あんずとつばめ社(トップページへ戻る)

目次に戻る


2021年05月18日(火):梅雨入りも早い


2021年05月18日(火)

梅雨入りも早い

今年は春が早かったのですが、梅雨も早い。すでにアジサイが咲き始めていますし、なんでも梅雨が早く始まったからと言って早く終わるわけではなく、長梅雨になるんだとか。雨が続くのもうっとうしいですが、夏もやだ。

大型犬にとって、梅雨以降から初秋までは不快な季節です。ここ数日、湿度が高いだけでもうハーハーしています。最高気温が28度という日もあり、これ、子どものころの穏やかな真夏の日の気温です。


この前、散歩友だちと久しぶりに会い、2匹は大興奮でした。
仔犬のころからかわいがってもらっているのに、はなみはその人に会うと、いつも「ワンワン」騒いで、自分から近づくくせに触らせないのです。普通なら、そういう犬は扱いにくいので放ったらかしにされるのですが、その男性はうちの2匹の様子についてとてもよくご存知で、はなみのことを「美人さん」と呼び、「はなみちゃんが一番」と言って触ってくれます。それも、はなみの場合はちゃんとしゃがんで。

近づくのに触らせないので、じゃあ、ふじちゃん触ってもらえばと、ふじみを近づけると、はなみはこれを絶対許しません。はなみは仕切り屋さんで、つまりは「私は一番」なので、ワンワン吠えるは、ふじみを攻撃するはで、うるさいったらないのです。

ふじみの場合は、その人に近づくなり、もう大ジャンプで抱き着くので、これまた毎度「すみません」「いや、いいですよ」になります。そうです、ふじみのときはその男性は立ったまま応じてくれます。(しゃがむとかえって危ない)

「大きくなったよね。どっちがどっちかわかんないくらいだ」と言います。うん、でも、はなみの体形は樽のようで、ふじみはからだはここ数か月で幅が出てきたものの、なぜか顔だけ小さい。だから、「うな子(うなぎ犬)」なんです。

今回、その人がこう言ったんです。「飼い主さんの前ではちょっと失礼なんだけど」(?何を言おうとしているのかな?)「はなみちゃんって、私は安い女じゃないの、私は安売りしないの、って感じですねぇ」

言われてすぐはよく意味がわからなかったんですが、帰ってからおかしくて仕方ありません。確かに!はなみはそういう感じです。自意識が高くてプライドを もっていて、自信があるもんだから、簡単には他人には心を許さないんです。はなみは仔犬のころからすでにそういう性質があり、楓を支配しようとしていまし た。

ブリーダーのMさんに対してもしばらくそういう態度でしたが、最近は「私は特別。だって、他の子たちじゃなくて、私だけ触ってもらってるんだから」という様子に変化しました。逆に言うと、ブリーダを、自分の上位だと認めたということでもあります(時間、かかりすぎ)。

「美人さんなんだけど、はなみは性格がねぇ」が、うちでの評価です(笑)。一方ふみじは「性格がとりえ」です。いえいえ、「よく見れば、ふじちゃんもかわいいねえ」と言っていますが。(以上、親ばかでした)

はなみは年齢の壁を越えたようです。この冬から春にかけて、何かと変なことがありました。おしっこをがまんできずに部屋でしたり、膀胱炎(たぶん)が何度 かぶり返したり、吐いてみたり。ちょっと心配しましたが、どうやら越えなければならないものだったらしいのです。犬飼はみんな言いますが、何かの体調不良 があってもそれを越えるとまた元気になるのです。人間も同じですね。だから、しばらくはこのまま安定して、元気で過ごしてくれると思っています。

「どうぶつ日誌」の目次に戻る


あんずとつばめ社(トップページへ戻る)
(c) 2000 anzutotsubame. All rights reserved.

このサイトへのご質問等ありましたら
こ ちら
にご連絡ください