★期間★
12月25日〜26日
★場所★
有野実苑オートキャンプ場
★ご一緒ファミリー★
<順不同>
なべちゃんF、とーちんF、やぎちゃんF、ふくちゃん、どんぐりF、やまちゃんF、やちぼん
<本物!のサンタクロースと記念撮影>
ここ数年、我が家のクリスマスキャンプはホームグランドの有野実苑で過ごしています。
有野実苑のクリスマスイベントに参加というか、(勝手に)お手伝いさせてもらって、
クリスマスの雰囲気を満喫させてもらってます。
σ(^_^;らをいつも暖かく迎えてくれる有野実苑のオーナー(通称「社長」)のご好意に甘えて、
今年もドリンクバーのお手伝いをして、楽しんできました。
クリスマスイベント以外は、焚き火にあたって、喋って、笑って、飲んで、食べて、風呂に入って、昼寝して....
要するになんにもしない!のんびりモード。 1年の疲れを癒すいい時間になったな。
今回もDサイトですが、最も新しいサイトに陣取りました。 農産物直売所の裏側になりますが、広い敷地のわりには4区画の割り当てで、大型キャンピングカーやトレーラー専用サイトの位置づけになるのかな? σ(^_^;らは8台で使いましたが、それでもまだ余裕がありましたよ。(あっ、3家族以上のグループ予約は誰でもOKというわけではありません。キャンプ場に直接お問い合わせください) |
![]() |
そうそう、キャンプ場イベントまでの時間、内輪のBINGO大会&じゃんけん大会もやりました。
不用品の持ち寄りでしたが、けっこう豪華商品もありましたぜ〜。
BINGOの最中に社長も飛び入りしていただき、さらに豪華商品をご提供いただきました。
ありがとうございました!
![]() |
![]() 社長の演説(笑) 彼の人柄に惚れたリピーターは数知れず |
![]() |
社長とじゃんけん大会 | 「は〜い、次34番」 「リ〜チ!」 |
あと、ガルヴィ1月号で発表された「読者が選ぶ 人気のオートキャンプ場ランキング ベスト20」で堂々の9位!を祝して、
記念講演会(爆)も同時開催しました。社長、ホント喜んでいました。
社長「応援してくださったみなさん、誠にありがとうございます!」
さて、メインイベントのクリスマスです。寒さにもかかわらず、総勢30組の参加でした。
今年は、会場を管理棟前からレストラン前に移動して、ゆとりを確保し、テーブルごとにキャンドルが灯し、
しかも屋根付きの舞台まで用意するという気合の入れよう。
イベントはコンサート、サンタさんからのプレゼント、ドリンクBARがメイン。かなりの盛り上がりました。
σ(^_^;たちも踊ったり、歌ったり、楽しみながら、裏方&ドリンクバーのお手伝いを頑張りました。
寒かったせいもあって、ホットココア&ホットワインが大人気でした。
![]() メリークリスマス、いぇ〜い! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() レストラン前に新設された舞台 この日のために突貫工事で作ったんだって〜。 |
![]() ACに引き続き、変な踊りで盛り上げたぞ〜。 |
![]() 硬派ヤチボンが「とらーちん」に狙われた〜。 |
|
![]() サンタ登場で会場は興奮のルツボと化したよ。 |
![]() 子供たちの永遠の憧れサンタさん! |
なお、サンタさんですが、翌日管理棟でざるソバを食べてました。
「あっ!」と言うと、彼は笑顔で答えましたよ。
「勘違いしないでください。サンタはもうフィンランドに帰りました。私は彼の友達です。」だって。
![]() |
![]() |
![]() |
有野実苑初来場のどんぐりF 気に入ってもらえたかな? |
久々の渡辺F ミカちゃんも久々に登場! |
俺にはこれしかない! ハッスル、ハッスルのやぎちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなで朝風呂 気持ちいい〜 |
すし屋のやまちゃん 銚子直送のマグロ旨かったよ。 |
今回は立食スタイルでした。 電線をまく大型ドラムですよ、これ。 |
来年はあなたもいかがですか?