R170号線を走っているときに、この交差点から出て来る車を時々見かけてはいまし たが、ここが農道だという事は地図を見て
初めて知りました。R480とR170を短絡す るように走っているので、地元の人には抜け道的要素があるのかもしれません。 |
 |
 |
 |
1.R170 大野町北交差点
R170からこの交差点を北(写真右)に入 るところから農道が始まる。左に曲がると R480となりますが、この先のR480はや がて鍋谷峠に向けて狭路区間になりま す。 |
2.
始まりはすぐカーブで登りになっていま
す。全線 制限時速は30km/hです。
|
3.
ところが走り始めると周りは何かの工場 や作業場みたいな所ばかりです。これの どこが農道?と思ってしまいます。 |
 |
 |
 |
4.
しばらく行くとただの緑の中の道になりま した。 |
5.
まだ畑や田んぼは見えてきません。
|
6.
初めて農家の車らしきものに遭遇。この 木の後ろは畑か果樹園みたいなものなの でしょうか。 |
 |
 |
 |
7.
処分場とかリサイクル屋とかはあります。
路側帯が無く車線は狭いです。 |
8.
細かいコーナーと登り下りが繰り返しま
す。 |
9.
そうこうしているうちに町に下りて来まし た。もう農道といった雰囲気はありませ ん。 |
 |
|
|
10.
先に見える一旦停止が終点のようです。 住宅地に向かう道路に突き当たります。 |
|
|
備考
路側帯が取れないような狭い車線で、小さなコーナーと上り下りが連続します。道路の 両側には資材置き場や作業場の出入り口
が並んでいます。走行時は日曜の早朝だっ たので、ほとんど車は居ませんでしたが、平日の昼間は周辺の施設に出入りするトラ
ックの類がたくさん走っているのではないかとおもわれます。また朝夕は地元の人にと っては抜け道的な利用があると思われます。
私みたいな輩には楽しいですが、普通の 人には走りにくいかも知れません。特に2輪車は車道が狭い・路面がよくない・路肩に 砂
が多いなどの理由で走りにくいでしょう。 |
|