![]() |
あんず@スタヂオ:仔犬のころ1 | ![]() |
| あんずは生後70日でやってきた。体重は6.6キロ。 前日「敬老の日」にすももが来たペットショップにいた つれあいがどうしてもというので 次の日に電話で予約してから連れに行った 私たちの生活をこんなふうに変えてしまった 記念すべき日 カメラの調子が悪くこんな写真しか残っていなくて 残念(当時は、フィルムの一眼レフだった) |
![]() | 一応ゴールデン 耳が後に下がっているので 耳の毛だけが妙な形に 巻き上がっている 変な顔だ〜 |
![]() | 鏡の中のカメラ目線 つばめに比べると あんずはいつも静かに遊んでいた このときは 卵型の木(左前足のところにある)で 遊んでいるところ |
「おすわりで、まて」 フード1個 |
「ふせて、まて」 8+1個、ストーンヘンジ? |
|
![]() |
→ | ![]() |
あんずの訓練は、うちに来た次の日から始まった。「おすわり」は数日でとりあえずできるようになり、「まて」も、「ふせ」もすぐに覚えた。とにかく覚えがよかった。この写真、よく見ると「横座り」をしている。足は向こう側 | → | こういう写真を撮るときは、まずカメラを用意しておかないとね。あんずにコマンドをかけて、カメラを構えて、コマンドをかけつつ、パチリ。一生懸命なのは、目と眉毛のあたりの緊張で分かる |
![]() | やっぱり「ラブ」? とにかく毛が短かくて 毛の色もかなり薄めだったあんず 成犬になるにつれて 飾り毛も出て 毛色も耳の色のように濃くなった (めでたし) |
「その2」はこちら
(c) 2000 anzutotsubame. All rights reserved.
このサイトへのご質問等ありましたら こちら までご連絡ください