日記 2000年12月


2000/12/31(日) 横目で紅白を見ながら最後の日記書き 日記

 この日記を読んでいる人は、もう新世紀かも知れません。
 
 連日の寝不足で(汗)お昼頃起きだして、夕方、横浜の実家に到着。
 酒飲んで、年越しそばを食べて。
 そろそろ、神社に並びに行かなきゃ。(笑)
 
 今年もいろいろとありました。
 まあ、充実した一年だったのではないでしょうか?(笑)
 何はともあれ、来年も『Luna Blu』をよろしくお願いしますぅ♪
 

2000/12/30(土) 新世紀まであと一日 日記

 冬コミ最終日。
 まだ暗いうちから出動。
 昨日よりも、2時間近く早く国際展示場につくことができました。
 しかし、会場までの道のりが大渋滞。(^^;
 いやぁ、疲れました。
 昨日の倍近くの人が来ていたような、そんな感じです。
 でも、駐車場で待っているとき、すごい寒かった。
 来年の冬は、お昼から来よう。
 と、心に決めたりして。(^^;
 
 帰りにちょっと飲んで。
 みんなより、一足早く帰宅しました。
 お疲れ様でした。
 今度会うのは来年ですね。
 
 帰ってきて、残りの年賀状の印刷。
 僕の会社関係、友人関係。
 元旦に届かなかったらごめん。(^^;
 
 とゆーわけで、ここ2、3日、かなり睡眠不足。
 会場や電車に乗っているとき、ふと気づくと落ちてたり。
 帰りの電車では、新宿で乗って座って一秒経ったら、もう最寄の駅だったり。(^^;
 
 さて、明日から、横浜の実家です。
 ノートは持っていくつもりですが、日記の更新はないかもしれません。
 と言うわけで、もしかしたら、
 今月――今年――今世紀最後の日記になるかも、です。
 

2000/12/29(金) 一日目 日記

 昨日、結局3時までチャットしてしまったです。(^^;
 寝不足のまま、ビッグサイトへ。
 本命は明日だから、今日は体力を使わなくてすんだっす。(爆)
 
 nozさんの本と、FF用の資料数点を購入。
 あとは、みんなが買ったブツをちろっと見せてもらったり。(笑)
 
 終わってから、妙のメンバー+物書き屋さん達と軽く打ち上げ。
 仕事を終えたmap_sさんとあつみさんも加わって、総勢――何人?(^^;
 明日もあるんで、早めに切り上げて帰ってきました。
 さて、明日は今日の反省点を踏まえ、4時30分起きかな?(^^;
 
 
 家のほうでは、実家の母が迎えに来て、理央は一足早く横浜へ。
 僕は31日の朝、妻と万生と横浜へ。
 さて、いよいよ新世紀。
 

2000/12/28(木) 明日の日記は多分お休みかな? 日記

 なんだか昨日の日記は支離滅裂ですね。
 眠たかったのか?(^^;
 
 
 えっと、初CG掲載です。
 CGというよりも、まあ、絵ですね。絵。(^^;
 実は、アスカさんの誕生日に公開しようと思ってたブツだったのですが、間に合わず、本日公開となりました。。
 
 鉛筆で下絵を僕が書いて、その上から妻が色鉛筆で塗ったもの。
 ペイントツールの使い方がよくわからなくて、処理とかも中途半端。
 初心者なんで、見逃してやってください。(^^;
 
 今日は、引越しのこととか、買出しとか、万生の目やにがひどいので病院に行ったりとか、何かと忙しかったです。
 あ、やっと岸田透の本、借りてきました。
 明日の電車の中で読もう。(^^;
 
 ええ、明日、冬のお祭りに行ってきます。
 朝、7時に八王子を出て、9時前に着く予定。
 ○命さん、○ナフさん、m@×fiUさんと待ち合わせ。
 彼らは、朝から並ぶ予定とか。(^^;
 
 そういえば、nozさんが本を出すそうです。
 再収録みたいですが、これは買わねばなりませんね。
 きっとサインをしてくれるでしょう。(^^;
 
