(更 新 日  6 月 2 6 日)
 
「月曜日の独り言」は、毎週月曜日更新予定のなんでもありの世界です♪ メールで感想なんかいただけたらうれしいなぁ……

   ド  ラ  マ

 この時期、もうそろそろ連続ドラマが最終回を迎える。
 かくいう、今日(月曜日)も毎回楽しみに見ていたドラマが最終回を迎える。
 近頃は、すっかり13話前後が完結になるドラマが定番になってしまったけど、
 10年前ぐらいは、26話前後で完結するドラマがほとんどだったんだよなぁ……。
 ふと、そんなことを思い出してしまう。
 人づてに、2クールから1クールになったのは、視聴率の問題だと聞いことがある。
 2クールだと、もし視聴率が悪い場合、テレビ局が大変なことになるらしい。
 それは、それで分るけど、1クールになった頃のドラマは視聴者の方が大変だった……。
 今でもそうなんだけど、1話見逃すと、次の話しについて行けなくなるのだ。
 当時は、それが謙虚に出ていたドラマが本当に多かった。
 真剣に見ていても内容が分らないことがしばしば(笑)
 だからビデオが必需品になってしまう(爆)。リアルタイムで理解できない部分は、ビデオで補う。
 今は、1クールに上手に収まるように製作会社のほうもしてくれるけど、
 あの頃は、1時間に2時間分を収録していたような感じだったんだろうなぁ〜。
 本当につめこんでいるって感じのドラマが多かった。
 すっかり、1クール完結のドラマになれた今日この頃。
 今度は、2クール完結のドラマの作りがなかなかできなくて、視聴者も「だるい〜」と言っていう状態がおこるかもしれないね?


   ☆以前の「月曜日の独り言」☆