山梨大ボケ採集記Part2

【S井】


                        

【2003.12.7】

昨日は母親に用事を言いつけられてしまい、採集に出れませんでした。

天気予報では今日の長野は・・・雪です。

でも朝起きてみると雨は降った痕跡はあるものの雪では無い様です。

「こりゃ出るしかないな・・・」

というわけで(どーゆーわけじゃ)目的地も決めずに家を出ました。

とりあえず終わりかけているガスを入れるために国道に出てみると、なんとなく天気は回復傾向です。

給油が終わる頃には青空がみえてきました、

「冬型の天気ということは関東方面はきっと天気いいんだろうな」

これで目的地は決まりました。

以前から雪が降る前に探索してみたかった##(山梨)です。

なんとかホソツヤを自分で採集してみたいという強い希望があるので、今日はダメもとで以前訪れたことのある場所にしました。

高速に乗り、快調に飛ばして1時間半後には**に到着。

まず分岐して昨年オニらしき幼虫を大量に割り出した○○方面に向かいました。登山道近くに車を止めて探索開始直後にコルリ材らしき材にマークを発見し、割ってみると小さな幼虫が出てきました。

「幼虫かぁ・・・。」

幼虫は羽化までさせられるかどうかイマイチ自信がありません。

暫くあちこち探索していると大木にルリの産卵痕らしきマークを発見し、これも叩いてみましたが、出てきたのはまたまた幼虫でした。

「またかぁ・・・。」

ちょっと移動してみたところでなんとなく気になる材を発見し、叩いてみるとまたまた幼虫が出てきました。今度はツヤハダです。

「ん〜〜〜幼虫ばっかだぁ・・・。」

この場所はここで諦め、##に向かいました。

途中気になる立ち枯れを発見しては停まりマークを確認したりしていたため思った以上に時間がかかってしまいました。

一旦登山道まで行ったのですが、このあたりは日陰らしく材は凍りついていて思うように割ることができません。行き過ぎたあたりに日当たりの良い斜面があったのを思い出し、戻って斜面を登り始めた頃から足の調子が悪くなってきました。休み休み登っていくと一番上のあたりにはたくさんの立ち枯れや倒木があって、あちこちにマークが見つかります。

中には硬くて到底削れないものとかもあったのですが、なんとか数本は削ることができました。「ホソツヤ材なのかな?」とも思える木の枝の産卵痕も幾つかあって、「ホソツヤ初ゲットかぁ〜!」と意気込んで削っみたものの、またまた出てきたのは幼虫でした。

「今日は幼虫の日なのかな・・・。」

引き揚げる時間が近づいてきていましたのでこれで採集は終了。

足をかばいながら斜面をゆっくり下しました。

車に戻り、山を降り始めた時、富士山が良く見える場所があったので、せめて富士山の写真を撮ろうと車を止めた時です。

「あれっ?カメラが無い・・・。」

「どこかで落とした?」

「え〜〜〜っ!そりゃマズイじゃん!!!」

確か斜面を下り始めた時まではあったはずです。

ということは車に戻ったときに足元かなんかに置いてそのままきちゃったのかもしれないと思い、慌てて戻ってみましたが見つけることはできませんでした。

 

「がぁ〜〜〜ん・・・。」(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)

 

またまたやっちゃいました・・・。

山梨大ボケ2連発ですっ!

 

「はぁ・・・、またカメラ買わなきゃ。」

今度は落としてきても惜しくないやつにしようかな。

(でも8倍程度のズームは必須ですよね。)

 

今回は引き揚げが早かったのでみどり湖のSAでラーメンを食ました。

写真を撮ってきましたよ。スタミナラーメン¥500です。

(サブのデジカメで撮影)

今回の唯一の収穫かも・・・でも実際美味しいのかどうかは微妙です。

私的にはさっぱりしていて(スタミナラーメンなのに?)良いと思うのですが、人によっては「イマイチだ」という意見もあるようです。

何しろ私、ラーメン好きでは無いので・・・あまりアテにならないですね。


戻る