(更 新 日 3 月 1 9 日)
 
「月曜日の独り言」は、毎週月曜日更新予定のなんでもありの世界です♪ メールで感想なんかいただけたらうれしいなぁ……

 吉 野 と 上 野 と ……

 今年もやってきました、桜の季節!
 桜が好きな僕には待ちに待った季節と言ってもいいでしょう。
 (でも、一番好きな季節は夏なんだよねぇ〜/爆)
 今年は、暖かかったこともあって、例年よりも1週間〜2週間ほど開花が早いとか?
 まだ僕は蕾も開花した桜も見てないんだけど、大阪でも来週が満開らしい。
 なんか3月にお花見というのも変な感じがするけど、
 一歩、一歩春が近づいてきている証拠だね!
 そして、この季節になると、僕はいつもある台詞を言っている。
 「花見スポットは奈良の吉野と東京の上野でしょう!」
 この2箇所はお花見スポットとして僕のオススメな場所。
 勿論、他の場所(京都の円山公園や大阪城や……)でも見事な桜を見ることができると思うけど、
 僕の中じゃ、やっぱりこの場所が一番かな?

 まず、吉野。
 ここは、なんといっても山自体が桜色に染まるのが見事。
 山だから徐々に山桜が開花するから遅くまで桜を見れるんだよね。
 下千本と中千本の中間ぐらいにある吉水神社の入り口から見る一目千本は
 ホントにホゥーと唸らせてくれる。
 それに桜が山桜だからいつも見るソメイヨシノとまた趣が違うのよね。
 ちょっと不便なのは、桜が読めないところかな?
 結構、行ったらまだだったり、もう散ってしまっているということも
 長い経験上たまにあり(すでに10年近く毎年行っているからね/爆)

 そして、上野。
 上野はずーっと僕の憧れでした(核爆)
 あの公園にブルーシートを引いて桜を見上げるのがうらやましかった。
 なんかね、ニュースとかで流れると
 「これぞ、花見!」と思っちゃうんだよね(笑)
 道沿いに桜のアーチが出来ている様は本当に「春!」ってな感じ。
 初めて(念願の)桜が舞う上野公園に行ったときは、すごくうれしかった。
 さすがに人の多さにちょっとうんざりしたけどね(爆)
 でも、僕には良い思い出です。

 僕の花見のイメージって、大勢でワイワイとブルーシートを引いて
 お弁当を食べたり、ビールを飲んだりすることかな?
 少人数で桜を見るのも楽しいけど、
 折角暖かくなったんだから、みんなで桜をめでたいよね!?
 ……そして、アルコールで眠たくなった僕は、一目も気にせず、寝てしまうと……
 (↑一度ならず、やってしまった奴/爆)


☆以前の「月曜日の独り言」☆