 というわけで、明日早いので、今日は寝ます。
 寝不足だし。(^^;
 

2000/12/27(水) 仕事納め 日記

 今年最後の仕事。
 無事に終わりそうです。<おひ
 今世紀最後でもあるんですよね?
 今まで、今世紀最後って何度となく見たことか。(^^;
 人は過去に戻ることは出来ませんから、くぎりの時期に立つと過去を振り返るからでしょうか?
 過去を振り返らない人がいたら、それは強い人です。
 あるいは、未来への希望に満たされているか。
 僕の未来は――仕事が暇になってくれると、いいなぁ。(--;
 
 とにかくっ。
 昨日は早く寝ようとしたのですが、子供達がそれを許してくれませんでした。
 珍しく理央が夜泣き――というのか、夜、起きてしまって。
 しくしくと泣いているから、話を聞いたら、どうやら夢を見たようです。
 どんな夢?
 聞いたら「真っ赤な夢」
 
 実は僕、夢の中って色がついていないのです。
 妻に聞くと――彼女はカラフルだそうです。
 そういえば、色付きの夢を見る人と、全く見ない人に別れるそうですね。
 原理は良くわかりませんが。
 心理学ではどうでしたっけ?
 忘れてしまいましたが、何かありましたよね?
 
 で、理央をあやしていると、今度は万生が泣き始めたりして。
 結局、寝たのはいつもと変わらず、4時近かったりする。
 まあ、子供を持つ親の運命とでも言いましょうか?(^^;
 
 ノートが修理中は、2時には寝るようにしていたのですが、なんだか中途半端に6時間寝ると帰って目覚めが悪い。身体が重いのです。
 4,5時間だと、辛いですが一度目覚めてしまえば、返って調子いいくらい。
 時々、昼休みは椅子を並べて熟睡してしまいますが。(^^;
 
 あ、そうそう!
 気がつくと、冬コミって――明後日?
 うん、29日からだ。
 きっと、遠方から来る人たちは明日が移動日だから、連絡が取れるのは。今日くらい?
 TELとかは大丈夫だと思いますが。
 チャットとかで会えるのは今日が最後?
 そういえば、冬コミって何時から入場でしたっけ?
 カタログを買っても、ろくに読んでいないもので。(^^;
 
 冬コミに行くので、明日は一日早く休んで、おうちの仕事。<冬コミの所為か?(^^;
 買出しとか大掃除とか。
 そうそう、デスクトップPCのまわり。掃除しよう。
 ホコリだらけで、電源とかめちゃくちゃだし。(--;
 
 でも僕、気管支弱いからホコリ見るだけで、めまいがするんです。<軟弱者っ(^^;
 なんとか、風邪も引きそうで引かないし。
 毎日のイソジンうがいの効果が出てますね。(^^;
 
 あっ、ええと。
 今日外出だったので、帰りに横浜の『まんがの森』によって来ました。
 で少年Aが出てたので買ったりして。
 ついでにエヴァの最新刊を探したんですが――ない。
 店員さんに聞くのも、ちょっとなんだなぁ、と思ったので(^^;
 なので、駅ビルの本屋さんへ。
 あったあった。
 Aで読んでいて内容は知っていたのですが――
 う〜ん。やっぱり、最初のヒカリとシンジとアスカのやり取りはいいすね。
 らぶこめ最高!(^^;
 
 改めて貞元エヴァを読むと――
 『おいらのアスカ、全然違うじゃん!』
 いいのさ。だってFFだもん。(笑)
 
 Aの方はいよいよ最強の使徒が攻めて来ました。
 うっふっふ。楽しみですが――月刊なんですよねぇ。(^^;
 
 そういえば、今週の(というのか?)『ハネサラ』読みました。
 ううっ。
 イイですゾ。
 そうだ、こうこなきゃ!
 また書いてしまいますが、やっぱ僕は、遥子の人なんでしょうねぇ。
 いえ、確かに、一花のぽよぽよ感もいいんですが。(爆)
 (読んでいない人、すみません(^^;)
 
