★期間★
4月29日

★場所★
千葉県某漁港近くの海岸
(とても、とてもネット上では公開できましぇん)

職場の同僚に教えてもらった潮干狩り好適地に行ってきました。
千葉県は潮干狩りのメッカ。ところが家族全員で楽しむとかなり高額になりますよね。
ところが、ここは完全無料!(たぶん)漁業権もありません。
もちろん、アサリは天然。養殖なんかじゃありません。
必ず採れるという保障はありませんけどね。

天然ものアサリって食べたことあります?
例えば、養殖のアサリをお汁にすると、実が縮んで小さくなっちゃいますよね。
ところが、天然ものは縮まないんですよ!
しかもダシがよく出ること、出ること。
ホント美味しいですよ。
酒蒸しなんかも最高!

また潮をみて、行ってきます!
ご一緒しますぅ?

 「あったよ〜。」
 水はまだ冷たかったですが、頑張って掘りました。
 こんなに、たくさん採れました。
 2キロくらいは採れたかな?
 ぜ〜んぶ天然ものだよん。

 (ロールオーバーあり)
 採れたよ〜。 
 アサリも採れたんだけど、すごい写真も撮れちゃいました。
 
 期間限定大公開!
 AMは潮干狩り、PMは釣りで楽しみました。
 ハゼ&アイナメが釣れました。
 
 他には、シャコ、子ガレイ、アナゴが釣れることがあ るそうです。次回はチャレンジです。
 アサリ掘りを頑張りすぎて、お昼ねタイムです。
 この場合、右に寝返りをうつと海中に落ちます。

 この後、幸い、左側に寝返りをうっていました。
 (^。^;)ホッ!