使用文献
 ここでは使用文献として、献納機についての献納記や献納報告書など、私が所蔵するものを列記します。
 
書籍名 出版社 出版年 著者/ライター 概要 掲載ページ
愛国第十四「若越」號、高射砲第九「福井」號 献納報告書 福井連隊区司令部内 飛行機献納取扱委員 昭和7年6月 -  愛国14「若越」号、高射砲第九「福井」号の献納報告書。「若越」号、高射砲第九「福井」号の写真各1枚、命名式写真2枚。献金美談が数ページで、あとは献金者名簿。 厚 12mm
      
軍用飛行機献納記 兵庫県教化団体連合会 昭和7年8月 -  報国2「兵庫」号、愛国19「兵庫」号の献納式写真、献納運動経過、命名式記録、収支決算、献納者名簿、美談集者。
西宮市立図書館 所蔵書。
全 142
      
昭和7年10月
献納者芳名録
帝国在郷軍人会岐阜支部 昭和7年10月 -  岐阜県献納品(含む 愛国54「岐阜」号)の献納者名簿。
岐阜県立図書館 所蔵書。
全 190
      
航空界の今昔 日本航空研究所 昭和8年2月 -  B4横版の大型写真帖で、次の愛国号の写真が掲載されています。
  • 愛国31
  • 愛国1,2,58,60
  • 愛国3,4,5,37(献納者である小布施氏の顔写真入)
  • 愛国8(献納者である川喜多氏の顔写真入)
  • 愛国9(献納者である河野氏の写真入),62,63
  • 愛国6,7,8,10
  • 愛国11,12,13,14
  • 愛国15,16,17,18
  • 愛国19,20,21,22
  • 愛国23,24,25,26
  • 愛国27,28,29,30
  • 愛国32,33,34,35
  • 愛国36,38,39,40
  • 愛国41,43,45,46
  • 愛国47,48,49,50
  • 愛国51,52,53,54
  • 愛国55,56,57,61
  • 全 75
          
    満州事変
    愛国献品記念録
    陸軍省 昭和8年8月 -  満州事変に際しての、飛行機から戦車、自動車、銃砲類、鉄兜までの献納品が掲載されている写真帖というか、記念誌です。 全 56
          
    航空大写真帖 研文書院 昭和9年12月 防空知識普及会  防空(航空)知識普及のための、軍のプロパガンダ的写真帖。愛国号の写真の他、巻末に愛国1〜119号、報国1〜71までの一覧表があります。 全 170
    (文68)
          
    三越號
     陸軍愛国第七十七號
     海軍報国第八十一號 

    献納記念寫眞帖
    株式会社 三越 昭和11年1月 -  三越献納機の記念写真帖。
    時期的に愛国号命名式(S8.5.14)より報国号命名式(S10.6.28)の方が近いためか、陸軍機編は12ページと少なめ。愛国77号の製造番号もハッキリ写っている写真はなし。
    全 48
          
    海の荒鷲 愛国婦人会 昭和13年7月 -  支那事変当時の海軍のプロパガンダ誌。愛国婦人会が発行していた『海軍報国献金美談』のシリーズではないかと思われます。
    報国1〜208号(抜けあり)名称、献納者、機種、命名式期日の一覧を掲載。
    全 170
    (文68)
          
    陸海軍戦闘機献納報告書
     付 組合概要
    東京鋳物工業組合 昭和14年12月 -  昭和14年に東京鋳物工業組合から献納された「東京鋳物」号戦闘機(愛国325号、報国294号)に関する記念報告書で、献納金額や献金者、各号の献納命名式の様子が掲載されています。 全 232
          
    餘馨 
    献納飛行機命名式並記念華会
    華道家元 昭和17年5月 -  華道池坊の陸海軍機献納記念誌。愛国584「華道池坊」九七式戦闘機、愛国424「華道池坊」八八式7cm高射砲、報国478「池坊號」を献納。
    面白いのは陸軍からの感謝状に九七式戦闘機と明記されていることで、初めてみました。大抵は戦闘機とか軽爆撃機等なのですが。
    報国号は絵葉書写真では九六戦ですが、時期から言って零戦でしょうか?(零戦21型の写真があります)
    全 45
          