 と、というわけで、今日こそは早く寝たいなぁ。(^^;
 

2000/12/25(月) きよしこの夜 日記

 クリスマスが終わってしまいました。
 今年は、僕を除く家族全員が風邪を引いてしまいまして、ゆっくりクリスマスを楽しむ余裕がありませんでした。
 加えて僕の仕事。
 
 昨日は、仕事でした。(--;
 おまけに、仕事が夕方に終わって理央を実家に迎えに行こうとした時、渋滞に巻き込まれてしまいました。
 クリスマスに車に乗るなぁ!<自分もでしょ
 間違って首都高に乗っちまいまして――出口がない。(T-T)
 次は『みなとみらい』?
 この出口が大渋滞してるんですねぇ。
 やり過ごすと、空いている。空いている。
 確かに、首都高から見た、暮れ行く夕暮れのみなとみらいは綺麗でした。
 って、一人で見ても!(T-T)
 ようやく、実家についたら――いないじゃん!
 一時間ぐらいしてようやく帰ってきたと思ったら、どうやらみなとみらいのクリスマスイルミネーションを見に行っていたみたい。
 携帯に電話、入れてくれれば、迎えに行ったのに――。(^^;
 
 というわけで、昨日帰ってきたのは、夜の11時。
 理央は寝てしまって、クリスマスイブを楽しむところではなかったです。
 で、書きかけの『いつかのメリークリスマス』を仕上げて24日ぎりぎりにアップ。
 なんと、これが結構好評だっりして、ちょっとびっくりしています。
 久しぶりの感想メールももらってしまったし。
 ありがとうございます!<久しぶりというのは、作品を書いていないから(^^;
 やはり嬉しいですね。
 自分の作品の反応が聞けるというのは。
 
 で、こちらは本当に久しぶりにチャットにでる。
 でも、万生が夜泣きでぐずって、ほとんどしゃべれなかった。(T-T)
 大体いつも1〜2時に夜泣き。
 過ぎれば寝てくれるんだけど――。
 で、あやして寝かして。
 眠くなかったので、この前からお誘いを受けていた、某チャットへ初参加。
 実はN2以外のチャットって初めてだったりする。
 サイト運営して一年以上経つのにね。(^^;
 
 
 で、今日。
 仕事を早めに切り上げ、と言っても帰ってきたのは10時近くだけど。(^^;
 妻がささやかなクリスマスパーティーの準備をしてくれてました。
 トリ丸ごと一匹!(>_<)
 と、ケーキ。
 理央は僕が帰ってくるまでがんばって起きていたのですが、どうやら限界。
 すぐに寝てしまいました。
 そういえば、サンタさんからのプレゼント。
 傘です。(^^)
 理央がこの前から欲しがっていたの。
 朝、枕もとの靴下に忍ばせて。
 たいそう喜んでいましたよ。
 
 
 で、僕は引き続きラストスパート。
 『恋人がサンタクロース』
 実は掲載直前まで『恋人はサンタクロース』だと思っていたのは大きな秘密(^^;
 実際はちょっと過ぎちゃったかなぁ。クリスマス。(^^;
 
 今回の二作は、非常に短い時間であったにもかかわらず、とっても楽しく書くことができました。
 時間がなかったので若干消化不良気味ですが。(^^;
 ほかの作品のこううまく書けるといいのですけれど、ね。
 
 あと一作品、構想があったのですが、手付かず。
 内容もちょっと難しかったから、一日じゃあがらないなぁ。と思っていたのですが――残念です。
 それはまた来年、と言うことで。(^^;
 
 では、今世紀最後のクリスマスでした。(^^)
 

2000/12/22(金) さて 日記

 いよいよ今世紀最後のクリスマス♪
 記念のSS。出来ませんねぇ。
 このままでは月一会のノルマがっ!(^^;;;
 
