2000年9・10月
2000年10月31日

22年前に録音したカセットテープを再生してみる。

問題なく聴く事が出来た。当時、エアチェックしたオフコースやらユーミンの曲。

ノイズも含めてデジタル録音にはない妙なリアリズムがある。

考えてみればデジタル録音なんて誰が録音しようと皆同じ。音質とクオリティーだけでその曲の持つ本質が保たれる訳ではない。

ついでに1989年に放送されたニッポン放送開局35周年記念番組「ヒストリーオブザレディオ」をエアチェックしたテープも聴いた。

タモリがメインDJで過去のラジオ番組を振り返るという主旨だったが、このテープ自体も今では歴史の一部みたいなもの。

因みにタモリのオールナイトニッポンは1983年までやっていた。

1960年代から80年代のAMラジオ録音を聴いてみるとなぜか和む。

夜間に放送された番組録音のバックには微かにハングル語やロシア語、中国語放送が混信している。

これもいい味出している。LPレコードのスクラッチノイズと同じだな。

当時はノイズにしか思えなかったモールスが今聴くと解読出来たりする。

CMが残ってたりすると当時のことが急に蘇ったりする。

やはりラジオは不滅だと思う。

「ながら」が出来ないインターネットは決してラジオの代替には成り得ないないだろう。


2000年10月28日

なにやらプロ野球日本シリーズをやっているようだ。

ナイター開催になってからほとんど見なくなった。日本シリーズはデーゲームという感覚があったのでナイターだとペナントレースと同じように見えてしまう。それにゴールデンタイムなので気が散る。

そもそもFA制度が導入されてから興醒めして、プロ野球に対する関心も失せた。

それに最近は出来レースのような試合ばかり。

ということで試しに第6戦を観てみる。

やる気の失せたダイエー選手の凡プレーと敗戦処理のようなピッチャーが次々出てくるだけで競ったシーンもなく、気がつくと9対3で巨人の勝ち。これで今年のシリーズは終わり?

世紀のON対決とか騒いでいるけど、どちらかというと過去の栄光を懐かしむ慰安親善イベントと言った方が正しいような。

で、日本シリーズ中継の前にTVチャンネルをザッピングしていたら、TBSで『トライゼノン』とかいうアニメをやっていた。最近はめぼしい作品に出会わなかったが、この作品は「おや?」と思わせた。

絵柄だけだと『スレイアーズ』みたいで他愛のない合体ロボもののようなんだが、凝った作画、演出、1話完結ではないストーリー。萌えキャラに林原めぐみとおいしいところが並んでいる。まあ、今回だけ観て判断しようがないけど要チェックか?

最近、TV東京よりTBSのほうがこの手のアニメ作品に力が入っているという噂だがなんとなく納得。でも土曜の1730という時間帯は落ち着けないというか・・。

まあいいか。

そろそろ原稿追い込み。ペンを握る右手が痛い。職業病といっては大袈裟だが中指のペンだこが厚さを増した。


2000年10月22日

深夜、某コンビニにいったらBGMにスガシカオの曲が流れていた。

たしか『Iain』のOP曲。

最近、仕事のBGM/ENIGMA3・浜崎あゆみ「SURREAL」

0、05mmのピグマペンで原稿下絵にペン入れ。

21日発売の某月刊誌に今度は本当の次号予告載る。


2000年10月16日

TVでなにげにスペースシャトルの映像を観ていたらジョンソン宇宙センターの管制室にでっかいピカチューの縫いぐるみが置いてあった。

若田宇宙飛行士が日本人である関連もあろうが、いっそのことシャトルとの通信にデジキャラットのメールソフトを使ったらいかがか?

若田飛行士も管制官に「順調でみゅ☆」とか「うまくいったにょ。」とか応答すればますます日本のアニメ、ゲーム産業がいかに凄いものであるかを知らしめる結果になろう。


2000年10月10日

今日は西暦の日付けとしてはゼロが5つも並ぶ。

少し前までTVCMで広末涼子が宣伝していたはちみつ黒酢ダイエットドリンク。

試しに飲んでみたら結構美味しい。

あのCMも結構くるものがあった。シンプルだが要点は押さえていた。

あと、高梨バニラヨーグルトは旨い。コンビニでいろいろヨーグルトは買うのだがシンプルなものではこれが一番。

あと北乳フルーツサラダヨーグルトもいい。いろいろな果物が入っていて食感もよい。

最近、ヨーグルト、プリン、ゼリー関連は結構こだわる。

かといってダイエットしているわけではないが。

これ以上痩せようがない体重なのに何故だろう?