    城端織物號
    献納機命名式記念帖
    城端織物組合 昭和17年6月以降 -  富山県の城端織物組合が、報国646「城端織物號」を献納した際の命名式(S17.6.7)の様子を収めた記念写真帖。 全 35
          
     
     
    参考文献
     ここでは参考文献として、愛国号や報国号についてのある程度まとまった記述があるもの(私が所蔵するものですが)を列記します。
     
    書籍名 出版社 出版年 著者/ライター 概要 掲載ページ
    航空事情(85〜143) 陸軍航空本部内 航空会  戦前 -  戦前の月刊誌ですが、数ヶ月に1回、愛国号既見表というのが掲載されており、一覧できます。
    図書館でコピーしたのを除けば、私は94号(S7-8)しか持ってませんが。
    -
          
    Pictorial History of
    Japanese Military Aviation
    Book Club Edition,Ian Allan LTD  1974 Eiichiro Sekigawa 鮮明な印刷ではありませんが、次の愛国号の写真が出ています。
  • 愛国15「宮城」号(八八軽爆)
  • 愛国37「小布施」号(九一戦)
  • 愛国40「防長」号(フォッカースパーユニバーサル改造患者輸送機)
  • 愛国45「鹿児島」号(九二戦)
  • 愛国56「新潟消防」号(九二偵)
  • 愛国170「全日本」号(九七偵、修整写真)
  • 報国85「教育號」(九四艦爆)
  • 報国135「第一日本蠶絲號」(九六艦攻)
  • 報国378「大昭和號」(九六艦戦)
  •  全234(本文144)
          
    別冊 1億人の昭和史
    日本航空史 
    日本の戦史別巻B
    毎日新聞社  1979 -  献納機(愛国機、報国機)のコーナーで愛国号が6機紹介されています。このコーナーの他にも3機ほどの写真が掲載されています。  231〜235
          
    航空情報 '84-2,3,12 酣燈社  1984 横井 忠俊  海軍報国号についての第一級資料です。戦前から収集されているため、判明機数はかなりの数に上っています。
    私も数機、協力させて頂きました。
    -
          
    国防婦人会
    日の丸とカッポウ着(黄版 298)
    岩波新書  1985 藤井忠俊  国防婦人会の解説の前段階として、献金運動を社会情勢と照らして解説。「満州事変時に招集され出兵した東北信越の兵士の地元民が早くから献納運動を行っており、都市部またはそこに近い地方ほど遅い」との著者の説には一部納得できるものもあります。各県民・市民から献納された愛国号の一覧(7〜76)もあり。  1〜34
          
    日本海軍機の塗装とマーキング[戦闘機編] モデルアート社  1986 野原 茂  第5章「報国号のマーキング」として、報国378(大昭和號),433(日曹號),439(第六大林組號),535(鍛造林)他。  142〜145
          
    翼の図面集2 モデルアート社  1986 野沢 正  愛国号の歴史や話題がうまくまとめられています。写真も多いです。同シリーズの3にも写真が多く掲載されています。  102〜103
          
    エアワールド '89-12 エアワールド社  1989 高橋 登  患者輸送機の観点でまとめられている資料で、中に愛国号の歴史や写真が掲載されています。  129〜133
          
    Japanese Aircraft
    1910-1941
    Naval Institute Press  1990 Robert C. Mikesh & Shorzoe Abe 次の愛国号の写真が出ています。
  • 愛国4 「小布施」号(八八式偵2型)
  • 愛国22「帝生」号(八八式軽爆)
  • 愛国37「小布施」号(九一式戦)
  • 愛国43「朝鮮」号(九二戦)
  • 愛国56「新潟消防」号(九二偵)
  • 愛国91?「川村」号(九二偵、愛国番号が不明ですが、命名式と思われる写真に綺麗どころが大勢おられるので、多分「川村」号でしょう)
  • 愛国125「酒井」号(KKY)
  • 愛国268「愛国日本看護婦」号(スーパーユニバーサル改造患者輸送機)