 
 理央がいなくて、ちょっと寂しいけれど、妻が復活の兆し。
 念のため、余裕を持って日曜日に迎えに行く予定。
 それまで、理央が寂しがらなければいいのだけれども。(--;
 
 
 相も変わらず忙しいです。
 昨日は終電逃してタクシーだったし。(^^;
 ううっ、
 このままでは冬コミがっ!(^^;
 

2000/12/21(木) 僕はまだ無事なんですが…… 日記

 妻がとうとう本格的にダウン。
 
 幸い、理央は昨日で幼稚園が終わり、実家に預かってもらうことになりました。
 午前中、仕事を休んで(またか(^^;)電車で理央と二人。
 とことこと、横浜まで。
 
 この前、理央と電車に乗ったときは、それはもう大変でした。
 理央が途中で電車に飽きてしまって
 「もう、おりるぅ(><)」
 状態でしたから。
 ずいぶんと、お兄さんになりました。
 
 横浜で別れる時、ちょっと悲しげな視線で僕を見つめられ、なんだかすごい悪いことをしているような気になり、ちょっと落ち込んだり。(--;
 
 日曜日に迎えに行くからね。
 それまで、頑張って治すんだ!>妻(^^;
 でも、夫が仕事で家に全然いませんからね。
 看病って言っても……(--;
 自分も風邪で、小さい病気の子供を抱えて……
 あ゛あ゛あ゛大変だ。(--;
 
 
 この前、年賀状を葉書に印刷していたところ、出来上がったものを理央に見せたら、なんだかえらく感心されて、誉められました。
 いえ、それだけ。(^^;;;
 

2000/12/19(火) 高速通信がやって来る! 日記

 いえ、決して暇になったわけではないんですけれど、ね。
 ちょっと精神的に余裕が――(^^;
 
 そういえば、いよいよ今月からNTTがフレッツADSLサービスを開始しますね。
 上り最高512kbps、下り最高1.5Mの、夢の高速回線。
 フレッツだから、常時接続!
 いくらつないでも、定額料金!
 最高速度だと、ISDNの24倍!(@o@)
 これで、今まであきらめていた、大きいサイズの○■画像も、落としまくり!
 
 さあ!今すぐゲットADSL!
 
 ……
 …………
 ………………
 
 
 
 
 いえ、昨日ZDNet見てたら、載ってたんですよ。
 ADSLのことが。
 実はそれを読むまで知らなかったんですが、NTT全国展開するそうですね。
 今までNTTはADSLに消極的だと思ってたら、いきなりの方向転換。
 NTT東日本のサイトのADSLの事業計画を見ると、八王子は来年の3月ですか。そーですか。
 いやー、八王子は田舎なんで、あきらめてましたよ。
 ADSLが来ても、1年後かなぁ。なんて思ってたところ。
 
 気になるお値段は……
 電話重畳(一回線をADSLと電話で共有)する場合、4600円。
 これにプロバイダの接続料がおよそ、2000円。(未定)
 プラス、電話基本料金――は必要なものだからいいか。
 全部で約6600円/一ヶ月
 それに工事費用が約1万5千円。
 高速だけあって、値段もそれなり。
 今、ケーブル(CATV)に入っているですが、それが5900円/1ヶ月
 ケーブルの場合、プロバイダもかねているので、接続料はかからないのですが、僕は前からのプロバイダのサイトを使っているので、それも別途支払っていて、1400円(僕+妻)/1ヶ月。
 をを!7300円じゃん♪
 7300円かぁ。
 そんなに払っているんですね。うち。
 でも、移行に問題なしだね♪<ムリヤリ(^^;
 
 でも、ケーブルの初期工事費用――実は3万円かかっているんです。(^^;
 ちょっともったいないなぁ。
 まあ、ここを引っ越すまでは、ケーブルで逝きますけれど。(^^;
 
