★期間★
10月18日〜10月19日
★場所★
KOA那須高原キャンプグランド
★P泊地★
道の駅「黒磯 明治の森」
*前泊しました
闇夜に現われたトランプファミリー
シャッフルのパフォーマンスで会場を沸かせたが、入賞ならず!
今週は、KOA那須高原主催の「ハッピーハロウィンパーティー」に参加してきました。
我が家にとって、ハロウィンのイベントもKOA那須高原も初体験でしたので、けっこう楽しめました。
数日前から仮装の準備をして、我が家のテーマはトランプファミリー。
100均で小道具を揃え、ダンボ−ルでトランプを作り、
優秀賞間違いなし!で臨みましたが、どの参加者もレベルが高く、入賞は果たせませんでした。(×_×;)シュン
ちなみに一緒に参加したUファミリー&Fファミリーは入賞!
(ちょっと悔しいけどおめでとう!)
来年もまた行こうと思います。
来年の仮装のテーマ?
フフフ、もう決めてありますよ〜。今は内緒。
![]() |
![]() |
Creepy(こわ〜い)賞に輝いたUファミリー こわい!というよりも気持ち悪かったぞ! |
オーナー特別賞に輝いたFファミリー 憧れの管理人さんに仮装。ねらいどころが良かったぞ。 |
我が家のサイトの様子 なかなかいいでしょ。 ちゃんとガルヴィバンダナも小道具として使ったよ。 |
|
夕方になると仮装した小悪魔たちが 「トリック オア トリート」と言いながら 各サイトを回り、 お菓子ももらいます。 バケツいっぱいになっていたよ。 |
|
場内はハロウイン一色! まるでアメリカ? ここまで徹底したデコレーションするとは、KOAもたいしたもんだ〜。 さっすがアメリカからやってきたキャンプ場。 スタッフもしっかり仮装して、頑張ってたよ! 当日の詳細はこちら ![]() |
|
ちなみに、ハロウインって?
10月31日、アメリカなどの子どもたちはハロウィーンのお祭りをします。ハロウィーンの夜、お化けがお墓の中から出てくるのです。昔は大人たちもそのお化けを追い払うために、いろいろな仮装をしていましたが、今は子どもたちが中心になってするようになりました。 ハロウィーンの夜、子どもたちは仮装をして、お菓子をもらいに近所を回ります。 ドアをノックして"Trick or treat!(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!)"と言うと、いたずらをされたくない近所の人たちは子どもたちにお菓子をあげます。 ハロウィーンの色は黒とオレンジです。黒は夜の色、オレンジはハロウィーンのシンボルであるカボチャの色です。ハロウィーンはとても楽しいお祭りです。 |
【おまけコーナー】
旅の途中で、ガルヴィーズの仲間に会ってきたよ。
那須ファミリーパークの管理人になった大阪三浦ご夫妻(上段)
&
研修で広島から筑波にやってきているかんとくぅこと上田さん(下段)
管理人より みなさまのお越しをお待ちしております。 キャンパーの立場に立ったキャンプ場を目指しております。 どうぞいらしてくださいませ。 |
|
かんとくぅより わしゃのぉ、広島じゃけのぉ。研修はおもろない。 (なんだか、よくわからない方言になってしまった) |
最後に、那須連山がとても綺麗でした!