J. IRAQ AND IRAN

J イラク と イランの建築

神谷武夫

A.U. Pope
"A Survey of Persian Art" A.U. Pope

BACK     NEXT

IRAQI ARCHITECTURE, Archaeological Sites in Iraq, Buildings and Structures in Iraq, Iraqi Architects, Hanging Gardens of Babylon, Chaldea, Akkadian Empire, Ctesiphon, Nineveh, Eridu, Uruk, Tower of Babel, Nippur, Osirak, Kish, Larsa, Lagash, Sippar, Opis : 2010, Books LLC, paperback 23cm-420pp. 1,600yen.
インターネットのウィキペディアの産物で、イラク全土の 建築遺産のある場所を網羅的に並べ、各遺跡に簡単な解説を加えたもの。 図版はない。

A MEDIEVAL ISLAMIC CITY RECONSIDERED, An Interdisciplinary Approach to Samarra [Oxford Studies in Islamic Art 14.] : Chase F. Robinson (ed.), 2001, Oxford University Press, 25cm-210pp. 6,200yen.
9世紀にバグダードから移された アッバース朝の首都サーマッラーについて、1996年のシンポジウムに提出された 10人の学者の論集。

THE HISTORICAL TOPOGRAPHY OF SAMARRA * [Samarra Studies 1.] : Alastair Northedge, British School of Archaeology in Iraq, London, by the aid of the Fondation Max van Berchem, Geneve, 2005, 30.5cm-400pp. 2,500yen.
1932年に創立されたイギリスのイラク考古学院によるサーマッラーの包括的な調査研究報告書。 時代順に記述し、100点以上の挿図面のほか、モノクロ写真 24ページを付す。


IRAN

GUIDE CULTUREL DE L’IRAN : Patrik Ringgenberg, 2006, Rowzaneh Publications, Tehran, 21cm-510pp. 2,600yen.
単独の著者によるイラン文化の一巻本百科全書。 前半はイランの歴史から 文化・芸術に至る一般的叙述、後半は地理的順序で 建築を中心とする 各都市の文化遺産ガイド。 約 1,300点の写真、図面は小さいが オールカラー。 本文レイアウトから全体の造本まで 申し分ない充実した本が 驚くべき廉価で。 ペルシア文化を愛する人の座右の書だが、本文仏文。

LA PERSE, La Chaldée et la Susiane : Jane Dieulafoy, Sahab Geographic & Drafting Institute, Tehran, 34cm-740pp. 5,300yen.
1887年に LIBRAIRIE HACHETTE から出版された、デュラフワ夫人の大部のペルシア旅行記の復刻版。 当時の小口木版による 建築や風俗の細密な絵が 330点以上載せられていて、これを見るだけで楽しい。 本文仏語。

IRANIAN ARCHITECTURE IN PICTURES, based on Designs of Eugene Flandin & Pascal Coste: Mohammad Alidoust (ed.), 1996, Ministry of Culture and Islamic Guidance Publications and Printing Organization, 29×29cm-110pp. 1,200yen.
パスカル・コストとウジェーヌ・フランダンが1840年代に調査旅行をして出版したペルシアの画集の縮小復刻版。 すべてモノクロで、複写の程度は低い。

PASSENGER TO TEHRAN : V. Sackvill-West, 1926, New ed. 1991, Moyeer Bell, New York, 26cm-160pp. 2,800yen.
英国の女流詩人ヴィタ・サックヴィル・ウェストによる 1926年のイラン紀行。 ペルシア庭園を求めた記述が名高い。

THE RUBAIYAT OF OMAR KHAYYAM : Edward Fitzgerald (translation from Persian), 1970, The Folio Society, London, 22cm-32pp. 3,000yen.
ルバイヤートのフィッツジェラルド訳に VIRGIL BURNETT の絵を添えた訳詩集。

