あんずの発作の記録(その4)
2006年分*「周期」で下の矢印(↓)があるところはのべ2日以上に渡る発作です。
* 「程度」はあくまでも主観的なものです。1999年のころはまだ私も発作の様子に客観的になれずにいましたから、そのころの「軽い」と今の「軽い」は若干 違うかもしれません。また、一度だけ目の前で発作の様子を見た獣医師によると、あんずの普通の発作は、発作としてはかなり激しいもののようです。
*「程度」を記号と数字で表してみました。目安としては以下のとおりです。
A:発作なし:前兆または回復期に見られる様子のみ
1:とても軽い:発作の時間が短く、発作の様子もおだやかなもの
2:軽い:発作の時間が短いか、発作の様子がおだやかなもの
3:普通:発作の時間が普通で、発作の様子も普通のもの
4:激しい:発作の時間が普通で、発作の様子が激しいもの*「程度」はあんずのからだへの負担とは直接関係がありません。例えば、軽い発作が数分おき、数時間おきに続いた場合は辛そうですし、激しい発作の場合はひとつ起こってもそれだけでからだへの負担は大きくなります。
*「のべ時間」は、発作が始まってから最後の発作があったのべ時間のことです。
*空欄は記録がないものです。
2005年最後の発作です
年月日 時刻 周期 程度 のべ時間 年齢 コメント ? 74日↓ ? 68時間? 9才4ヶ月 仕事から戻ったら発作の跡あり。おそらく夕方ごろ 21:00 3 激しくはないが、発作が長く続く 11/11
01:20 2 初めは3時間おき 05:00 2 ? ? 外出中・・・ ? ? ・・・発作の跡からいって2回とみた 15:30 3 ここらへんから2時間半おきが続き・・・ 18:15 3 20:30 3 23:00 3 11/12
01:40 3 04:15 3 06:50 3 ・・・ここからは3時間おきに戻る・・・ 09:55 3 13:00 3 16:05 3 19:05 3 22:05 3 11/13
01:10 3 04:05 3 07:00 3 ・・・ここからまた2時間半 09:35 3 12:15 3 23回にて終了(ためいき) ここから2006年です
年月日 時刻 周期 程度 のべ時間 年齢 コメント 06/04/14 03:00 152日↓ 3 89時間 9才9ヶ月 5ヶ月ぶりの発作 ? ? 外出中 15:55 3 20:10 3 04/15
00:30 3 04:33 3 08:45 3 12:10 3 ? 3 外出中 17:55 3 21:00 3 04/16
00:35 3 04:05 3 07:25 3 10:20 3 13:25 3 16:30 3 20:20 3 04/17
01:56 3 ここで終わったと思ったけど 08:45 3 まだ続いた 10:55 3 13:41 3 17:22 3 20:15 3 のべ4日、計24回 23:30 161日↓ 2 10才3ヶ月 5ヶ月と10日ぶり 09/27
05:00 3 初めは4,5時間おき 10:55 3 ここまでは回復が早い ? ? 帰宅したら跡あり 20:45 2 ここから4時間の間隔 09/28
00:35 3 04:20 3 07:15 3 3時間後に起きる ? ? 留守中に発作、うんこ ? ? つれあいの掃除30分以上 17:20 3 ここからは3時間おき 20:25 3 23:50 3 09/29
03:20 3 確かこの夜中に短い遠吠えあり 06:35 3 ? ? 留守中に発作、うんこ ? ? 今度は私が掃除約2時間 16:55 3 19:40 3 2時間半 23:05 3 3時間半 09/30
03:55 3 5時間 07:40 2 4時間 10:30 2 ? ? 外出中でした(計24回) この後、発作が止まり、現在2008年02月です(1年4ヶ月停止)
ただ、あんずの様子がこの1ヶ月おかしくなっています
脳機能障害なのは間違いないですが
これまでの発作が原因なのか
脳内が異常なのかもしれません
高齢だというのも事実です(現在、11才半)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あんずは2008年03月04日に亡くなりました
(c) 2000 anzutotsubame. All rights reserved.
このサイトへのご質問等ありましたら こちら までご連絡ください