○期日 2007年12月23日〜24日

○ご一緒だったファミリー

 やまちゃんF,クジラパパF、ヤギちゃんF,ヤチボンF,
 げんちゃん,こんちゃんF,ふやちゃんF
今年も恒例の有野実苑クリスマスイベントに半分スタッフとして楽しんできました。
もうかれこれ、7〜8年近く参加してるかな。昨年は、都合により不参加だったので、今年はよりハッスルしてしまいました(笑)
いつものチョコバナナやドリンクコーナー担当だけでなく、なんと司会まで!
久しぶりに人前で喋り、子供たちをしきって、ん〜これって俺の天性? って感じ。
仕事のストレスも吹き飛ぶ楽しい2日間でした。
楽しい時間をプレゼントしてくれた有野実苑のスタッフには感謝です!

それでは、簡単に記録を残しておきましょう!
 雨の降るキャンプ場に到着するとすでにやまちゃんFが待っていました。やまちゃんともゆきちゃんとも実にGW以来。彼も忙しく、久しぶりの再会になりました。
    
 これまた久しぶりにふやちゃん登場! ふやちゃんとは、夏以来の再会。
 仕事が忙しく、日帰りの参加だったけど、爆裂トークは健在でした。お聞きになりたい方は、一度遊びに来てください。
 下手な漫才よりも面白いよ〜。
 クリスマスのイベントが始まるまでは、サイトで焚き火を囲んでおしゃべり
 話の中味? 下らないことですよ、下らないこと(笑)  



そうそう、私事ではありますが、赤倉の森でのキャンプに続いて、またダッジオーブンをやりました。
もう、すっかりベテランになってしまって。

〜俺流ダッジオーブンの巻 その2〜

まずは火起こしからだぜ。〜火を制する者はダッジオーブンを制す〜
火起こしなら俺の出番だ。 竹筒を使って、あっという間に火を起こしたぜ!


上火が勝負のポイントさ。
あとは、じっと待つんだ!


ほら、美味そうなピザトーストの出来上がりだ。
みんな大喜びで食べてたぜ。
食材? 冷凍食品じゃないぜ!

  
左がげんちゃんで右がσ(^_^;
座り方から見ても、σ(^_^;の方がダッジオーブンの取り扱いに慣れているのが
お分かりいただけるだろう(笑)





 さて、日も暮れてきて、いよいよクリスマスイベントの始まり!屋台村のオープンをスタートにサンタさんの登場、クリスマスプレゼント配り、クリスマスソングなどなど。

 ガルヴィーズの担当は、ドリンクコーナー、豚汁&カレーコーナーにチョコバナナとポップコーン。お手伝いができるってのも会員の特典です!
 今年は、他の会員さんも色々用意してくれて、クレープ、ホタテ焼き、フランクフルト、手打ちうどんなどなどかなりの盛り上がり。寒いだけあって、暖かい飲み物や食べものは飛ぶように売れていきました。

 司会進行は急遽σ(^_^;。手品でも考えてくれば、もっと子供たち喜んだかな〜。

特製チョコバナナ

全て完売しました!




翌日は、朝から焚き火を囲んで反省会。
次回は、焼き鳥をやろうとか、いやから揚げがいいよとか屋台の話で盛り上がったり、ハンドベル隊を組織しようよとか、
まだ頼まれてもないのに、もう来年のクリスマスの話で盛り上がりました。
昼食には、社長から手打ちうどんのサービスまであり、釜揚げうどんで頂きました。


ホント、楽しい2日間でした!
次回の有野実苑でのクリマスマス!
あなたも参加しませんか〜。お待ちしています。