H. SYRIA AND ARABIA

H シリア と アラビアの建築

神谷武夫

Oleg Grabar
"THE Shape of the Holy, Early Islamic Jerusalem"

BACK     NEXT

MONUMENTS OF SYRIA, An Historical Guide* : Ross Burns, 1992, New York University Press, New York, 25cm-320pp. import 17,100yen.
シリア中の古遺跡を 1人で調べまわった労作。 地名をアルファベット順に並べ、十分ではないが 地図と建築平面図を添えながら解説する。 写真はわずか 8ページにまとめたのみ。

SYRIE, Art Histoire Architecture : Gerard Degeorge*, 1983, Hermann, Paris, 29cm-260pp. import 14,400yen.
シリアの美術と建築の歴史を、シュメール文明からイスラーム時代まで 豊富なカラー写真と、少なめだが図面を添えて叙述する。 主要な建築作品は だいたい登場するので役に立つ。 本文仏文。

DAMASCUS : Gerard Degeorge, 2004, Flammarion, Paris, 32cm-320pp. 8,600yen.
上掲本の著者で、長くシリアについて研究してきたドゥジョルジュが、首都ダマスクスの歴史と建築について書いた 新しい本の英訳版。 オールカラーの豪華本で、著者による写真も良い。

ALEP : Jean-Claude David (text) & Gerard Degeorge (photo), 2002, Flammarion, Paris, 32cm-320pp. 5,750yen.
前掲書の姉妹編で、シリア第 2の都アレッポを扱う豪華本だが、ドゥジョルジュは写真のみで、本文は J.C.ダヴィッドによる仏語。 オールカラーの写真に 図面も多く載せる。

PALMYRA : Iain Browning, 1979, Chatto & Windus, London, 25cm-220pp. 4,000yen.
ローマ時代のシリアの遺跡 パルミラを紹介したヴィジュアルな本。 H-66の姉妹編。

THE GREAT MOSQUE OF DAMASCUS, Studies on the Makings of an Umayyad Visual Culture * [Islamic History and Civilizaion 33.] : Finbarr Barry Flood, 2001, E.J. Brill, Leiden, 24.5cm-420pp. 10,000yen.
ダマスクの最初のモスク、ウマイヤのモスクの学術研究。 巻末 68ページにモノクロ図版。

CITY IN THE DESERT, Qasr al-Hayr East [Harvard Middle Eastern Monograph Series] : Oleg Grabar, Renata Holod, James Knustad and William Trousdale, 1978, Harvard University Press, Cambridge, paper 2vols. 31cm-215 + 300pp. antique 1set 7,000yen.
オレッグ・グラバールのチームによる シリアのカスル・アルハイル・アッシャルキー(東)の実測調査報告書。 本文と図録(モノクロの写真と図面)の 2冊。

シリア(東西文明の十字路): P.K. ヒッティ, 小玉新次郎訳, 1963, 中公文庫版1991, 15cm-380pp. 680yen.
・ シリアの古代から近代までを叙述する通史。

LA SYRIE AUJURD’HUI : Jean Hureau, 2nd ed. 1977, Editions Jeune Afrique, Paris, 28 x13cm-250pp. 3,400yen.
シリアの古いガイドブック。 カラー写真。


JORDAN

PETRA : Iain Browning, 1973, Chatto & Windus, London, 25cm-250pp. paper 2,000yen.
ヨルダンのローマ時代の遺跡 ペトラを紹介したヴィジュアルな本。 H-61の姉妹編。

JORDAN, THE UMAYYADS, The Rise of Islamic Art [Islamic Art in the Mediterranean] : Mohammad al-Asad et al., 2000, Electa & Museum with no Frontiers, Vienna, paperback 21.5cm-224pp. 2,200yen.
ヨルダンにおける ウマイヤ朝時代のイスラーム建築と美術の 優れた案内書。 図版は小さいがオールカラー。 ”INTERNATIONAL MUSEUM WITH NO FRONTIERS EXHIBITION CYCLES”の1冊で、ヨルダンの観光省が出版に協力している。