 
 でも、ADSL。
 全国展開と言っても、大都市しか対応しないみたい。
 しかも運良く自分の局番がADSL対応しても、回線の状況によって1.5Mが出なかったり。
 (別途料金で、回線品質を上げてくれるみたい)
 そもそも、ADSLって交換局からの距離に比例して、品質が悪くなるので、局から離れているところにすんでいる人は、サービス自体受けられない可能性もある。(って昔聞いた(^^;)
 
 NTTは全国一律均等にサービスをしなければならない義務(今は違うのか?)を負っているため、交換局からの距離によってサービスに差が出るADSLの導入には渋っていたはず。
 でも、海外(特にアメリカとか韓国とか)は、もうかなり前からADSLが普及していて、NTTもやっと重い腰を上げたって感じ。
 なんだか、いっつも遅いのね。日本って。(--;
 (ADSLの導入が遅かったのはその他にも要因があって、一番の原因はやっぱ光りファイバでしょう。ADSLはメタルを使うので、時代遡行と思われていたフシがある)
 
 ADSLは、場所によってサービスを受けれない地域があります。
 これはADSLの特性上仕方の無いことです。
 でも、心配する必要はありません。
 実はNTT、来年夏から光ファイバーのサービスもはじめるそうです。
 (名称は『フレッツ・FTTH』――かなぁ?(笑))
 回線速度は、な、なんと10Mbps!
 ADSLの約7倍!
 ISDNの約160倍!!
 アナログ回線の約182倍!!!
 光ファイバは昔から計画を進めてきたインフラで、ご存知の方もいるかと思いますが、政府のIT革命推進政策により、「2010年までに全家庭に光ファイバーを」っていうのが前倒しになって、2005年までにってことになった影響?
 2005年を待たずに、来年の夏っすよ!(^-^)/
 
 でも、やっぱり料金はお高くて、1万超/月かかるとか。(--;
 
 でも、そのうち、安くなるよ。
 きっと。
 

2000/12/18(月) 一週間 日記

 そうですか。一週間も日記をお休みしてしまいましたか。
 でも、あまりカウンターの回り方が変わらないってことは、あまりこのページはサイトの発展に貢献してないってことで……(^^;;;
 
 えっと、引き続き忙しいです。
 ええ、日記など書いている暇は無いんですが、これだけ空くとさすがにやばいって思ったりして。
 暇はないといいつつも書きたいことは山のよう。(^^;
 
 
 最大のイベントはmap_sさんかなぁ。
 ええ、印象に残る出会いでした。(^^;
 色々と、ネットでは聞けないことも、沢山聞いてしまいましたし――
 特に○○関係とか。(^^;
 
 map_sさんはとても気さくな人で、最初から最後まで、map_sトーク大爆発でずいぶんと笑うわせてもらいました。
 うーん。やっぱりSSが上手い人は、話し上手な人なんですね。(^^)
 
 実は先週の14日は、僕の誕生日だったんです。
 まあおやじの誕生日なんか、どうでもいいことですが。(^^;
 map_sさんの誕生日も近いことが判明♪
 あ、なんだか近親感――違った(汗)親近感が。(笑)
 
 
 そういえば、先週まんがの森に行ったとき、冬コミのカタログが出ていました。
 迷わず購入。(爆)
 待ちきれなくて、電車の中でちらっと開いてみる。
 ふと、隣を見ると、ヲヤジが覗き込むので、ちょっと嫌な気分に……(^^;
 
 帰ってから、妻にコミケカタログを見せる。
 はっと気づいた時には、冷たい視線が……(^^;
 
 ううっ。
 このごろヲタク行為に寛容だったので、つい気を許してしまいました。(T-T)
 内心「くっ(T-T)」と思いながらも平静を装い宣言。
 「あ、コミケ、逝くから」
 
 ふっふっふっ。
 許可が下りてしまいましたぜ。(^^;;;
 
 と、いうわけで、年末は、ビッグサイトで僕と握手!
 ん?(^^;;;
 

