○日時:2009年11月21日〜22日
○場所:静岡県掛川市ならここの里
![]() ![]() ![]() |
今年最後の連休にAKMLの第7回全国オフ大会開催がされ、参加してきました。 2002年に第一回を開催して以来、第7回目の全国オフ! 当初は、アスリート&キングの車種限定で始まりましたが、 今はチャンプ、ユーロスター、エクステージをはじめ、 買い替え組も含めて多くの車種が参加するMLとなっています。 グローバルが倒産後、ユーザーの結束がより一層求められる中での全国オフ。 有意義な情報交換がなされました。 場所は3年連続で「ならここの里」 グランドを貸しきってのイベントです。 総勢22台が集まりました。雰囲気的には、同窓会の気分。 あちこちで「お久しぶりです。元気でしたか?」の挨拶が飛び交います。 有志による出店も行われ、綿菓子、射的、輪投げ、バルーンアート、ピザ、焼き鳥、 ホットドッグ、チョコバナナなどなどで盛り上がりました。 恒例のBINGO大会は、あみだくじとして復活。 豪華賞品をめぐって歓声が飛び交います。 夜は冷え込みましたが、あちこちで仲間の輪ができました。 ダースベイダーまで登場するサプライズもあって、遅くまで盛り上がりました。 σ(^_^;は、実に3年ぶりの参加! 初めてお会いする方も多く、とても新鮮な感じがしました。 ビール、栗焼酎、純米酒、ワインを飲み、早めの就寝でしたが、とても楽しかったです。 大会の成功は、幹事をやってくれたメンバーのおかげ。 会場の予約から受付や名札の準備、誘導案内までホントにありがたかったです。 本当にお疲れさまでした。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
受付を待つ車列。 全国各地から続々と集まってきます。 青森や兵庫、福井といった遠方からも参加者がありました。 |
![]() |
はーい 受付のやまちゃん&ゆきちゃんで〜す! 快適化の施工もしま〜す。 ライト消し忘れブザーを取り付けてもらいました! サンキュー。 |
![]() |
ピース家はホットドッグをやりま〜す。 食べきれないほど用意してきました。 ぜひ食べにきてね! |
![]() |
このマキストーブいいなぁ。これからの季節にピッタリ! ところで、どうやって持ってきたんだい? |
![]() |
あっ、私ですか? コメパンデカと申します! 今は、から揚げをやってます。うまいっすよ〜。 |
![]() |
3年ぶりに登場 田舎ギャルのチョコバナナ屋さん。 店主はあっちフラフラ、こっちフラフラなので、とーちんが手伝いました。 ![]() |
![]() |
ミチャボ家は輪投げをやってまーす。 賞品も用意しましたよ〜。 |
![]() |
こっちは射的コーナー。コージ家の出店です。 男の子達に大人気! 狙いを定めて、ショット! |
![]() |
子供達に一番人気のわた菓子屋さん 店主とっぷあうとさんのわた菓子作りはすでに職人芸。 宙を舞う綿菓子を披露してくれました(笑) |
![]() |
突然ダースベイダー登場! 声まで本物そっくり。 というか、本人はなりきってましたけどね。 俳優はルルさんでした。 |
![]() |
は〜い、盛り上がってま〜す! ついでに酔っ払ってま〜す。 たからさん御持参の栗焼酎のお湯割りが最高で〜す。 異様に赤い顔はミチャボさん(笑) |
![]() |
なに? サッポロクラシックがある? 飲ませてくれ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山の中で大渋滞! このあと、大型観光バスとすれ違いました。 |
![]() |
千頭駅で。 夏は見ることが出来なかったSL車両 黒ではなく、緑色の車体で、型式C5644でした。 |
![]() |
寸又峡温泉街をお散歩 「美女はどこにいるんだ?」 「隣にいるだろ〜」 |
![]() |
公共の露天風呂1人400円。 アルカリ泉でツルツル度は抜群。 北海道の塩別つるつる温泉を凌ぐかも。 ちなみに「美女づくりの湯」です。美女がいなくて落ち込むとーちんでした。 |
![]() |
風呂からあがって、昔パチンコに興じました。 ちなみに18番台の釘が甘いです! ジャンジャンでます。 |
![]() |
18番台でこんなに出しました! 景品は、ポテトチップとコアラのマーチ。 |