IRANIAN CITIES [Hagop Kevorkian Series on Near Eastern Art and Civilization 2.] : Heinz Gaube, 1978, New York University Press, 27cm-150pp. antique 3,800yen.
イラン圏の都市形成の原理を探求し、代表例としてヘラート、イスファハーン、バムの 3つの都市をケーススタディする。 モノクロ挿入写真の質は悪い。

イランの古代文化 : ロマン・ギルシュマン, 岡崎敬・糸賀昌昭・岡崎正孝訳, 1970, 平凡社, 21.5cm-380pp. 1,800yen.
・イスラーム以前のイランの文化史を描いた古典的名著。 原著は L’IRAN DES ORIGINES A L’ISLAM, 1951, Paris だが、本書は英語版 IRAN, From the Earliest Times to the Islamic Conquest, 1954, Penguin Books からの翻訳。

L’ART PERSAN : AL. Gayet, 1895, Librairies-Imprimeries Reunies, Paris, 21cm-320pp. antique 5,700yen.
イランの建築と美術工芸を扱った最初期のペルシア美術史で、図版はほとんどが手描きスケッチ。 本文仏文。 G-8の姉妹版。

THE ART OF IRAN : André Godard, translated by Michael Heron, 1965, Frederick A. Praeger, New York, 23cm-540pp. antique 3,000yen.
原著は仏語 L’ART DE L’IRAN, 1962, Paris。イラン政府の招きで 1928年から 30年以上イランに滞在して考古学研究や博物館施設の整備をしたゴダールによるイラン美術史で、イスラーム時代の分量は約 3分の 1。 180点の写真は ほとんどモノクロだが、撮影・印刷とも美麗。

IRAN [Islamic Architecture] : Antony Hutt, and Leonard Harrow, 1977-78, Scorpion Publications, London, paperback 2vols. 20 x 21cm-190+170pp. antique 1set 5,100yen.
イスラーム建築の写真集シリーズの 1冊で、イランを扱う。 ほとんどはモノクロ写真で、図面はなし。

A SURVEY OF PERSIAN ART, vol. 3, Architecture : Archur Upham Pope (ed.), 1938-39, Reprint 1964, Meiji-Shobo, 2 books (text and plates), 31cm-560+260pp. antique 1set 7,000yen. (sample page)
ペルシアの美術と建築の研究に生涯をささげた A・U・ポープの古典的名著「ペルシア美術の研究」全6巻のうち第3巻の建築編(本文と図録の2冊)。 何度か復刻版が出ているが、これは日本の明治書房による 1964年版。

INTRODUCING PERSIAN ARCHITECTURE : Arthur Upham Pope, 1969, Library ed. 1976, Soroush Press, Tehran, 22cm-120pp. 900yen.
A・U・ポープのポピュラーな「ペルシア建築入門」で、カラー写真も多くいれている。「ペルシア建築」邦訳版は鹿島出版会・SD選書 19cm-200pp. 1,500円 だが、図版が貧しい。

Persian

STUDIES IN PERSIAN ART AND ARCHITECTURE : Bernard O’Kane, 1995, The American University in Cairo Press, 26cm-350pp. antique 4,500yen.
ペルシアの美術と建築について 種々の雑誌に発表した論文をそのまま複写して一書にまとめたもの。

ISLAMIC ARCHITECTURE IN IRAN : Donald N. Wilber, 1938, 28cm-13 +19 +23 +14 +15 +24 +15 +9pp. antique 14,000yen.
ペルシア建築史を研究したドナルド・ウィルバーが 早い時期にタイプ打ちの私家版で刊行した イラン建築史。 時代順に8分冊より成る。 大学の講義ノートであったらしく、映すべきスライドのリストがあるが、図版はない。

