○奈良県道16号線 (吉野東吉野線)
奈良県道16号線は国道370号線窪垣内で国道から分岐し、高見川に沿って東吉野村役場を経て、国道166号
線鷲家トンネル手前に達する。集落内はやや道幅が減少するが、全線にわたって走りやすく、国道間の連絡道とし
ても有用である。整備されている割には交通量は多くない。
|
 |
 |
 |
○国道370号線窪垣内交差点。直進
するのが県道16号線です。
|
○しばらくは集落の中を走ります。セン
ターラインはありませんが、不安はな
い道幅です。 |
○ヘキサマークも立っています。
|
 |
 |
 |
○右に分岐するのは県道262号、国道169号大滝方面につながっています。 |
○やがて川沿いの山道になりますが、こちらのほうがセンターラインもあり、道路幅が確保されています。 |
○実にいい感じです。これくらいの雰囲
気が一番好きです。
|
 |
 |
 |
○鬱蒼とした林の中も走ります。
|
○道路幅減少の標識がありますが、先に行ってもそれほど道幅は変わりませんでした。 |
○千代橋交差点。右に県道220号が
分岐します。
|
 |
 |
|
○交差点の少し先で崩落のため交互通行部分がありました。 |
○すぐに山道に戻ります。後は国道166号に向かって走るのみ。 |
|
|