![]() |
|
【日時】 2005年3月19日〜21日 【P泊地】 道の駅「湯の香しおばら」 エーデル駐車場 鬼怒川レジャー公園駐車場 【スキー場】 エーデルワイススキーリゾート 【その他】 千本松牧場 |
春の3連休は、今シーズンのスキー納めに行ってきました。
場所は我が家恒例のエーデルワイススキーリゾート(栃木)です。
ここは、駐車場無料、リフト券に100円プラスで温泉入浴可、春は小学生以下無料となかなかお得なスキー場です。
それに、隣のハンターマウンテンがお客さんを大勢引き取ってくれるので、連休中でもリフト待ちも我慢できる程度。
けっこうおすすめですよ〜。
肝心の雪質ですが、この時期にしては、いいコンディションでした。天気も良かったしね。
楽しい仲間も11ファミリーが集まり、笑い連続の楽しいスキーになりました〜。
ちなみにスキー前日は、入場料無料の千本松牧場での〜んびり遊びました。
動物と戯れたり、足湯に浸かったり、「体験館」でバター作り体験を楽しんだり.....
特にここの体験館は各種体験ができて、お薦めですよ〜。
バター作りにあわせて、自分で作ったバターを使ったお好み焼き、もんじゃ焼きも楽しめます。(2人前1500円)
他にもアイス作り、ヨーグルト作りなどがあって、我が家のお気に入りスポットの1つです。
さて、体験ですが、最初に説明を聞きます。 親切な説明なので、だれにも分かります(^_^)v ちなみに、バターの原料は生クリーム(60cc)と牛乳(50cc)です。15分くらい真剣に振ると、固形と液体に分離します。この固形がバターで〜す。振りが甘いと、バターになりましぇん。 バターが完成すると、そのバターを使ってもんじゃ焼き、ジャガイモ、チョリソー、青木スペシャルでパンをいただきました。いや〜旨かった〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ハイジ&カオリもかなり気合が入ってい〜す。 ![]() こっちは、根性の体育会系の振り振り〜。 ![]() 次はもんじゃに挑戦! もちろん、味付けは自分で作ったバター |
![]() |
スキー前夜祭 早く寝ればいいのに、ヤチボンのグランツに集まって宴会しちゃいました。 ![]() |
![]() |
この人、ふやちゃんです。 スキーは全くの初心者(屁理屈だけは上級者)。 初心者コースの途中で「こんな急な坂は滑れないとスキーを脱ぎ、爆笑の中を堂々と歩いて下っていきました。たいした男です(爆)。 いや〜笑わせてくれました。 ![]() |
![]() ![]() ![]() いや〜最高の天気でした! ![]() ![]() ![]() サチもハイジもやまちゃんコーチのおかげで上達し、上手に滑れるようになりました。 上級コース以外なら、家族4人で滑って降りてこられます。 来年は、ボードに挑戦かな〜? いやいや、サチが受験生。スキーそのものにいけることやら.....。 |