THE ARCHITECTURE OF RASEM BADRAN, Narratives on People and Place : James Steele, 2005, Thames & Hudson, 27.5 x 24.5cm-256pp. 4,000yen.
ハッサン・ファティの後継者と目されるヨルダン生まれの建築家、ラセム・バドランのオール・カラーの作品集。 イスラーム世界の現代建築に与えた大きな影響をたどって、豊富なスケッチと写真を収録。

ペトラ遺跡とヨルダン、レバノン[地球の歩き方]: 2014~2015年版, ダイヤモンド・ビッグ社, 21cm-360pp. 1,900yen.
・ ヨルダンとレバノンの旅行ガイドブック。 かなり詳しくなったが、アンマンの城館などは 記載がない。


PALESTINE & ISRAEL

PILGRIMAGE, SCIENCES AND SUFISM, Islamic Art in the West Bank and Gaza [Islamic Art in the Mediterranean] : Nazmi al-Jubeh et al., 2004, Electa & INGO Museum With No Frontiers, Vienna, paperback 21.5cm-250pp. 1,350yen.
パレスチナとガザにおける イスラーム建築と美術の上質な案内書。図版は小さいがオールカラー。 ”Museum with No Frontiers International Exhibition Cycle”の 1冊。

THE ISLAMIC BATHS OF PALESTINE [British academy Monographs in Archaeology 7.] : Martin Dow, 1996, Oxford University Press, 30cm-140pp. antique 11,400yen.
パレスチナ(主にイスラエル)の公衆浴場(ハンマーム)についての総合的研究書。 後半で 31ヵ所のハンマームを実測平面図とともに記録している。 写真はすべてモノクロ。

JERUSSALEM AND THE HOLY LAND [A Phaidon Cultural Guide] : Marianne Mehling (ed.), 1987, Phaidon, London, 19.5cm-320pp. Antique 3,100yen.
ドイツで出版された 文化史跡案内シリーズの英語版。 エルサレム周辺各地の史跡を地名のアルファベット順に配列し、豊富なカラー写真を添える。

聖都エルサレム : 関谷定夫, 2003, 東洋書林, 22cm-720pp. 18,000yen.
・ 先史時代から現代に至る5000年のエルサレムの歴史を記述した決定版。 巻頭に 10ページの歴史地図があるが、こうしたヴィジュアルな歴史地図がカラーで豊富に入れられていれば申し分なかったろう。

JERUSALEM ARCHITECTURE : David Kroyanker, 1994, Tauris Parke Books, London, 33cm-210pp. import 7,000yen.
古代から現代に至る エルサレムの建築を、宗教を問わずオール・カラーの写真と解説で紹介する大型豪華本。

THE NEW JERUSALEM, Planning and Politics : Arthur Kutcher, 1973, Thames and Hudson, London, 1975, The M.I.T. Press, Cambridge, 23 x 23cm-130pp. antique 2,900yen.
歴史的都市エルサレムの分析と新しい発展のプログラムを、建築家の著者によるドローイングを全編に配して提示する。

THE HOLY LAND : David Roberts, 1982, Terra Sancta Arts, 34cm-380pp. 6,300yen.
スコットランドの画家 デイヴィド・ロバーツが 19世紀半ばに聖地パレスチナを描いた全 5巻の記念碑的リトグラフ画集を、すべて大型カラー図版で収録した豪華本。 現地の現在の姿の比較写真を添えながら解説をつける。

THE SHAPE OF THE HOLY, Early Islamic Jerusalem* : Oleg Grabar, 1996, Princeton University Press, Princeton, 29cm-245pp. 7,500yen. (sample page)
オレッグ・グラバールが イスラーム時代のエルサレムの歴史を集大成し、特に岩のドームについてCG画像を用いながら詳細に分析する。 カラー図版多数だが、写真集としては次掲書が補完する。