THE SENSE OF UNITY, The Sufi Tradition in Persian Architecture : Nader Ardalan & Laleh Bakhtiar, 1973, The University of Chicago Press, 2nd edition ABC International Group, Chicago, paperback 26 x 26cm-150pp. 4,450yen.
ペルシアのイスラーム建築の原理を探求した 形而上学的著作。 大量の図版と組み合わされているが、叙述はイスラームの教義に寄り過ぎの感がある。

HISTORICAL BUILDINGS OF IRAN, Their Architecture and Structure [International Series on Advances in Architecture 2.] : M.M. Hejazi, 1997, Computational Mechanics Publications, Southampton, UK, 24 x 23cm-160pp. 10,100yen.
イランの主としてイスラーム建築を構造力学的に解析した書。 貴重な試行であるが、未だ十分に説得的ではない。

GANJNAMEH, Cyclopaedia of Iranian Islamic Architecture : Kambiz Haji-Qassemi (ed.), Shahid Beheshti University, Faculty of architecture and Urban Planning, Documentation and Reserch Center, Cultural Environment Develpment Company (vols.1,2, 11-13), Iranian Cultural Heritage Organization (vols. 3-10, 17-18)
イランのイスラーム建築を建築種別ごとに集大成するシリーズ。 各巻、多数のカラー写真と図面(平面、立面、断面、アクソメ)で構成している。 解説はペルシア語と英語だが、あまり詳しくはない。 百科事典と銘打っていて、現在 18巻まで刊行されている。 全20巻の予定で、最終巻は索引に宛てられる。 イラン建築の基礎資料集として貴重である。
 ・ Vol. 1.  MANSIONS OF KASHAN, 1996, 33cm-170pp. 4,300yen.
 ・ Vol. 2.  MOSQUES OF ESFAHAN, 1996, 33cm-180pp. 4,300yen.
 ・ Vol. 3.  SPIRITUAL BUILDINGS OF TEHRAN, 1998, 33cm-200pp. 3,200yen.
 ・ Vol. 4.  MANSIONS OF ESFAHAN, 1998, 33cm-180pp. 3,200yen.
 ・ Vol. 5.  THEOLOGICAL SCHOOLS, 2000, 33cm-290pp. 4,200yen.
 ・ Vol. 6.  MOSQUES, 2004, 33cm-290pp. 4,100yen.
 ・ Vol. 7.  CONGREGATIONAL MOSQUES, part 1, 2004, 33cm-200pp. 3,300yen.
 ・ Vol. 8.  CONGREGATIONAL MOSQUES, part 2, 2004, 33cm-190pp. 3,300yen.
 ・ Vol. 9.  BAZAAR BUILDINGS, part 1, 2005, 33cm-200pp. 3,500yen.
 ・ Vol. 10.  BAZAAR BUILDINGS, part 2, 2005, 33cm-180pp. 3,300yen.
 ・ Vol. 11.  EMAMZADEHS and MAUSOLEUMS pt. 1, 2010, 33cm-330pp. 4,200yen.
 ・ Vol. 12.  EMAMZADEHS and MAUSOLEUMS pt. 2, 2010, 33cm-338pp. 4,200yen.
 ・ Vol. 13.  EMAMZADEHS and MAUSOLEUMS pt. 3, 2010, 33cm-250pp. 4,000yen.
 ・ Vol. 14.  YAZD HOUSES, 2005, 33cm-230pp. 3,500yen.
 ・ Vol. 17.  CARAVANSARIES, 2005, 33cm-150pp. 2,900yen.
 ・ Vol. 18.  BATHHOUSES, 2005, 33cm-160pp. 2,900yen.

