(更 新 日 5 月 1 4 日)
 
「月曜日の独り言」は、毎週月曜日更新予定のなんでもありの世界です♪ メールで感想なんかいただけたらうれしいなぁ……

 ビ  デ  オ 

 そりゃぁ、僕にとってビデオというものは画期的なものだったね!
 なんといってもテレビの前に張り付いておかなくてもいいし、
 チャンネル権の奪いあいもなくなる!
 確かにリアルタイムで見たいとは思うけど、
 チャンネル権争いに負けても録画さえしていれば見れないことはないし、
 上から録画さえしなければ、いつでも好きなときに好きな場面を見れる!
 画期的な機械と言わずして何と言おう? もうカルチャーショックの世界でした。
 そんなビデオが我が家に来たのは、ちょうどベータとVHSの競争が一段落した頃かな?
 まだベータは存在していたけど、だいぶ下火になってき始めた頃だと思う。
 だからVHSにしたんだと思うけど、記憶的にすーっごく怪しい(笑)
 でも、初めて録画したものは、なーぜーか鮮明に覚えているんだよねぇ〜!
 「風の谷のナウシカ」
 きっとドキドキしながら録画したからだろうね!?

 ……そんなデッキも徐々に進化を遂げて、
 我が家にあるデッキは2代目? もしかして3代目かな?
 そして、車のように家に2台もあるようになってしまった(爆)
 機能も「S−VHS」なるグレードアップしたものが出ているし……
 やっぱり、この業界は進化が早いね、まるで携帯電話のよう(笑)
 あっという間に新しい機能をそなえたモノが発表されて店頭に並ぶ。
 いまじゃぁ、ビデオじゃなく、新しくDVDなるものがすーっごい勢いで売れ始めている。
 ビデオが発売された当初には、予想も出来なかったシロモノだと思う。

 新しいモノ好きな僕としては、この正月に妹をそそのかして(オイオイ/汗)
 再生専用のDVDを購入させてしまった(核爆)
 録画機能のDVDも気になるところだけど、いまのところ録画方法が2種類あるし、
 ベータとVHSのように片方に統一されると
 あとで悲惨な目にあいかねないから今のところはちょっと静観かな?
 でも、落ち着いたら絶対購入するんだろうなぁ〜!!
 ちなみに僕の部屋に今あるデッキは「S−VHS」です。
 S−VHSで取ったテープを見て、友達曰く。
 「やっぱり普通のVHSで取った3倍速より、断然綺麗!! さすがS−VHS」
 ……と、感嘆していたけど、鈍感な僕にはさっぱり画像の綺麗さがわかりません(爆)
 そんな僕がDVDを購入しようとするのは、もしかして「豚に真珠」なのでしょうか?(核爆)
 (↑でも、あと数年後にはテレビの下にDVDがあるんだよ、間違いなく!/笑)


☆以前の「月曜日の独り言」☆