![]() |
|
略 歴 | |
1953 | 青森県十和田市生まれ(O型・魚座) |
1976 | 明治大学工学部建築学科卒業 |
1978 | 同大学修士課程中退 |
東京都立大学工学部助手 | |
1979 | 一級建築士資格取得 |
1982 | (株)建築システム研究所に勤務 |
1985 | 一級建築士事務所アーキショップを設立 |
2004 | 福祉住環境コーディネーター2級取得 |
明治大学兼任講師(1987~) | |
東京家政学院非常勤講師(2003~) | |
趣 味 | バドミントン(川崎北部バドミントン連盟) |
描画・カラオケ |
![]() |
|
略 歴 | |
1953 | 青森県十和田市生まれ(O型・魚座) |
1976 | 明治大学工学部建築学科卒業 |
1978 | 同大学修士課程中退 |
東京都立大学工学部助手 | |
1979 | 一級建築士資格取得 |
1982 | (株)建築システム研究所に勤務 |
1985 | 一級建築士事務所アーキショップを設立 |
2004 | 福祉住環境コーディネーター2級取得 |
明治大学兼任講師(1987~) | |
東京家政学院非常勤講師(2003~) | |
趣 味 | バドミントン(川崎北部バドミントン連盟) |
描画・カラオケ |
1985年にアーキショップ/ARCHISHOPを開設しました。
現在は自宅の一室を工房にしてSOHOのライフスタイルをとりながら活動をしています。
アーキショップは、手の跡が感じられるような設計を目指したいという思いを込めて、 建築 architecture
と工房 workshop
の頭と尾をとって名付けました。
設計する建物は住宅、店舗ビル、工場、保育園など特定はしていません。 新築だけではなく増改築やリフォームも手がけています。 実際の設計以外に設計競技(コンペ)の参加をしたり、 非常勤ですが大学の設計を担当して微力ながら後輩の育成の手伝いをしています。
設計は住宅に限らず、居心地の良い空間をつくることを常に心がけてきました。 表層のデザインではなく、生活のためのデザイン、生活を楽しくするデザインを大切にしています。
私の作品を見て関心を持って頂けましたらご連絡をお待ちしています。 一緒に夢や情熱を共有しながら楽しく共同作業を体験してみましょう。