Ganjnameh

カナート イランの地下水路, 岡崎正孝, 1988, 論創社, 19.5cm-275pp. 2,000yen.
・ イランの砂漠地帯における水利施設、カナートについての研究書。

PERSIAN GARDENS AND GARDEN PAVILIONS : Donald Newton Wilber, 1962, Vermont, 2nd ed. 1979, Dumbarton Oaks, Washington, B5-200pp. antique 11,000yen.
ペルシアにおける イスラーム庭園の研究の古典的名著。 モノクロ図版 84ページ。

GARDENS OF IRAN, Ancient Wisdom, New Visions : Nasrine Faghih et alt., 2004, Tehran Museum of Contemporary Art, paperback 32cm-275pp. 4,500yen.
テヘランの現代美術館で催された展覧会の図録を兼ねた出版。 イランの主要な庭園をカラー写真と図面で紹介し、終章で庭園の伝統と関連した現代美術家の作品を掲げる。

GARDENS OF PERSIA : Penelolpe Hobhouse, 2004, Kales Press, Carlsbad, 28cm-190pp. 5,000yen.
古代ペルシアに始まる庭園の伝統を実例に則しながら、イスラーム庭園まで順次たどりつつ解説する。 オールカラーの美麗な写真は Jerry Harpur の撮影。

THE PERSIAN GARDEN, Echoes of Paradise : Mehdi Khansari (photo), M. Reza Moghtader & Minouch Yavari, 2004, Mage Publishers, Washington, paperback 24 x 30cm-170pp. 3,800yen.
古代から近代に至るペルシア庭園の伝統と変遷を、美麗なカラー写真および 統一された画法の平面図とともにたどる ヴィジュアルな概説書。

PASARGADAE, The Oldest Imperial Capital of Iran : Ali-Sami, translated by R.N. Sharp & M.A. Cantab, 2nd ed. 1971, paperback 22cm-240pp. 2,850yen.
アケメネス朝ペルシアの紀元前 6世紀の都市遺跡パサルガダエの詳細な案内。 若干の図面と写真挿図。

MEDIEVAL TOMB TOWERS OF IRAN, An Iconographical Study [Islamic Art and Architecture 2.]* : Abbas Daneshvari, 23.5cm-110pp. 2,450yen.
ペルシア圏における塔墓の研究書。 UCLAにおける博士論文をもとにする。

TIMURID ARCHITECTURE IN KHURASAN [Islamic Art and Architecture 4.]* : Bernard O’Kane, 1987, Mazda Publishers, California, 28.5cm-640pp. 7,500yen.
イランからアフガニスタンにかけての ティムール朝時代の建築の研究書。 カタログとして 61件の遺構を 260ページにわたって詳説し、巻末に図面集 80ページ、モノクロ写真 130ページを付す。

シャルダン『イスファハーン誌』研究(17世紀イスラム圏都市の肖像): 羽田正編著, 佐々木康之共訳, 1996, 東京大学出版会, 26cm-430pp. 23,100yen.
・ 18世紀にペルシアを旅したフランス人宝石商人の ペルシア旅行記から イスファハーン編を翻訳して詳細な注釈と資料をつける。 東京大学東洋文化研究所報告(紀要)を市販品として出版したもの。

HALF THE WORLD, The Social Architecture of Safavid Isfahan, 1590-1722* [Islamic Art and Architecture Series 9.] : Stephen P. Blake, 1999, Mazda Publishers, 29cm-230pp. 8,700yen.
J-87を書いた歴史学者が、イスファハーンの都市と建築を 建築史的にではなく、当時のパトロンや用途や建設目的から分析し "Social Architecture" として記述した書。 したがって図版もわずか。

ISFAHAN AND ITS PALACES, Statecraft, Shi’ism and the Architecture of Conviviality in Early Modern Iran* [Edinburgh Studies in Islamic Art] : Sussan Baraie, 2008, Edinburgh University Press, 25cm-350pp. 11,500yen.
イスファハーンの宮廷建築の歴史と特質を探求した浩瀚な研究書。 モノクロ挿図のほかにカラー図版 24ページを付す。

THE GREAT MOSQUE OF ISFAHAN : Oleg Grabar, 1990, I.B. Tauris, London, 27cm-150pp. 7,100yen.
イスファハーンの金曜モスクについての既存の研究を、グラバールが集大成して一書にまとめたもの。 モノクロ図版 50ページ。

