(更 新 日 1 1 月 1 9 日)
 
「月曜日の独り言」は、毎週月曜日更新予定のなんでもありの世界です♪ メールで感想なんかいただけたらうれしいなぁ……

 流 れ 星 に 願 い を !

 19日未明にしし座流星群がピークを迎えた。
 「何で月曜日の朝早くなの?」とぼやきながらも布団から起きあがる自分は、間違いなく似非天文ファン(笑)
 パジャマの上からフリースを羽織ってベランダに出るとベランダはやっぱり寒かった(当たり前)
 「似非」だなぁ〜としみじみ実感するのは、どこに行くわけもなく、
 観測地を自分の家のベランダに設定するところだろう。
 こんな寒い季節に一緒に流れ星を見に行こうと言ってくれる人もいないし、
 万が一、見れなくてもベランダだとすぐに布団にもぐることが出来る。
 そんなお手軽さに負けてしまう(おいおい)

 ……で、本題。今年は流星群を見ることが出来たか?
 3年前から「見るぞ!」と意気込んでいたわりには、
 空が曇っていたり、時間が早かったりで見れなかったのよねぇ〜。
 今年もちょっと心配だったんだけど、3時の空にはお約束通り流れ星が本当に降っていました!
 一時間寝坊したんだけど、それが良かったかも?
 本当に次から次へと星が流れる!
 黒い紙にすっと蛍光ペンで書いた感じ!?
 一瞬で消えて行くんだけど、それがまた趣があるんだよねぇ〜。

 昔、流れ星が消えるまでに願い事を3回唱えると願い事が叶うと聞いたことがあるけど、
 実際は、3回どころか1回も唱えないうちに流れ星は消えていっちゃう。
 願い事を唱えることより、どこに流れ星が出現するか探すのに必死になってしまう。
 挙げ句の果ては、何個流れ星を見れたか数える始末。
 願い事を唱えるなんてロマンチックな状況に持っていくのは至難の業(大笑)
 でも、やっぱりちょっとは心の中で流れ星が降っている空に向かって願い事を唱えていたりしてた。
 だってねぇ〜。この次はいつ流れ星を見れるか分からないじゃない!?
 それなら今のうちに願い事を唱えようと……(苦笑)
 叶うか、叶わないかは別として、やっぱり流れ星なんてそうそう拝めるものじゃないから
 ついついそういうものに願い事を唱えちゃうのよね?

 これを読んでいるみなさんの中で、僕のように流星群を見た人はいるのでしょうか?
 視力が悪いし、観測地がベランダだけに環境が悪く、見れたのは1分間に1個の割合だったけど
 本当に素敵なショーを見せてもらった感じがします。
 流れ星に願い事はしましたか?
 他力本願で叶う願い事っていうのもちょっと「……」だと思うけど、
 今朝早く見た流れ星に唱えた願い事が叶うといいですね!

 来年も素敵な流星群が見れますように……


   ☆以前の「月曜日の独り言」☆