12月19日〜20日

今年も、我がホームグランドキャンプ場の有野実苑のクリスマスがやってきた。

昨年は仕事の関係で参加できす、2年ぶりのクリスマスだ。
心配された天気も2日間とも穏やかで、まさに冬キャンプ日和だった。
(夜は、氷点下5度と冷え込んだけど)



午前中には到着し、マッタリモード。陽射しが穏やかで気持ちがいい。
せっかくキャンプ場に来たんだから、キャンプらしいことしようと
エスプレッソコーヒーを淹れ、炭火を起こし北海道のジンギスカンやホルモンで昼食。
もちろんビールはサッポロクラシックだ!


3時過ぎからイベントの屋台の準備に入ります。
ただ参加して楽しむだけじゃなくて、出店も楽しんじゃおうというわけです。
有野実苑の会員に許された特権みたいなもんですね!
この屋台村が、大人気で出店数も年々増えてきているんです。
チョコバナナ、クレープ、モツ煮、お汁粉、タイカレー、おでん、フランクフルト、玉コンニャク、たこ焼き、
うどん、焼きそば、焼き鳥、駄菓子、ドリンク各種などなど。

さて、いよいよイベントスタートです!
屋台村オープンから始まって、夢バンドのクリスマスコンサート、サンタクロースからのプレゼント、大抽選会と続きます。

ぼくらは恒例のチョコバナナ。
数年前は割り箸が抜けてしまい、なかなか上手にできなかったが、今ではプロの域(笑)。
子供達から大人気で完売。


他にはこんな出店がありました








待望の抽選会が、今年から始まりました。
有野実苑ファンには嬉しい無料宿泊券もあったりして、社長とチコちゃんが抽選番号を読み上げるたびに一喜一憂!
はーい、次はお風呂無料券行きます。
○○番で〜す!
1泊無料招待券が欲しかった〜!
DVD付きコールマンの本が当たりました。
当たっただけいっか(笑)
無料宿泊券を当てたのは、やぎちゃん。
悔しいのなんのって。

イベント終了後は、サイトで二次会。
寒かったですね〜。






朝も快晴でした。
しかし昨夜は相当冷え込んだようで、氷点下5度? とか。
昨夜の食べ物、飲み物はほとんど凍っていました(笑)
温暖化と言われていますが、冷えるべき時にちゃんと冷えるのはいいことですね。




今年初めて踏みしめた霜柱。
なんだか、懐かしい感触でした。


朝風呂に入りましたが、時間制で女性風呂に入ることができました。
男性風呂よりも屋根が大きくせり出していて、お風呂も広々していました。
脱衣場も若干広いかな。
画像公開です!