Q. | 曲データをダウンロードしたのに、 ソフトが起動しません。どうしてでしょうか? |
A. |
曲データはK.K.R.もしくはMidiMania
のインストールしたフォルダ以下に格納しましたか? たとえば、MidiManiaについて説明すると、インストール先のフォルダが "C:\Program Files\MidiMania" だったとします。ここで、sample.midを新たにダウロードした場合、 "C:\Program Files\MidiMania\sample.mid" のような位置に格納する必要があります。 デフォルトでは、MIDIファイルはMidiManiaフォルダ以下に格納しておく必要があるのです。 ![]() INIファイルの中身を変更すれば、 好きなフォルダに曲データを格納できます。 以下に、検索フォルダの変更する方法(MidiManiaの場合)を示します。
![]() |
Q. | 曲データはどこにありますか? |
A. | 検索サイトで、K.K.R.の場合は「BMS ダウンロード」、
MidiManiaの場合は「MIDI ダウンロード」とキーワードを入力すれば、
曲データが公開されているホームページが見つかるでしょう。 おすすめの検索サイトは Googleです。 |