2000年2月 雪中
今月の走行会は某林道での雪中走行。気合い十分、前日から泊まり込んで集合場所でみんなを待つが、時間になっても誰一人として来ない。深夜から降り始めた雪はますます強くなるし、携帯も電波が入らないし、ど〜なってんのかなぁ…。林道の入り口まで行ってみるが、誰もいない…。仕方なく携帯の電波が届くところまで戻り、なんとかしまさんと電話が繋がった。 …どうやら、違うところで待っているらしい。いかんなぁ…! 良く聞くと、みんなそこに集合しているらしい…。 す、すんません、間違えましたぁ! 速攻で集合場所へダッシュ!!
2、3度、カベに張り付きそうになりながら集合場所に着くと、みなさん既にチェーンの装着作業中。た、大変、失礼致しましたぁ〜!!
雪が結構強く降っているので林道はやめて、近所の峠までの枝道へルート変更。ここは、以前雪が深く途中で断念した道だ。ファイヤーマンふくちゃんを先頭に順調に進む

こちらは、はるぶ〜号。チェーンはしまさんの

四輪チェーンのふくちゃん、ガンガン進む。

雪がだんだん深くなってくる…

とうとう、勢いを付けても車1台分位しか進まなくなった。ラッセルというか、刺さると言った方が正しい…。


当然、スコップ隊も幾度となく出動!

腹が減ったので、道の真ん中にスペースを作り昼食をとる。

こんどは、ボクの通勤快速でアタック!

たりゃ〜!!

ふくちゃんと入れ替わり立ち替わり、幾度となく刺さりつつ進むが、あえなくダウン。
ま、とりあえず、前回よりはちょっとだけ進んだ。

|