むしろ、呆れ返って笑ってしまう程の長い時間を経て
 
 
 
 
 
 
 あの人は、帰ってきました
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 


林檎

喰う寝る36


 
 
 
 
 
 
 
 
 
「あら・・・あなたったら、また。」
 
 安楽椅子に体を投げ出した夫に毛布を掛け直すのは、もうこれで三度目です。
 壁のテレビにリモコンを向け、電気代の節約に努めるのも三度目。
 不思議なもので、テレビの音が消える度に、夫は必ず目を覚まします。
 そして、決まって言う科白・・・
 
「なんだ、かあさん。・・・せっかく見ていたのに。」
 
 ・・・ほら、言ったとおりでしょう?
 
「嘘をお言いなさいな。
 あなた、歌番組なんて興味は無いでしょう? 」
 
 頬に浮かぶ笑みを押し隠して、私は夫の毛布を畳みます。
 この人ったら、年寄り扱いするな・・・って頑固なの。
 意固地になって、外の雪に飛び込まれたら大変。
 でも、笑っているのはそんな理由じゃないわ。
 
「何を言う。
 ロックの再興に胸が躍るのは、お前だって一緒じゃないか。」
 
「ええ、そうですわね。
 シナディス・ローズ、ギーガ、それにTMギブスン・・・
 みんな、まだ若かったあの頃・・・2010年代を思い出させてくれますもの。」
 
 私の同意に気を良くして、夫は得意そうな顔。
 
「ふっ、当時十代だった小娘には、テイラーズ・キルの良さは判らなかっただろうな。」
 
 もう・・・子供みたいな事を言って。
 でも、その頃の私はそれどころじゃ無かったって事、本当は知ってるくせに。
 ・・・カーテンがきちんと閉まっていなかったようね?
 隙間から覗く窓ガラスに、明るい室内と、皺だらけの私が映って。
 あれから、もう五十年・・・心の奥に、十代を支えてくれた激しいビートが蘇ってきました。
 喪失感に打ちひしがれた世界が産んだ、それは希望の歌。
 
 ヒカリ・・・懐かしいわ。
 
 心に傷を負い、手首を刻んだ私のベッド。
 空っぽの白い病室に音楽を届けてくれるのは、いつだってあの子だったわね・・・
 
「テイラーズ・キルは好みじゃありませんでしたけど・・・でも、あなた?
 少なくともCNNのニュースでは、ロックが流れる機会はなさそうですよ? 」
 
 サイドテーブルに手を伸ばした夫の先手を打って、さっとリモコンを取り、消したばかりのテレビに再び電源を入れて。
 
「いやだわ、このキャスター。
 視聴者の不満を煽るばかりで、ちっとも建設的じゃないんですもの。」
 
 わざととぼけてみせる私に、夫は・・・あの人にも似た困った笑顔を、浮かべてくれました。
 
 
 
 
 
 
 
『・・・ニュースの途中ですが、速報が入っています。』
 
 建設的ではないキャスターに覆い被さるように、映し出された中継画像。
 整備される事も無く埃を積もらせた紫の巨人・・・エヴァンゲリオン、初号機。
 
『国連主導の許、センサーによって監視下に置かれていたエヴァンゲリオン初号機から、本日未明、エネルギー反応が確認されました。』
 
 白髪交じりのブロンドも・・・節が目立つ細い指先も・・・そして、輝きだけは失っていない、蒼い瞳も。
 私を造る全ての分子が一つの眼球となったかのような錯覚を、そのとき覚えました。
 
『その後、特殊ベークライトの拘束槽表面に倒れている男性を発見、保護された模様です。』
 
 彼は・・・あの人は・・・
 
 画面の中で、男の子が一人泣いています。
 忘れる筈も無い、青いプラグスーツ。
 黄色い反射ベストに身を包んだ保安職員が、両脇からそれを支えています。
 もつれる足。
 痩せこけた身体。
 それでも、彼の停止した時間は、彼の寂しさを衰えさせはしなかったのでしょう。
 もう、あの国には、彼が知る人はいません。
 彼の親友だった鈴原君は、鈴原トウジから製薬会社の課長を経て、今は奥さんと隠居しているそうです。
 相田君は、相田ケンスケから新聞社の報道部長として、今も現役。
 綾波レイ・・・彼女は還って来なかったけど、ヒカリは一児の母からおばあちゃんに。
 あの頃のままの彼・・・14才で時を止めたシンジと、かつては判り合えたかも知れない人たちは皆、それぞれの望む姿に変わってしまいました。
 五十年の壁を越えて彼と触れ合える人は、もう何処にも居ないのです。
 
『男性は非常に興奮しており、また衰弱が激しい為に、鎮静剤を投与された後に病院へ収容されました。』
 
 私は、私の中のシンジ・・・今テレビに映し出されたままの、十四才のシンジを心に呼び覚ましました。
 
 あなたは、生きていけるのよ?
 
 かつてあなたを失った私たちと同じように、寂しさを乗り越えて、生きていけるのよ?
 
 私は思い出します。
 サードインパクトの後、紅い海から還って来た人達。
 世界を取り戻すために必死だった、生きることを選んだ人達。
 くいしばった歯の隙間から、それでも希望の歌を聴かせてくれた人達。
 そして、私も歌った希望の歌・・・
 
 あなたも歌いなさい、シンジ。
 
 そして、あなたの世界を築きなさい。
 
 私が私の時間の中で幸せを掴んだように、あなたも幸せになりなさい。
 
 だって、あなたは今、生きているのですから・・・
 
 生きていれば、何処だって天国へと変えられるのですから・・・
 
 
 
「彼が・・・そうか。」
 
 心配そうに私の顔を覗き込んだ夫は、やがて安心したように私の涙を拭ってくれました。
 
「そうだな、彼だって幸せになれるさ。」
 
「ええ・・・そうよ、あなた。」
 
 夫の手を両手で包み、窓の外へと再び目を向けます。
 そこに映るのは、皺だらけの私。
 壁に飾られた孫たちの写真も、小さく映りこんでいます。
 窓の先は、暗くて何も見えないけれど・・・
 
『・・・その後の初号機に活性化の兆しは見られませんが、監視体制の強化が臨時総会で決定されました。
 速報は以上です。では、先程のニュースを改めて・・・』
 
 でも、その闇の中には。
 
「そういえば、そろそろ収穫できるな。」
 
「・・・そうですわね。」
 
 私達が植えた林檎の木が、紅い果実を実らせている事を・・・私は知っているのです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


管理人のコメント
 『例え明日世界が滅びようと、私は林檎の木を植える』
 という格言が外国にあるそうです。
 
 あの世界的な惨事から数十年。
 希望を捨てず、希望を作る努力を惜しまず、人類は、アスカは林檎の木を植え続けました。
 時には辛い事もあったでしょう。
 悲しくなるような事もあったでしょう。
 でもそれにもめげず、アスカは一生懸命に林檎の木を植え続けたのだと思います。
 
 そんな時、人類が遣り残した最後の林檎の実。
 それが、赤い果実となって実ったことを知ります。
 
 哀しみに耐え抜いたアスカから。
 これから生き続けるであろうシンジへの応援歌。
 切なく心に残りました。
 
 
 この作品を読んでいただいたみなさま。
 のあなたの気持ちを、メールにしたためてみませんか?
 みなさまの感想こそ物書きの力の源です。

 食う寝る36さんのメールアドレスは kuneru36@olive.freemail.ne.jpです。

 さあ、じゃんじゃんメールを送ろう!

△INDEX