2000年10月4日

知り合いの誕生日。ちょっと変わったところでお祝した。

知る人ぞ知る「アンナミラーズ」。

可愛い制服のウェイトレスがいるファミレス。

バースデーセレモニーなるサービスがあるというのでオーダーしてみた。

場所は渋谷スペイン坂店。

水曜日の夜。店は比較的空いていた。秋葉原系の男子客が数人。

オーダー時にそのむねを伝えると注文した料理が運ばれた時点でウェイトレス4人全員が集合。

目の前でバースデーソングを唄ってくれる。

祝われる当人がウェイトレスの一人と同じ名だったので妙に和んだ。

(ウェイトレスは名札をつけている)

誕生日当日だとアイスクリームのサービスが付くらしいが、その前日だったのでちょっと残念だった(ちゃんと確認のために誕生日が証明出来るものを持参要)がキャンドルが灯されて雰囲気は良い。

まあ、こんなバースデーセレモニーもあっていいかも。

余談だがウェイトレスの中にめがねっこが一人いた。いかにも同人誌描いてそうな子。

ウェイトレスまで秋葉原系?

でもそのめがねっこウェイトレス目当てに眼鏡フェチの秋葉原系男子が来店殺到!?

ここは渋谷スペイン坂なんだが・・。

う〜む。


2000年10月1日

先日、午前4時過ぎコンビニに行くため外に出ると夜明け前の南の空にオリオン座が。

もうこんなシーズンなのか。

月曜早朝4時、民放テレビはすべて砂嵐。

NHKだけがフィラーを流している。

教育テレビでは京王線八王子周辺の他愛のないアマチュアビデオみたいなフィラーを流していた。

もう何回も使い回しされたと思われる10年以上前の素材。

八王子銀杏祭りの映像とかボーっと見ていると学生時代を思い出す。

この祭りの催しで最初で最後のコスプレした事を思い出した。『ガンダム』ジオン公国軍服のコスプレ・・。

別にやりたくてやった訳でなく、部活動の一環として持ち回りで着せられた記憶がある。

当時はコスプレなんて言葉もマイナーで今のようにもてはやされもしなかった。

もう、当時の学友の大半は結婚して子持ちだ。

いずれにしろ、他愛のないフィラーで20年近く前の記憶が蘇るなどなんか妙であった。


2000年9月29日

メガネドラッグにて新しい眼鏡購入。

近視が進んで10年振りに新しくした。やや予算オーバー。

この歳になると機能だけという訳にもいかずデザインにも気を使う。

それにしてもちょっと高い買い物になった。

阿佐ヶ谷の某BARに寄る。

カウンターに見なれない20代半ばと思われる不思議な女性がひとり。

マスターの仕入れ先の知り合いらしい。

少し話をしてみると経歴が尋常でない。

高知県出身。名門k大理学部卒。某国立大の研究施設で遺伝子工学にかかわる研究員として「ヒトゲノム計画」にも関与。

一方でプロ並のバイオリニストとしての技も持つ。ジュリアーノ音楽院のオーディションも受けた事があるとか?南米滞在歴も長く、スペイン語も達者。

顔だちは彫りの深い南方系美女。

血液型はB型に見えて実はA。才色兼備。天はニ物を与えたもう。

碇ユイみたいな経歴。

典型的な才女。おさげ髪が似合う。

私が「人類補完計画って知ってる?」と冗談半分に聞いたら、力強く頷いてくれた。

只者ではない。

にもかかわらず、今の職業は荻窪の食材店の店員。

なぜ?!

謎多き美女。

何かの気紛れなのか知らないが、なぜこんな女性が阿佐ヶ谷の場末の酒場にいるのか?

某国のスパイの目を逃れるためか?(だったら自分の経歴なんて喋らないだろうし)

それとも私をからかっているのか?

よくよく聞くと3ヶ月先しか考えてない生き方をしてるとか。

逆に物凄く子供っぽいところもある。

いずれにせよ、イカレ具合が楽しい。

私とは生きてるステージが違いすぎてとても相手にされそうにもない。

推測するところ、ストレス解消のおもちゃにとでも、某BARのカウンターに集う30代後半独身男性相手に、からかい半分でやってきたのであろう。

まあ、どうであれ彼女のバイオリンを生演奏で聴いてみたいものだ。


2000年9月24日

某月刊誌の次号予告に名前が載ってしまった。

かなり苦しい情況。

筆の遅さは絶望的。

16ページに3ヶ月。

この繰り返しが絶対境界線を破れない原因。

根本的にモチベーションを上昇させる何かを模索しなければ。


2000年9月18日

なんとなくシドニーオリンピック中継を観ていると女子柔道57kg級で銅メダルを獲得したおさげの女の子が気になった。

日下部基栄(くさかべきえ)

