったが、回転の速いフットワークで切れのいい動き。気の悪さを出してもたれることもなかった。体もガチッとして逞しく見せている。気配は前走以上。
レース後コメント
(藤田騎手)もともと力のある馬。自分のレースが出来ればこれぐらい走ってくれるんだよ。
(次走へのメモ)気合いを入れてハナへ。終始1馬身のリード。勝ち馬にはアッサリ交わされたが行き切ると渋太い。
競馬ブックより
調教
1哩 7F 6F 5F 半哩 3F 1F
助 手 11. 5 栗坂 2 回 51.8 37.7 24.7 12.5 強目に追う 坂路コースで入念
助 手 11. 7 栗坂 2 回 62.5 45.3 28.6 13.9 馬ナリ余力 坂路コースで入念

前のレース レーストップページへ 次のレース