THE DOME OF THE ROCK : Oleg Grabar, 1996, Rizzoli, New York, 31cm-125pp. antique 4,900yen.
エルサレムの岩のドームを SAID NUSEIBEH の大型カラー写真で紹介し、グラバールがエッセイをよせる。 特にモザイク壁画がすべて収録されている。

SOLOMON’S TEMPLE, Myth and History : William J. Hamblin and David Rolph Seely, 2007, Thames & Hudson, 25cm-220pp. 4,400yen.
エルサレムにかつてあった ユダヤ教のソロモンの神殿に関するヴィジュアルな書。 第4章でイスラーム、特に岩のドームとの関係が論じられている。


ARABIA

THE TRADITIONAL ARCHITECTURE OF SAUDI ARABIA : Geoffrey King, 1998, I.B. Tauris, London, New York, 32cm-260pp. 10,400yen.
サウジアラビアを5地方に分けて、豊富な写真とともに土の建築を紹介する優れた書だが、高度な建築文化ではない。

メッカ(イスラームの都市社会): 後藤明, 1991, 中公新書, 17cm-200pp. 700yen.

イスラーム巡礼 : 坂本勉, 2000, 岩波新書, 17cm-220pp. 660yen.
・ メッカ巡礼の歴史と実際の方法を語り、日本に布教したイブラヒムの活動を描く。

MECCA MEDINA, The Holiest Cities of Islam : Ali Kazuyoshi Nomachi (photo), Seyyed Hossein Nasr (essay), 28 x 28cm-190pp. 3,400yen. 日本語版は、野町和嘉「メッカ巡礼」1997, 集英社, 5,700yen.
イスラームに改宗した日本人写真家が 聖地メッカとメディナを撮影した稀有な写真集。 サイイド・ホセイン・ナスルの解説文は、メッカとムハンマドについてのさまざまな伝説を伝える。

THE TEMPLES OF THE JEWS AND THE OTHER BUILDINGS IN THE HARAM AREA : James Fergusson, 1878, John Murray, London, 28.5CM-330pp. antique 37,800yen.
エルサレムの神殿地区におけるソロモンの神殿、ヘロデの神殿を復元し、現在の岩のドーム、アクサー・モスクとの位置関係を論じた、ファーガスンによる 19世紀の建築史書。 エッチングや木版による巻末折込図版 8葉。

ART OF BUILDING IN YEMEN : Fernando Varanda, 1982, MIT Press, Cambridge, London, 31cm-290pp. import 22,000yen.
イエメンの伝統的な建築を紹介するヴィジュアルな本。 全ページにわたる写真はほとんどモノクロ、住居の簡易な図面も多く収録。

Art of Building in Yemen


YEMEN

L’ARCHITECTURE AU YEMEN DU NORD : Suzanne et Max Hirshi, 1983. Berger-Levault, Paris, paperback 215x180-350pp. 6,800yen.
イエメンが南北に分かれていた当時、北イエメンの都市を構成する住居群の、建築家夫妻らしく 多数の実測スケッチを載せたサーヴェイ。 本文仏文。

THE VALLEY OF MUD BRICK ARCHITECTURE, Shibam, Tarim & Wadi Hadramut : Salma Samar Damluji, 1992, Garnet Publishing, UK, 28.5cm-490pp. 4,200yen.
ハッサン・ファティのアシスタントを勤めた女流建築家のダムルジが イエメンのハドラムート地方、特にシバームとタリーム両都市の日乾しレンガによる建築伝統をフィールド調査した記録。 多量のモノクロ写真および図面やスケッチを挿入する。

THE ARCHITECTURE OF YEMEN, From Yāfi’ to Hadramūt : Salma Samar Damluji, 2007, Laurence King Publishing, London, 33.5cm-300pp. 7,200yen.
前掲書のダムルジが、その続編として西のダーリ地方から東のハドラマウト地方まで、前回の都市とは異なった町や村の建築調査をし、カラー写真で記録した大型本。


BACK     NEXT

© TAKEO KAMIYA 禁無断転載