【とぉ】
#25 6月8日(水)夜
天気 曇
気温 17℃(26.6/18.6℃)
今日も昨日と似たような天候だったため、山へ向けて出撃する。途中の外灯や自販機にたかる虫の数はますます増えている。今夜も出てきているに違いない。
山に着いた。気温は17℃。昨夜と全く同じ展開である。ミヤマの外灯をチェックするも、今回は×。そんなにうまく行くわけがない。
第1ポイントに到着。今夜は子供も一緒だ。しかし、こんな時に限ってクワガタはいない。昨夜に比べるとニオイが違う。寒くて採れなかった5月頃のニオイだ。それでも多数の蛾やコメツキなどは見られたので条件は良い方なのだろう。ここは諦めて次へ向かう。
第2ポイントに着いた。子供はパジャマ1枚で寒いというのでここは自分一人で探ることになった。
スタート地点でいきなり黒く光る虫を発見。近づいてみると、それは巨大なキノコムシであった。なかなか幸先の良いスタートだ。しばらく進むと、本日初のコクワ♀を発見。何とかボーズは免れた。続いて小型の♂を発見。子供を連れてくればよかった。そして折り返し地点の路上でのそのそ歩いている大型の♂を拾った。復路では何も発見できなかった。
山を下り、第3ポイントへ。ここはまだのようであった。蛾やマイマイカブリ等の発見にとどまった。
本日の結果
採集 0
確認 コクワ♂2♀1