秋の連休 第1弾

結婚式&AKMLオフ会

★期間★
10月12日〜10月13日

★P泊地★
高洲海浜公園駐車場

 この3連休のメインイベントは、キャンプではなく、教え子(花嫁)の結婚式でした!
キャラバン日記にUPするのも変だけど、あんまりにも綺麗な花嫁さんになっていたので、本人の許可を得て紹介しちゃいま〜す!

 彼女が中学生の時に担任をしたんだけど、当時はごく普通の生徒だったんだよね。途中闘病生活を送って苦労しちゃったんだけどね。それが、ステキな女性になって、いい旦那さんを見つけて、ゴールイン! 自分のことのように感激しちゃいました。
 スピーチをしたんだけど、途中で涙まで出てきてしまった。彼女の幸せそうな表情を見て、「あ〜教師になって良かったなぁ」って。ホント感無量だな。


       
        





結婚式も盛大に終わり....



青木先生からあおちゃんに大変身!

この180度転換がσ(^_^;の得意技!



TDL至近のP泊地として人気の高い高洲海浜公園で行われている
AK-ML(アスリート&キングオーナーズML)の関東オフに単身参加してきました。
この写真は解散直前の記念撮影なので6ファミリーですが、3日間で延べで13ファミリーが集まり、
釣りをやったり、キャンカーの情報交換をしたりと楽しく過ごしました。





先発隊のメンバーが、他の利用者に迷惑をかけないようにと、警備員に許可を取り、
臨時駐車場の隅っこに陣取っていたので、助かりました。
大勢が集まるオフ会になると、マナー問題等なにかと気を遣いますからね。
こういう配慮が出来るサークルはGoodと自画自賛しちゃいます!




さて、肝心の釣りですが.....。
事前情報では、サヨリ、メバル、ハゼあたりが狙いということでしたので、
さっそく、サヨリのシカケをセットして、いざキャスティング!
 「呆然、唖然の図」

 シカケをしっかり固定するのを忘れてしまい、
 たった一個しかないサヨリのシカケは、
 飛んでいってしまったのであります。
「哀愁の図」   
 
 なんとか回収を試みますが、
この日は波、風ともに強く無理。
シカケが見えなくなるまで、見送りました。
 「イジケ虫の図」

 仕方がないので、イジケながらも、ハゼ釣りに変更。
 (ハゼぐらいならすぐに釣れるだろう)
 メンバーの子供達が慰めにきてくれました。
 「あおちゃん、がんばってネ」
「不満たらたらの図」   
(肥満じゃねぇぞ)

ところが、そのハゼすらも釣れません。
 「飽きちゃったの図」

 結局、釣りには飽きてしまい、
 フナ虫をいじめて遊んでました。
 (こいつ、食えるのかなぁ)

*なお、オフ会の画像につきましては、
らいるさん&とっぷあうとさんのHPより拝借いたしました。
ありがとうございました!