★期間★
4月19日〜20日

★場所★
有野実苑オートキャンプ場

ここ数年、我が家の恒例行事になっている「たけのこ狩りキャンプ」に行ってきました。
場所は、おなじみ有野実苑オートキャンプ場。
たけのこ大好きファミリーが8家族も集まりましたよ。

今年は、たけのこの生育が悪いとのこと。
しかも、春雨であいにくの天気ときてる。
ちょっと心配でしたが、軽トラの荷台に分乗して出発しました。

たけのこ狩り初体験の人もいて、途中で折ってしまったり、
竹林で方角がわからなくなってしまったり、サンダル履きでやってきて役に立たなかったり...
でも、大人も子供もがんばって、なんとか夕食のおかず分だけは掘りました。(^○^)ふぁいと!!

たけのこは炭火焼きでいただきました。
そのうまいこと、うまいこと。新鮮なたけのこって甘いんですよ〜。
宴ではホタルイカ、カツオのたたき、分厚いビーフなども登場したんです。
2次会は有野実苑のレストランで社長(オーナー)を囲んでの座談会。
酔った社長の変な話も飛び出し、大笑いのひと時でした。

翌日は、有野実苑のサービスでたけのこ汁をいただきました。
これがまた美味いんだなぁ。雨で冷えた体には最高のご馳走でしたよ。
お土産にタケノコとニラをいただいて、帰途につきました。

また、来年も行きますよ〜、たけのこ狩りにね。

 たけのこ発掘第一次隊です。
これより竹林に突入です。
ピースなんかして、まだまだ余裕だけど....。
 「こんな大きなのが、掘れたよ〜。」
子供たちもガンバリました!
おつかれさ〜ん。
 腰の入っていない青木隊員&野村隊員。
結局、このあとたけのこを途中でおってしまった。
(・_・、)グスン
 たくさん掘ったよ〜。           
大小あわせて8本くらい掘れたかな。 
さぁ、火を起こして炭火焼きだぁ。
  
ちなみに、この軽トラックにこれだけの人数が乗った! 
 
 へ〜い、陽気な俺たちだぜ〜。
 
コブラツイストをかけられるF氏。
ちなみに、技をかけているのは、元プロレスラーのモンゴルマン!
特別出演でした。
 ありのみレストランで大昼食会。
たけのこ汁が美味しかったよ〜。
番外:キャップ場でファンタスティックファンを取り付けました。
   ほとんど、ジルの宮ちゃんにやってもらっちゃいました。
   ありがとう〜!