採集記#15

【とぉ】


#15 5月29日(土)夜
天気 曇
気温 19℃(30.9/21.6℃)
場所 外灯 山麓ポイント
目的 採集 #13

 日中の気温は30℃を突破し、今年最高を記録した。当然のごとく3夜連続の外灯巡りに出発する。

 ポイントに到着し、クルマを止め、子供も連れて出動。昨夜より少し風が冷たく感じる。念のため子供にはパーカーを着せた。

 薄暗い○○を1人無言で歩くのと2人で会話しながら歩くのとでは随分違う。子供は子供なりにクワガタ探しに真剣であり、自分は密かに3目目などを期待していた。

 往路はまたしても何も発見できなかった。子供も少し残念そうである。これが樹液採集ならば樹液の出ているポイントに行けばそこそこのコクワを見つけることができるであろう。しかしここは違う。クワガタが飛んで来なければ始まらないのだ。親としての責任感もあり、復路では何とか見つけてやりたいと思っていた。

 そして奇跡は起きた。3夜連続にしてほぼ同地点でコクワ♂を発見したのである。付近にはヤナギが生えているのでおそらくはそこから飛来したものと思われる。どうやらここは穴場のようだ。昨年まではクルマを降りて探すことをしていなかったのでこのポイントではひと夏で数頭しか採集できていない。やはり歩いて探すのは大事だと思った。子供も満足したようである。

本日の結果・・・採集 コクワ♂1(42o)
        確認 0
 


戻る