NEW JULFA, The Armenian Churches and other Buildings : John Carswell, 1968, Clarendon Press, Oxford, 33.5cm-220pp. antique 14,300yen.
イスファハーンのニュー・ジュルファ地区にある アルメニア教会の研究書。 巻末に約 100ページのモノクロ図版。

THE ILLUSTRATIONS OT THE ‘WORLD HISTORY’ OF RASHID AL-DIN : David Talbot Rice, 1976, Edinburgh University Press, 28.5cm-200pp. 2,800yen.
イル・ハーン朝の文人宰相 ラシード・アッディーンの 「集史(世界史)」 エディンバラ大学本に付された 14世紀細密画とその解説。 図版はモノクロ。

LE LIVRE DES ROIS, Le Chah-Nameh de Chah Tahmasp : Stuart Cary Welch, traduit par Therese-Catherine Juvet, 1972, Edita Vilo, Lausanne, 32cm-200pp. 9,000yen.
ペルシアのフィルダウシーによる民族英雄叙事詩 「シャー・ナーメ(王書)」 の 16世紀ミニアチュール(メトロポリタン美術館蔵、ホートン版)をオール・カラーで収録し、解説と詳細な総論を付した みごとな美術書。 本文は英語からの仏訳。 英語版はテムズ・アンド・ハドソン社。

Lle Livre des Rois

王書(古代ペルシャの神話・伝説) : フェルドウスィー作, 岡田恵美子訳, 1999, 岩波文庫, 15cm-380pp. 800yen.
・ 王書を構成する 3部より、第 1部「神話の王たちの時代」と、第 2部「英雄伝説の時代」からの抄訳で全体の流れを伝える。 但し、イスラームの文献ではない。

果樹園 ブースターン(中世イランの実践道徳詩集): サアディー, 黒柳恒男訳, 2010, 平凡社・東洋文庫, 17cm-310pp. 2,940yen.
・ ペルシア古典文学の最大の詩人の ひとり サアディーの代表作で、1257年に書かれた イスラームの教訓詩集。

IRAN, Past and Present, From Monarchy to Islamic Pepublic : Donald N. Wilber, 1948, Princeton University Press, Princeton, 21.5cm-380pp. antique 1,650yen.
建築史家のドナルド・ウィルバーによる イランの歴史と共和国の現状解説。 1981年の第9版でイスラーム革命後の1章を加える。

イラン [暮らしがわかるアジア読本] : 上岡弘二編, 1999, 河出書房新社, B6-320pp. 2,000yen.
・ 26人の学者が イランのさまざまな側面を語るアンソロジー。

イラン、ペルシアの旅[地球の歩き方]: 2007~2008年版, ダイヤモンド・ビッグ社, 21cm-320pp. 1,880yen.
・ イランの旅行ガイドブック。 かなり詳しくなり、カラー・ページも多くなったが、もう一息。

IRAN : Pat Yale, Anthony Ham and Paul Greenway, 3rd ed. 2001, Lonely Planet, Australia, 18.5cm-430pp. 2,100yen.
ロンプラ・旅行ガイド・シリーズのイラン編。 「歩き方」 よりは ずっと詳しい。

IRAN TODAY : Jean Hureau, 2nd ed. 1975, Editions Jeune Afrique, Paris, 28 x 13cm-250pp.
イスラーム革命以前のイランのガイドブック。 カラー写真。

TRAVEL GUIDE TO ESFAHAN, Kashan and More : Oksana Beheshti, 2003, Rowzaneh Publication, Tehran, 22cm-260pp. 1,300yen.
近年イランで出版された、イスファハーンとその周辺の素晴らしいガイドブック。 カラー写真とともに、小さな字で ぎっしりと情報がつまっている。

BACK     NEXT

© TAKEO KAMIYA 禁無断転載