![]() |
【日時】 2005年6月4日〜5日 【P泊地】 飯岡漁港みなと公園 【ご一緒ファミリー】 まこちゃんF、とーちん、やまちゃんF、どんちゃんF、 くわまんF、いしやんF、みやちゃんF、ふやちゃんF、 いつもの単身ヤチボン |
お後は、「福屋」&「鳥文」で仕上げ。お腹いっぱいになってしまったので、フルコースは断念しました。
![]() ![]() |
店の中で炭火で焼いているのが見学できます。 ここでお薦め情報! 店長さんに頼めば、この焼きたてせんべいを1枚62円で食べることができます。 もちろん、どこにも書いてないので、自分から頼まないとダメです。 熱々のせんべいの味もまた格別! |
![]() ![]() 「鳥文」通の食べ方講座 たとえ、つくりおきがあっても、あえて「熱々をお願いします!」と言って、その場で揚げてもらいましょう。 それを、「アチアチ」と言いながら、この歩道橋の下で、羞恥心を捨てて、かぶりつくのが通の食べ方。 通行人も行き交う車もジロジロ見ますが、気にしてはいけません。 もちろん、ウエットティッシュ&飲み物は持参するは言うまでもありません。 ビールならなおいいけど、その後の運転に差し支えるので、我慢です。 さぁ、あなたも鳥文へ! |
![]() いぇ〜い、初鰹だぜぃ |
![]() カツオを下ろし中のやまちゃん、さすが! |
![]() ソラマメの炭火焼 |
![]() σ(^_^;が釣ったことにしたドンコ |
![]() ![]() ![]() |
![]() サイト(?)、まるで長屋みたい |
![]() 同じ話でいつも盛り上がる「バン!」!(笑) |
![]() おい、ふやちゃん、邪魔だよ |
|
![]() エリリンに数年ぶりに会って喜ぶハイジ |
![]() 付き合いが長くなると、子供たちもまるで兄弟 |
![]() 「次はどこに遊びにいくか」と相談中 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
潮も引き始めたので、さっそく潮干狩りを始めます。 ところが、アクシデント発生! すぐにジョレンを折ってしまったのです。3年も使っていると、弱ってくるなぁ。 |
![]() |
それでも、スコップ作戦に切り替えて、これだけ掘れました。 ちなみに、頑張ったのはσ(^_^;ではなくて、ママです。σ(^_^;はすぐに陸にあがっちゃった。 (飽きっぽい性格なもので〜(^_^.) ![]() |
![]() |
下から見た図。 ちょっと不思議な光景ですよね。 ![]() 掘ってるときは、こんな感じです。 |