(更 新 日 1 1 月 2 1 日)
ペンネーム(ハンドネーム)
今回は僕のペンネーム(HNでもあるんだけど)の由来。
名前はともかく、苗字の由来を知っている人は少ないだろうなぁ〜。
なので、改めて自己紹介ということでおつきあいくださいませっ!
まず、名前の由来。
「あきら」は、僕の大好きな声優の「神谷明」さんから頂きました。
ネットを始めて一番最初に入ったサイトが「名探偵コナン」のサイトだったと言うこともあったんだけど、
もともとネットを始めるにあたって友達から
「ネットはいろいろあるから、男か女か分らないようにしていたほうがいいよ!」
と忠告されていたので、とにかくパッと見て男か女かわからない名前と言うことで付けたのでした。
漢字で書くと「瑛」になります。漢和辞典をわざわざ引いてつけたんだよねぇ〜(笑)
そして! 苗字!!
この由来を知っている人はどのぐらいいるだろう?
「竜崎」は、僕が幼い頃に見ていたロボットアニメの主人公から来ています(核爆)
「竜(龍)」が好きっているのもあるけれど、どっちかというと上記の理由の方が大きいなぁ〜。
「闘将ダイモス」ってこの場で書いて、何人の人が「懐かしい〜」とわかってくれるだろう?
ぢつは、そのアニメの主人公の声を神谷さんがやっていたんだよぉ〜!!
昔は、2枚目をよく演じてくれていたんだよね!?<神谷さん
……なので、僕のPNの由来はもののみごとに神谷明さんからきています。
今までいろいろPNを変えたり(ほとんどが漢字を変えて読みが一緒のパターンなんだけど)、
「竜崎あきら」と平行して別のPNを使っていたりしているけれど
やっぱりこのPNが一番好きかな?
今の僕にとっては、一番僕らしいPNです。
だから、これからも竜崎あきらをよろしくね!
☆以前の「月曜日の独り言」☆