  • 報国号の写真は以下。
  • 報国33「労働」(九〇艦戦)
  • 報国34(フォッカー陸偵)
  • 報国43「第一南洋號」(九〇水偵2号)
  • 報国61「明治生命號」(九二艦攻)
  • 報国81「三越號」(九四艦爆)
  •  全293
          
    世界の傑作機
     96式艦上戦闘機(No.27)
    文林堂  1991 -  「96艦戦と報国号」(p.61〜66)他、報国号の写真多数。  61〜66
          
    Japanese Army Air Force Aces
    1937-1945
    Osprey Publishing  1997 Henry Sakaida 次の愛国号の写真が出ています。
  • 愛国437「伊勢丹」号(九七戦)
  • 愛国697「名?」号(九七戦)
  • 愛国2068「?」号(一式戦)
  •  全96
          
    日本海軍機の塗装とマーキング[戦闘機編]
    新版
    モデルアート社  1998 野原 茂  「新版」では章構成が変わり、「第一章 唐T 報国号のマーキング」として掲載。
    報国18,74,132,212,360,373,334,872,874の写真と、報国307,222,872の塗装図を掲載。
     102〜105
          
    スケールアヴィエーション
     2000-9(Vol.15)
    大日本絵画  2000 木村 益雄  「陸海軍拾遺集」第14回目で、「衛生飛行機」として愛国号患者輸送機7機が取り上げられています。
    この中に掲載されていている写真から、「愛国2号機の内部」とされていた絵葉書は、ユンカースJF-6であったことが明らかになりました。
     74〜77
          
    スケールアヴィエーション
     2001-1(Vol.17)
    大日本絵画  2001 吉村 仁  「海鷲陸鷲あっとらんだむ」の第1回目、「陸攻の面白い塗装例」で、報国號が6機取り上げられています。  84〜87
          
    ミリタリーエアクラフト
     2001-2(No.55)
    デルタ出版  2001  ?  「日本人が”愛国飛行機”に熱中した時代とその航空機」として、命名式海上写真や献納機の写真が掲載されています。
  • 報国62「不動貯金號」(九二艦攻)
  • 愛国79「労働」号(九二戦)
  • 報国37「海軍號」号(九二艦攻)
  • 「あいこく.1」号(ユンカースK37)
  • 愛国84「田村」号(九一戦)
  • 愛国113「産業協同第二」号(九一戦)
  • 報国5「石川號」(九○艦戦)
  • 報国9「第三呉鎮號」(一三式水上攻撃)
  • 愛国5「小布施」号(八八偵)
  • 愛国170「全日本」号(九七偵)
  • 報国433「日曹號」(零戦)
  • 愛国125「酒井」号(KKY)
  • 愛国704「荒川区隣組」号(九七戦)
  • 報国30「生保號」(九○艦戦)
  • 愛国40「防長」号(フォッカー ユニバーサル)

  • 但し、ライターはあまり真剣に調べていないようで、「不動貯金號」,「労働」号,「海軍號」の意味・由来を「?」としています。
     58〜63
    戦闘機臨済号献納への道
    検証臨済宗の戦争協力
    かもがわ出版  2001.7  水田 全一  臨済宗による戦争協力の遷移を取り上げた一冊で、1つの形として「花園妙心寺」号や「臨済」号献納に繋がっていったかがまとめられています。
    妙心寺派による兵器献納運動は5回に及ぶ(うち、花園号は2回)とあるが、残念ながらその詳細は記載されていないです。
     全139
    モデルアート増刊(No.599)
    日本昭和航空史
    日本陸軍愛国号献納機
    モデルアート社  2001.12  井田 博  愛国号のみを取り上げた、戦後では初の1冊(?)で、愛国146号までの143機(欠 3機)・・・『航空時代(S12-9月号)』の一覧表を参照しているのか・・・を取り上げており、一覧表や各号の写真などを多く掲載。愛国121「東京」号の写真は、本書で初めて見ました。
    但し、対象範囲が広くないわりには掘り下げはあまり深くなく、写真も目新しいものは少ないなど、資料的価値はそう高いものではないように思えます。 モデル資料としても、掲載されている塗装図も面白みのあるものではないでしょうあ。
    「とりあえず、手持ちの範囲で作ってみました」の感が強いのは、私だけでしょうか。
     全116
          

    戻る