【日時】
2004年2月21日〜2月22日

【P泊地】
勝浦漁港(前泊)
保田漁港 ばんや駐車場

【ご一緒ファミリー】

宮ちゃんF

【旅先で出あったファミリー】
Tommy-F、hanaoka-F、白田F、ブースカF、ひでまるF、けいひよF、
いわき市からやってきていたカプリスの熟年夫婦キャンパー

ある日、宮ちゃんFととりとめのない電話をしていて、
「ねぇ、今週はどっか行くの?」
「特に予定ないよ〜。」
「じゃあ、南房総でも行ってみない?」
「いいねぇ、行こ、行こう」

そういうわけで、風の吹くまま、気の向くまま南房総に行ってきました。

出発は金曜日夜11:00過ぎ。成東海岸から外房沿いに南下していきました。
勝浦辺りで眠気が最大値に達し、勝浦漁港のスペースであえなくダウンしました。
朝、外がなんやら騒がしい様子で目を覚ますと、
勝浦の朝市に向かう三日月ホテルご宿泊のおばちゃん達が車を囲んでおりました。
「これキャンプカーよ〜。」
「あら〜いいわねぇ。中はどうなってるのかしら?」
「どんな人が乗ってるのかねぇ」

「ただのデブが乗ってま〜す」と、冗談を言いながらお相手をしようかと思いましたが、
中に入られそうな勢いだったので、寝ているふりをして、じっと待ち、
ほとぼりがさめた頃、σ(^_^;も朝市に向かいました。





 勝浦の朝市は何度も来ていますが、この素朴さがいいですよね。
 他の有名な朝市に比べると、あまり観光化されていないし、お店を出しているおばあちゃんやおじいちゃんの表情がいいんだよね。「孫にやる小遣いが稼げればいいんだよぉ」、「ここに来てれば健康なんだよぉ」なんて声が聞こえてきそうな雰囲気です。
 ブラブラ歩いてみました。

   



 上段:自分の畑の野菜と、自分で採ってきた「ふきのとう」を売っていたおばあちゃん。

 中段:朝市名物のカルメ焼きのおじいちゃん。黙々と作っていました。
 何十年と使い込んだであろう道具がベテランの味を演出してました。味見できますよ。

 下段:あんまり売れずにちょっと一服のおばあちゃん。


    勝浦朝市情報はこちら


 梅干と野菜を買い込み、さらに南下を続け、鴨川前原海岸の潮騒公園駐車場にて朝食タイム。
 この潮騒公園の駐車場ですが、静かな場所ですし、トイレも綺麗に整備されているので、P泊地として利用できそうです。

 キャンプ禁止とありましたが、あくまでもテントキャンプ禁止ということで、車中泊fであれば大丈夫のようでした。



そして、長狭街道を経由して、内房へとキングを走らせ、最近できた道の駅「富楽里とみやま」に行きました。千葉県も道の駅が増えてきて、愛好者としては嬉しい限りです。
 
 さて、この道の駅ズバリおすすめです!
一般道からも有料道路からもアクセスできる上、駐車場もゆったりしています。年末年始にP泊しましたが、夜も静かでした。

 1Fは地元の特産物や水産物、お土産などの販売コーナーがあり、2Fは漁協直営の食堂(ここが評判いいらしい)、観光情報コーナー、お惣菜コーナーなどがあります。このお惣菜コーナーですが、種類も豊富だし、安いんですよね。早速、昼食用に買い込みました。なお、その場で簡単な食事も出来ます。
 
 あと、2Fにはインターネットが設置されており、無料で使うことができました。もちろん、しっかり遊んじゃいました。

                 

インターネット利用できます〜。

スイセンをモチーフにした外灯がおしゃれでした。

ちょっと分りづらいですが、お惣菜
の種類は豊富です。



そして、お気に入りのばんやに向かいました。
正式名称は「鋸南町保田漁協直営食事処ばんや」といい、安い&ボリューム満点&旨いと三拍子揃っています。
その上、最近日帰り入浴施設「ばんやの湯」(24時間入浴可)までも完備し、駐車場でP泊もOKという
キャンカー愛好家には最高の場所なのです。
すぐ近くに夜10時近くまでやっているODOYAというスーパーもあります。
ただ、人気沸騰中につき、客席数がかなりあるにもかかわらずお昼前後は並ぶこといなります。
この日もお昼時は外までずら〜っと並んでいましたね。

渋滞に巻き込まれてしまった宮ちゃんの到着までの時間、
つりをしたり、昼寝をしたりとのんびりしました。
ポカポカ陽気で天気もよく、気持ちよかったな。
つりの方は、大きい魚(ボラ)が見えるにも関わらず、そっぽを向かれ坊主でした。
   
<保田漁港で>

さて、ばんやでは久しぶりのTommyさん、HPで知っていた白田さん、
お初のhanaokaさん、ブースカさん、ひでまるさん、けいひよさんにお会いしましたよ。
やはり、ばんやに来られたとのことでした。

「みんな、考えることは同じだね〜」なんて言いながら、いろいろ話をしました。
ちなみに、食事は予約(お風呂の方の食堂)をしておいたそうです。
予約可能なので、大人数の時は予約しておくといいですね。

さて、入浴(大人500円、子ども200円)を済ませ、ばんやへ直行!
夕方ということで、夕食のお客さんでけっこう込んでいましたが、奥の座敷場所をキープできました。
生ビールで乾杯したあとは、待望の食事です。
ちょっとメニューをご紹介しましょう!


刺身の盛り合わせ
キンメが旨かった〜。

朝採れ寿司
これで850円なり!

巨大なイカのかき揚げ丼
やはり食べきれませんでした

キンメ鯛の煮付け
かなりの大きさです。

食事後は、宮ちゃんのジルで団欒させてもらったり、
hanaokaさんのアトムに訪問したりして、過ごしました。
夜、宮ちゃんが酔っぱらって何人かに電話をしました。(爆)
宮ちゃんに代わりまして、お詫び申し上げます。m(__)m

翌朝はのんびり起き出して、花摘みに行きました。
千倉まで下ると帰りが大変なので、近場の道の駅「枇杷倶楽部」で済ませましたが、
シーズンとあって、駐車場などけっこう込んでいましたね。
ここはハウスの中で花摘みをするので雨天時はいいでしょうが、
晴天時はおすすめしません。ちなみにポピー1本20円でした。

 あとはお約束の「びわソフトクリーム」を食べましたが、
ん〜、あんまり美味しくなかったなぁ。
 当り、はずれがあるようです。

こうして、南房総の春と味覚と温泉を堪能してたいした渋滞もなく、帰途につきました。