【とぉ】
#40 6月30日(木)夜
天気 曇
気温 21℃(28.5/21.6℃)
今日は昨日よりも天気が安定しており、夕方は晴れ間ものぞいた。夜になっても蒸しており、今月最後の採集に出かける。今日の目標はカブトの発見である。
今回は子供が同行しているので、麓のポイントから攻めることにした。まずは第1ポイントの▽▽から。
クルマを降りても熱気が残っている。時折吹く風も生暖かい。もうTシャツ1枚でも平気だ。往路では何も発見できずに折り返す。子供も懸命に探すが、いるのはコガネばかりだ。中央付近でようやくクワガタを発見。原歯のノコだった。あまりに小さいので逃がしてやることにした。子供が近くの草むらに放す。ここはこれで終了し、次のポイントに向かう。そして子供は夢の中へ・・・
第2ポイントに着いた。気温は21℃。風が少々吹いていたが、コクワくらいはいるだろうと思い、探索開始。往路では何も見つからず、復路に入る。すると、何かの♀を発見。裏返すと、アカアシだった。この地点はこの1頭のみだった。
続いて第3ポイントを攻める。クルマを停める前から路上にクワガタの影を見つけた。そいつはアカアシの♂だった。昨日の個体よりも大きい。これでアカアシペアをゲットだ、と思ったが、そこからが止まらなかった。同じ地点でコクワの♂を見つけると、立て続けにアカアシの♀が3頭。♂1頭を挟んでまた♀2頭、さらに♂1頭が続いた。気候条件は昨夜とあまり変わらない気がするが・・・そして最後に路上で轢かれていたのもアカアシ♀だった。
第2・第3ポイントでの成果(リリース組)
お持ち帰り分アカアシ♂
気分良く山を下りる。途中の外灯で大型のコクワ♂を発見。安全な所に逃がし、最初のポイントへ向かう。
第1ポイントに着いた。探索を開始すると、先ほど逃がした原歯のノコがまた飛んできていた。とりあえず撮影用にキープして探索を続ける。するとまたしてもノコを発見。さっきはいなかった個体だ。大歯だが、やや小ぶりである。50o台前半といったところか。
この2頭をリリースして本日は終了となった。外灯採集で2桁の成果は今期初である。目標だったカブトは来月に持ち越しとなってしまった。
本日の結果
採集 アカアシ♂3(39・35・34o)
確認 アカアシ♀6、コクワ♂2、ノコギリ♂2