【とぉ】
#17 6月4日(金)夕
天気 晴
気温 23℃(28.3/12.0℃)
場所 ポイントC
目的 採集 #14
前日のポイントBは行くたびに悲惨な状況になっていくような気がしてきたので、今回は△△のヤナギを見に行くことにした。
前回は何もいなかったのだが、今日は違った。この樹は洞がいくつもあるのだが、その1つ1つにクワガタが入っていた。穴の直径は1pくらいと小さく、中にいるのは小型のコクワだけかと思っていた。
だが、コクワだと思って掻き出してみると、何か違う。背中には筋がある。どうやらスジクワの♀のようだった。その樹で計2頭採集できた。それにしても小さい。しかも、♀だと思っていたのが良く見ると♂だと判明した。帰宅後計測してみると2頭とも20oに満たない個体だった。思えばスジの採集は小学生の時以来、20数年ぶりである。
今回の結果・・・採集 スジ♂2(19・16o)
確認 コクワ♂1不明3
#18 6月4日(金)夜
天気 晴
気温 14℃(28.3/12.0℃)
場所 外灯 山麓ポイント
目的 採集 #15
最近、日中は暑いくらいになるが、夜は一転して気温は急降下する。今夜もそんな感じであった。□□付近で14℃。虫は果たして飛んでいるのだろうか。
しかし、予想に反して##でコクワ♂を1頭発見できた。だが、他は皆無であった。そろそろノコの姿を拝みたいものである。
今回の結果・・・採集 0
確認 コクワ♂1