★期間★ 11月1日〜11月3日 ★場所★ ファミリーパーク那須高原 ★P泊地★ 道の駅「きつれがわ」 *前泊しました |
![]() |
m(._.)m
デジカメの調子が悪く、貴重な画像の多くが消えてしまいました。
撮影にご協力いただいたみなさん、すいましぇん。(×_×;)シュン
待望の秋の行楽3連休がやってきました! 今回のお出かけは、キャンパーならご存知のファミリーパーク那須高原。 この10月から管理人になった三浦夫妻の陣中見舞いに藤井Fと行ってきました。先々週の訪問では、顔出しオンリーだけで、ゆっくりお話もできなかったので、今回はしっかり泊ってきましたヨ。実際の業務は10月からスタートしていましたが、今までは前スタッフも在中し、引継ぎが中心。この連休が本当の意味での管理人のスタートになったのであります。 我が家と三浦夫妻の出会いは、2000年4月にKOA志摩磯部で行われたガルヴィの「キャンプで会いましょう」でした。それ以来のお付き合いになります。大阪在住でしたので、お会いできるチャンスは少ないはずなのに、そこは全国を飛び回る三浦さん! 何度もお会いする中で親交を深めることができました。すらっとカッコよく、ハンサムなパパさんに笑顔がステキで美人なママさん(ちょっと褒めすぎ?)はいつもフレンドリーで慕う仲間も多いです。そんな三浦夫妻は、現在、キャンパーの気持ちを知り尽くした日本一の管理人さんを目指して、奮闘中であります。みなさんも、一度いらしてみてくださいネ! そうそう、チェックIN&OUT時は、三浦夫妻は笑顔で出迎え&見送りをしているんだけど、乗用車で来ていた家族がね、三浦夫妻のお見送りに「楽しかったです。また来ます!」と言っていたんだ。、あれこそ管理人さんにとって嬉しい一言なんだろうね。これでリピーターゲット!だな〜と思いました。 さて、話は戻ってキャンプ場に到着すると、やはり陣中見舞いにやってきた懐かしい仲間が続々集合。 お互い偶然だっただけに、「お〜久し振り、やっぱり来たんだね。」な〜んて会話があちこちで弾みました。 |
||
![]() |
その中には前ガルヴィ編集長しのせんこと篠遠泉さんもいましてね、まるで絶頂だったころのキャン会いのように盛り上がりました!夜もおおいに盛り上がったぞ〜。やっぱり彼は偉大だ! もちろん、朝はこれまた久し振りの「じゃんけん大会 by しのせん」。 あの軽快なリズムのじゃんけん大会は、やっぱ楽しいね! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーゲンが得意な高ちゃん(爆) 自分を捨てて盛り上げてくれたぞ! |
たつやパパ@レオバンクス133ps カムロード快適化のお話ありがとう〜 |
ラブラブの永田F 遅くなりましたが、ご転居おめでとう! |
![]() 本名よりギバちゃんの名前で有名な小澤F タンシチュー絶品でした! |
|
![]() ようやくお会いできたはなぷーパパ&ママ これからもヨロシクね! |
![]() |
![]() |
![]() |
そろそろ2世?の若林F ゲレンデで待ってま〜す。 |
ご存知しのせん&こごちゃん しのせん節健在! |
藤井F&高ちゃん&しのせん スキーの話で盛り上がったぞ。 |
おまけコーナー
【三世代キャンプ】
ちなみに今回はσ(^_^;の母も同行してまして、那須岳にも行ってみました。
上のほうは、もう紅葉終わってたなぁ。
【大好きなまさよちゃん】
子供達が大好きなまさよ姉ちゃんとハイチーズ。
こどもたちの憧れなんですよ。
おじさん達のあこがれでもあるかな(爆)
【キング&リバティ&イーグルの揃い踏み】
懐かしのイーグルとキャラバン。イーグルのレイアウトはやっぱり最高だ。
初めてお会いした(はなぷ〜パパ&ママとも仲良くなりました!
【キング運転中のママ】
帰りは疲れてしまい運転交代。那須〜千葉をママの運転で帰ってきたよ。
ありがとうネ! 運転とっても上手になったよ。