あまりマスコミで注目されていなかった選手のようだけど、埴輪顔のおさげの女の子って何となく好感が持てる。

やわらちゃんより注目度大。

でもマスコミのおもちゃにされなきゃ良いけど・・。


2000年9月15日

久しぶりに阿佐ヶ谷駅北口西友食品売り場にて買い物。

コンビニとは違い、商品が豊富で値段も安い。

100円コーナーもあり、そこで森永プリンの三連になったものなど買う。惣菜も豊富で料理の手間も省ける。

13日、秋葉原に出る。

ヤマギワソフト館にて『新世紀エヴァンゲリオン』の改訂版フィルムブックを今更ながらみつけ、購入。

執筆構成者の方の中に、以前ちょっとだけ仕事でお世話になった方の名前をみつける。

そういえばこの日、『エヴァ』の新しいCDが出た。だが新曲はなく、ごくシンプルなベスト版といったところ。

ヘビーなエヴァファンにとっては物足りぬが最近『エヴァ』を知った人には手頃かも。

オリンピックサッカー予選中継で日本のゴールシーンに日テレ某アナの「ゴール」連呼が物議を呼んでいるらしい。

特にテレ朝は相当イヤだったのかANNニュースの中で街頭インタビューまでして賛否を問いていた。

そんなのどうだっていいと思うのだが。

どうせ叫ぶなら100回位連呼してみれば?

別の意味でおもしろかろう。


2000年9月11日

半年位前に買ったまま放置していた浜崎あゆみのビデオクリップ集を観る。

特に浜崎のファンという訳ではないが『WHATEVER』のプロモビデオが気になっていた。

廃虚に天使が出てきて浜崎がこちらを睨みながら唄うシチュエーションは綾波レイを彷彿とさせる。

ただそれだけなのだが。

おはスタとかいうテレビ東京朝の子供向け番組に変な髪を青くした(カツラ?)シルバーのショートパンツ女の子が踊り狂うコーナーがある。

朝早くから子供達が彼女に合わせて踊るんだね。

加持リョウジの声の人も踊っている。

でも自分には踊る気力も体力もない。


2000年9月10日

早朝、よく早稲田道沿い阿佐ヶ谷北6丁目のセブン・イレブンに買い物に出る。

朝食用のハム野菜サンド(240円)を買う。

あまり旨いものではないけど無いよりはいい。

森永アロエヨーグルト2ピース(180円)も購入。リプトンピーチティー500ml(100円)。これはたまにしか売ってない。

そういえば、ここのコピー機も新しくなった。液晶画面で操作する新機種。

でもローソンのコピー機のほうが画質的に良いように感じる。

トナーの種類なのか解らないがセブン・イレブンのは印刷に光沢が出て馴染めない。

『阿佐ヶ谷誘覧』のラスト辺りに描いた地蔵前を通り、家路につく。

途中、カラスの住処があり、早朝はゴミ漁りのため賑やかだ。

頭すれすれを急降下してくる時もある。


2000年9月7日

気がつくとアクセス数がやっと一万を超えた。

だからといって何がどうなるものでもなし。

いっそカウンターなど無くしてしまおうかと思うのだがそれも味気ないし。

相変わらず掲示板はない。

たいした理由はないのだが管理するのが面倒なだけ。

ただでさえインターネットを始めて時間が浪費されているのにこれ以上時間を割くのは無理。

最近BGMにしているのはENIGMAの『ザ・スクリーン・ビハインド・ザ・ミラー』

こればかりリピートしている。


2000年9月6日

きょうからこちらにノーマル日記を記すことにした。

従来の日記で扱った類いの内容はすべてtransistasisのほうに記します。

こちらは日常の他愛のないことばかりなので安心(?)して読める!?

homeostasisとは恒常性のこと。

維持しようとする力のことを指す。

いったい何を維持したいのか自分でも解らないのだが。

おそらくtransistasis(変わろうとする力)とのバランスの上に人間は成り立っているのだと・・。

どちらか一方では生きてはいけぬ。

ある月刊誌用の原稿16ページ分の下絵を執筆中。

どうもペースが掴めない。

先月は週末ごとに出かけていたから仕事に集中出来なかった。

まあ、涼しくなった分、ペースが上がるかも。

毎週木曜日は、某コミュニティーFMにまとめてファックスを出す。

先日、そのラジオ局で番組を勤めるパーソナリティーが御芝居をやるというので観に行った。

まだ二十歳そこそこの女の子。

学業にラジオにバイトに芝居。

よくこなせるものだと思う。

生きてるテンションが違うのだな。

リプトンの紙パック入りレモンティー(100円)を夏場は愛飲している。量も手ごろ。ペットボトル入りや缶入りはなぜか馴染めない。


homeostasisTOPへ戻る