採集記#31

【とぉ】


#31 6月16日(木)夜
天気 曇一時雨
気温 17℃(24.6/19.0℃)

 今日は夕方涼しい風が吹いていたが、7時現在の気温を見ると昨夜とほぼ同じだったため出動した。

 昨日の競合の事もあり、8時過ぎには家を出た。今回は単独である。途中のポイントは軽く流し、メインのポイントへ直行する。山が近づくにつれて路面が濡れ始めた。この辺りは少し降ったようだ。

 ポイントに到着。気温は17℃。若干低いが何とかなる気温だ。幸い路面も乾いている。昨夜ミヤマをゲットした付近では何も見つからなかった。

 ■■からスタート。ここでまずコクワの♂を発見する。アカアシがいることを期待しつつ、歩を進めていく。復路に入る。すると、何か大きな陰を発見。ライトで照らすと溜息が漏れた。その正体は巨大なミヤマ・・・の頭部だった。喰われてから時間はそれほど経っていない。頭部に全くキズが無いことを考えると、こいつはカラスにやられたようである。生きていれば70oを超えていたかもしれない。昨夜探索したときには無かったのでその後飛来し、今朝方喰われたものと推測できる。なかなか見ることができないサイズだけに惜しいことをした。

 続いて刧凾ヨ。ここでは中型のコクワ♂を発見しただけに終わった。こちらの出方もいまいちである。アカアシはまだなのだろうか?

 帰り道の※※の付近で、濡れた路上に何か黒い影を発見したので見てみると大型のコクワであった。40o台後半〜50o台前半の立派なサイズであったが、そばの草むらへ放してやり、本日は終了した。

本日の結果
採集 0
確認 コクワ♂3
 


戻る