
(更 新 日 1 2 月 3 1 日)
行 く 年 来 る 年
さてさて。今年もあと残すところ30分弱。
……といっても、これをUPするのはきっと12時を過ぎてからのことになるでしょう。
でも、これを書き出したのが、今年中だから更新は12月31日ということで許してね(笑)
いま僕の頭の後ろでは、某テレビ局の歌番組が終盤にさしかかっています。
昔はこの番組を見るのが楽しみでねぇ〜。
それこそ、この番組を見なければ、年が越せない勢いだった(爆)
……といっても、早い時間に「お寝む」をする子供(笑)には最後の詳細まで見ることは叶わず、
元旦になって家族に聞いたものでした。
だから、そのころは歌番組の後にそれぞれの地方の年末年始の姿を放映する番組があるとは知らず、
まぁ、知っていても子供には難しい番組だったと思うけどね(爆)
ちなみにその番組が始まる頃から近くのお寺の除夜の鐘が鳴り出すのよね。
ゴーンゴーンって、本当に煩悩を取り去ってくれそうな音で……。
今も耳を澄ませば聞こえるんだと思うけど、近頃は真剣に聞いていないなぁ〜(おいおい)
だって冷静に考えると、結局今日が明日に変わるだけで、
何がどう変わる訳じゃないんだよね……(苦笑)
昔はスーパーとかもお正月休みでお菓子などを買い込まないといけなかったけど
(それがまたたのしみだったけどね/笑)
近頃は元旦からもしくは2日から開いているからねぇ。
イマイチお正月気分じゃない(核爆)
いつもとあまり変わりない。
唯一、会社がお休みだからお正月だけであって、それでも一週間も休みはないんだよねぇ〜。
そんな僕にとってのお正月とは……ちょっとした区切りかな?
ダラダラした生活を見直す機会?
目標を立てる機会?
……といいながら、一番ダラダラしているのがお正月のような気がするんだけどね!?(核爆)
今年最後の「独り言」まで勝手気ままなことを書いてしまいましたが、
この一年いろいろとありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
☆以前の「月曜日の独り言」☆