種類 | メインクーン(ブラウン・クラッシックタビー) | 大型の猫で中毛種。ここ数年、人気が出てきた。「鈴をころがすような声」が特徴で、「プルル、ニャーン」としり上がりで鳴く。この点、すももは上手に鳴く |
名前 | すもも(呼び名:すも、すもこ、など) | 実は初めは「もも」だった。でももうひとひねりほしかったので改名した |
もらってきた場所 | ペットショップ | 仔猫のときは毛むくじゃらのねずみみたいだった。ずっとメインクーンがほしいとは思っていたのだが、そのときは一旦帰って一週間後におもちかえりした |
生年月日 | 1996年03月13日 | 2004年01月23日、永眠(7才10ヶ月) |
性別 | メス | 仔猫のときはいかにもメスという顔をしていたが、成猫になるにつれ、眼光鋭くなって「おとこらしく」なった |
からだの大きさ | 中 | 期待していたが、結局あまり大きくならなかった |
体重 | 4〜5kgくらい | 毛があるので、見た目よりも軽い |
健康状態 | 健康 | 一度ひどく口臭があったが、なんでもなかった。ちょっと唾液が多い。毎日完璧なうんこを生産(サンプルにしたいくらい) |
性格 | マイペース。遊び好き、探索好き | いたって冷静。何事も怖がらず、神経質なところがない。肩に乗せて外に連れて出ても平気 |
仲良し | 特になし | ときどき、きりんととっくみあいをしていることがある(きりが悪い)。風鈴と一緒に寝ていることもたまにある。たんぽぽとはほとんど関わらない |
遊び | 水が好き | キッチンの流しで、食器にたまった水を飲んだりする |
特に好きな食べ物 |
ポテトチップス、粉クリーム、アイスクリーム | ポテトチップスの袋がかさかさいうと飛んでくる。コーヒーの準備をするだけで、キッチンのストールの上で待機(粉クリームが好き)。アイスクリームは本物志向なので、クリームの濃度が低いと舐めない。なぜかカレーを食べた後のお皿を舐める |
苦手なもの | なし | とにかくなんでもOK。人OK、犬OK、外OK、怖いものなし |
お気に入りの場所 | ベランダと本棚の上 | 元々外が好きな猫種なので、ベランダで横になって何時間でもくつろいでいることがある。すもも専用の本棚がある |
いいところ | 騒ぎを起こさないところ | とにかく自立しているので、どんな状況でも上手にやり過ごすすべを知っている |
困った行動 | 突然の甘えん坊 | うちに来てから5年間、ずっと人との関係はあっさりしていたのに、風鈴とたんぽぽが来てしばらくしてから、突如甘えるようになった。特に私が机に座っていると、必ず何度かやってきてぺったりぺったりくっついてくる。ちょっと邪魔 |
動物病院での様子 | 探索する | 騒ぐでもなく、逃げるでもなく、いやがるでもなし。放っておくと、勝手にうろうろして機材のある中、探索を始めてしまう |
エピソード | 行方不明事件 | もう数年前の体育の日、ベランダの柵の上を歩いていてたぶん落ちたらしい。その後11日間行方不明に。結局、角を曲がったお宅で見つかった |
― 戻る ―
このサイトへのご質問等ありましたら こちら までご連絡ください