![]() |
つばめ@スタヂオ:仔犬のころ 4 | ![]() |
― お風呂に入ったよ ―
![]() |
できれば逃げた
い 初めてのお風呂 いつもの元気はどこへやら (以下4枚、98年8月6日撮影) |
![]() |
![]() |
こんな感じだけ
ど これでいいの? 3才過ぎまで お風呂はつれあいの担当 あんずのときもそうだったが きまって顔に じゃーじゃーお湯をかける |
![]() |
![]() |
なんの説明もいらないでしょ? お気に入りの1枚 (98年08月13日ごろ撮影) |
― 初めてロープで遊ぶ ―
![]() |
(左)あんずに新しいロープをやったら つばめは初めこれくらい離れて 様子を窺っていたが (右)ロープはほしい、でも近寄れない だって、あんずのものだもん でも、少しずつ距離を縮めて・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ついに作戦実行 くんずほぐれつ 遠巻きで見ているときには つばめの目がどこにあるのか 分からないのに こういう状況になるとがぜんランランと輝く とうとう奪ってしまった 初めから自分のものであったかのような表情 |
― 初めての「まて」 ―
![]() |
まずは「おすわりして、まて」 次に「ふせて、まて」 もううちの儀式のようなもの |
![]() |
![]() |
仔犬のころの、背中をまるめて 一心にフードを見つめている様子は たまらなくかわいい 実は、前足の間に ニワトリのおもちゃがある コレ↓ ![]() |
![]() |
仔犬が歩く距離としては 河原は遠いので 友人に犬用のリュックを借りた 重量制限を越えていたらしく 歩くたびに片方のバックルが バチバチ外れた (生後3ヶ月ごろ、体重12〜3キロ) |
つば
め目次に戻るこちら
(c) 2000 anzutotsubame. All rights reserved.
このサイトへのご質問等あり ましたら こちら までご連絡ください