2000/12/11(月) 風邪 日記

 引き続き、理央の風邪が大変です。
 昨日の夜も苦しいらしくて、夜中に何度も起きました。
 とうとう嫁さんもダウン。
 今日は会社を半日休んで、理央を病院へ連れて行きました。
 いえ、会社の半休は全部使い切っていて、既にないんですけれどね。
 ですから、今日は休暇です。
 どこかで、半日休まないと(^^;;;
 
 夕方になり、理央の熱が40度になったと会社にTELあり。
 すっ飛んで帰るわけにもいかず。悶々と仕事をこなす。
 大丈夫かなぁ。(T-T)
 ちびにうつらないといいけど……
 
 
 そんな中『Luna Blu』が15万ヒットになったことだけが、僕の喜びです。
 うっうっうっ。(TT)
 ありがとうございます!(感涙)
 相変わらず管理人の作品の掲載は少ないですが、こんなサイトに投稿してくれる奇特な――いえいえ、優しい方々のおかげです。
 
 10月中旬に10万ヒットですから、約二ヶ月で5万ヒットですか。
 この調子で回る(投稿がある(^^;)と、バレンタインの頃に20万ヒットを向かえそうです。
 22万2222ヒットには何かやろうかなぁ。
 だって、アスカの数字だし。
 その前に、このくそ忙しい状況から脱出しなければっ。(^^;;;
 

2000/12/10(日) 風邪 日記

 昨日の夜、理央が熱を出しました。
 咳も出てかなり苦しそう。
 夜中、理央が起きると、万生も起きる。
 と言うわけで、寝不足です。
 昼間は元気なのに、夕方になると、熱がでる。
 座薬を入れたんで、少しは調子良いみたい。
 明日は大丈夫かな?
 

2000/12/8(金) 短め 日記

 月始め頃、幼稚園での理央の様子が書かれたノートが帰ってきます。
 担任の先生は、面白おかしく書いているのでしょうけれど、毎回苦笑したり、あまりの不甲斐無さに怒りを覚えたり、思わず微笑んだり――
 ああ、おやばか。(^^;;;
 
 
 図書館から期限切れの電話が何度もかかってくる。
 やばい、やばい。(^^;
 今週末は開始に行かなきゃ。
 登録、抹消させられるかもしれない。
 
 最近、また肩こりが酷いっす。
 もう鉛が肩に詰まっているかのよう。
 腰も痛いし、目も疲れる。
 何か運動しなきゃ。(^^;
 
 
 えっと、map_sさんと、業師さんから頂いた作品のコメント。
 順調に遅れています。
 来週になってしまうかも――
 も、申し訳ありません。(^^;;;
 
 あっと、本日発売の雑誌に載っていた『ハネサラ』は良かった。
 やっぱり、僕は遥子なのかも――。(^^;;;
 

2000/12/5(火) もうすぐクリスマス 日記

 昨日家に帰ったらクリスマスツリーが飾ってありました。
 もう、そんな季節なんですね。
 それが終わると、いよいよ、エヴァの新世紀。(^-^)/
 その前にイベントがあるんですが――まあ、いっか。(^^;
 
 最近、忙しくて、もう何がなんだか状態。
 本当はこんな日記よりも、SSを書いたほうがいいのですが……
 5分、10分の隙間じゃ、書けないんです。(T-T)
 某掲示板のレスも、異様に時間がかかるし――(^^;
 
 日記はいいですねぇ。
 何も考えずに、頭に思い浮かぶ言葉だけを、キーボードに入力するだけで良いから。(^^;
 でも、世の中には、そのようにSSを書いている人がいるらしいのです。
 思わず、尊敬の眼差しです。
 
 さて。
 実はかなり前から、いつも使っているノートPCの調子が悪かったりします。
 すこし傾けただけで、HDDが「カチッ」って音がしてロックしてOSがフリーズするし。(TT)
 これは、Win98でも、WinMeでも、Win2000でも一緒。
 OSの問題ではなくて、どうやらハード側の問題みたいです。
 いいかげん使うのに支障が出てきたので、修理に出そうと思います。
 ノートが帰ってくるまで、しばらく家でネットできません。
 と言うわけで、しばらく会社からしか繋げないんで、レスポンスが遅くなりますが、ご了承くださいませ。(^^;
 

2000/12/4(月) お誕生日 日記

 なので、何か記念のものを用意しようと思ったのですが――落としました。(^^;
 アスカさん、ごめんね。
 去年は20日遅れで記念小説を掲載したので、今年も……(^^;
 
 と言うわけで、map_sさん、業師さんから
 お誕生日記念小説を頂いてしまいました!
 ありがとうございます!
 
