Date version Build Folder Device note New 2011/6/20 3.30 MPLAB8.70,Hitech PICC Pro lite mode v9.81 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial16x2 PIC16F628A (PIC16F648A) LCDのコントロールシーケンスを可能にしました。フォルダーが変更されています。 2009/11/17 3.21 MPLAB8.40,Hitech PICC Pro lite mode v9.70 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial2 PIC16F648A PIC16F628(A) 新しいHitech PICCに対応 2009/1/12 3.20 MPLAB8.10、Hitech PICC Pro lite mode v9.60 PL4build3206 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial2 PIC16F648A PIC16F628(A) ASCIIモード時、表示が0x20〜0xffになった以外は動きとしてver3.11と同じですが、中のプログラムのlcd.cにLCDの処理を移行して使いやすくしました。 2008/12/3 3.11 MPLAB8.10、Hitech PICC Pro lite mode v9.60 PL4build3206 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial2 PIC16F648A PIC16F628(A)※ 通信バッファ対応 38.4kbbsでHEXモードでも128バイトまで連続受信可能。(PL4build2729では最適化が落ちるため123バイト迄)※リビルドすればPIC16F628(A)にも使用可能。 2008/11/6 3.00 MPLAB8.10、Hitech PICC Pro lite mode v9.60 PL4build2729 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial2 PIC16F648A PIC16F628(A)※ 通信バッファ無し版 ※リビルドすればPIC16F628(A)にも使用可能。 2008/1/12 2.02 MPLAB v7.62 + Hitech PICC lite9.60 C:\picsrc\lcd_serial PIC16F627, 628,648A ビルドで生成されたHEXデータは、16F648にも書き込み可能 aitendo LCDモジュールSC242A ※電源ピン注意1ピンがGND Date version Build Folder Device note New!2011/6/20 1.20 MPLAB8.70,Hitech PICC Pro lite mode v9.81 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial24x2 PIC16F628A (PIC16F648A) LCDのコントロールシーケンスを可能にしました。 2010/12/1 1.00 MPLAB8.,60 Hitech PICC Pro lite mode v9.80 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial24x2 PIC16F648A (PIC16F628A) aitendo販売のDigitron社 SC242A 24桁2行LCD用プログラムです。動作はSC1602B用と変わりません。 New! ACM0802C-NLW-***(8桁2行)用 ※電源ピン注意1ピンがGND Date version Build Folder Device note New! 2011/6/16 1.00 MPLAB8.,66 Hitech PICC Pro lite mode v9.81 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial8x2 PIC16F628A (PIC16F648A) 秋月電子通商や共立電子で扱っている8桁2行のLCDモジュール用です。 LCDのコントロールシーケンスを可能にしました。 SC2004C(20桁4行)用 ※電源ピン注意1ピンがGND Date version Build Folder Device note 2009/11/17 1.11 MPLAB8.40,Hitech PICC Pro lite mode v9.70 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial_sc2004 PIC16F648A PICC Pro9.70向けに変更 カーソル移動とカーソル表示・非表示の機能を付け加えています。  LCD通信モニターというよりも、LCDコンソールを意識した作りになっています。 なにかの装置の簡易ディスプレィとして応用できると思います。  main.cにあったLCDの処理はlcd.cに移行しています。詳細はmain.cをご覧下さい。 2009/1/12 1.10 MPLAB8.10、Hitech PICC Pro lite mode v9.60 PL4build3206 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial_sc2004 PIC16F648A ver1.01にカーソル移動とカーソル表示・非表示の機能を付け加えています。  LCD通信モニターというよりも、LCDコンソールを意識した作りになっています。 なにかの装置の簡易ディスプレィとして応用できると思います。  main.cにあったLCDの処理はlcd.cに移行しています。詳細はmain.cをご覧下さい。 2008/12/3 1.01 MPLAB8.10、Hitech PICC Pro lite mode v9.60 PL4build3206 C:\picsrc\piccpro\lcd_serial_sc2004 PIC16F648A PIC16F628(A)※ LCDの電源配線がSC1602Bと逆なので注意。アスキーモード時、改行コードが来たらその行以降をスペースで埋めてから改行します。※リビルドすればPIC16F628(A)にも使用可能。