 本当は昨日掲載できればよかったのですが……
 こんな夜遅くに掲載となってしまって。(^^;
 しかも!
 時間が無くて、コメントをつけなくての掲載です。
 ええ、頂いたものにコメントつけないなんて初めてのことです。(T-T)
 ちゃんと熟読しないと、コメントをつけられない人なので……
 map_sさん、業師さんすみません。m(_ _)m
 今週、時間が空いたらコメントをつけますので――。
 
 日記も、誕生日に絡めて、僕がアスカさんにはまっていった経緯を書こうと思ったのですが(^^;
 全然時間がないっす。(T-T)
 
 来年はリアル誕生日です。
 その時こそきっと!(^^;
 
 さて、本日はここまで。
 最後になりましたが、僭越ではありますが祝辞を述べさせていただきます。
 
 アスカさん、お誕生日おめでとう!(^-^)/
 

2000/12/3(日) 続編 日記

 昨日、夜遅く八王子を出発して、実家に泊まってきました。
 いえ、今住んでいる家が手狭なので、広いところに引っ越したいと思って、色々と物件を見て回っているのでした。
 あと、車も新しいのにしようかなぁ〜なんて考えているので、ついでにディーラーも回ってみたりして。(^^;
 
 今、住んでいる家は2DKなのです。
 結婚した当初は広い広い、と言っていたのですが、やっぱり子供が生まれると狭いっす。
 3LDKくらいほしいなぁ。
 高いなぁ。(^^;
 
 車はやっぱラウムかなぁ。
 ノアとか、イプサムとかちょっと高いんですよねぇ。
 ファンカーゴだとちょっと小さい。<TOYOTAばっか。(^^;
 
 そんなこんなで、昨日の夕食はイトーヨーカドーでお弁当を買って食べたのでした。(^^;
 
 今日は、僕は朝から会社。
 はふ。(T-T)
 
 妻と理央と万央は実家の町内のお餅つき大会。
 寒かったそうです。(^^;
 
 
 ち○ち○話の続編。(^^;
 
 「理央は男の子? 女の子?」
 「男の子っ! ちんちんついているから」
 「そう! じゃあ、万生ちゃんは?」
 「男の子っ!」
 「正解っ! じゃあ、ママは?」
 「ママは女の子」
 「すごいよっ理央! じゃあパパは?」
 「女の子!」
 「………………………………女の子?」
 「うん!」
 「じゃあ、パパはおち○ち○ないんだ」
 「うん!」
 「……………(^^;」
 
 いや、その――(^^;
 

2000/12/1(金) うわっ、あと少しで新世紀 日記

 いつも気がつくと師走。
 年を取った証拠かな?(^^;
 
 夜の9時くらいに、外出先からの帰り、駅から会社のほうへ歩いていくと、帰宅するうちの社員と擦れ違う。
 ああ、なんで、僕は逆方向なのだろう?(T-T)
 
 そういえばまだ年賀状の準備もしていない。
 今晩、頑張るか。
 
 明日の夜、また、横浜に行ってきます。
 日曜日にお餅つきがあるらしいので。
 僕は、日曜日とうとう仕事です。(T-T)
 まあ会議だけなので、終わったら時間に懸案の掲示板のレスを書きますか。(^^;;;
 
 
 あ、アスカさんのお誕生日、月曜日なんですよね。
 どうしましょ。(^^;;;
 

これよりも前の日記

2000年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

1999年
10月 11月 12月


Top
なお@Luna Blu