三連休採集報告…惨敗色濃厚。(T.T)v

【S井】


  

帰宅しました。

途中一旦自宅に帰って用事を済ませた日があったのですが、それでも金曜の夜から本日帰宅するまでの3日間とも採集活動をすることができました。

【2003.7.18】

あ〜さんにメールを入れて**方面に向かいました。

気温がちょっと低めではあるものの悪くない条件だったと思います。

いざ到着してみると……すげー採集者の数!

いつもは点灯していない街灯が何故か今回は点いていて、それぞれに採集者が数名ずつ張り付いていました。

いくらなんでも多すぎです。虫より人の数が多いというよりもはっきりいってこれは「人しかいない」状態です。

多少の採集者は覚悟していましたが、これではマトモな採集活動は無理。

一旦その場を離れ、付近のまだ通ったことの無い場所を探索することにしました。とは言ってもそんなに広範囲に街灯があるわけでは無いので、発見できた街灯は数箇所程度。今回新たに発見したポイントで最も濃いと思われる場所は○○の明かりでしょうか。でも採集できたのはコクワ♂♀ミヤマ♀とノコ♀数頭とアカアシ♀のみ。あとスノーシェッドの蛍光灯の下でミヤマ♂を採集しました。ここでの採集は諦め××に戻り、街灯でノコ♂と♀を採集し、道の駅で爆睡モードに入りまた。

■7月18日の成果

コ♂1♀数頭

ノコ♂3♀いっぱい

アカアシ♀5

ミヤマ♂1♀2


【2003.7.19】

朝起きて見ると天気はイマイチ(予報通りです)。とりあえず今日は長野で済ませなければならない用事があるため林道経由で戻ることにしました。

樹液と道を確認しながら林道を走っていたのですが、○○のあたりでカーブを曲がると、突然黒い大きな物体が道路脇に見えました。一瞬何だかわからなかったのですがそいつはなんと、あの和名「ツキノワグマ」でした。

なんでこんな○○のド真ん中にクマが…。慌てて写真を撮ろうとしたのですが、そいつはあっというまにヤブの中に姿を消してしまいました。

気を取り直して林道を進み、道路でヒメオオの♂と♀を拾いヤナギでスジ♂を採集し、アカアシポイントでアカアシ♂を採集し帰宅しました。

■7月19日の成果

ヒメオオ♂2♀1

スジ♂1

アカアシ♂1

超大物外道(ツキノワグマ)1


【2003.7.20】

**は採集者が多すぎることがわかっているため、今回は地元での灯下採集をしようと思い、■■に向かうことにしました。時間はタップリあったので、前から気になっていた△△の上の林道に寄ってみることにしました。

到着後ルッキングを開始しますが、虫がいません。

標高は1000メートル前後ですし、ヤナギとカンバが適度にあって植生としては悪くないと思うのですが、クワガタの姿を発見することはできませんでした。

戻りは道を見ながら降りてみましたが、道路にも虫の姿はありませんでした。

あちこちの林道でいやというほど見かける例のカミキリ虫の姿さえこの林道にはありませんでした。期待していただけにちょっとガッカリです。

一旦山を降り、今度は▲▲に入ります。まだこの時点は昼前でしたので、一旦戻り□□でルッキングを開始しました。が、ここでもやはり虫の姿がありません。いつもならヒメオオがいるヤナギで何故かスジのペアを採集しただけで終わってしまいました。ここでUターンして今度は▲▲を探索。

道とヤナギを確認しながら走ってみましたが、ここにも今日は虫の姿がありません。

結局ヒメオオ♀を1頭拾っただけで、ミヤマのポイントまで到着してしまいました。

既に薄暗くなっていたのですが、ミヤマの木に何やらクワガタらしい影を発見。

早速網をかけてみまししたが、彼らは網には入らず、無情にもヤブの中に落ちてしまいました。

あぁぁ………(T_T)。

仕方無いですね。今年まだ網を使った採集あまりしてしませんし…。(言い訳)

一旦××に抜けて、□□に入りました。適度に暗くなってきていたので、灯下採集のできそうな街灯を探しながら一旦■■まで行きました。

途中の街灯でミヤマとアカアシの♀を拾いましたが、♂の姿は何故かありません。

「まだ早いのかなぁ…」

と思いながら見つけたあちこちの街灯を探索しますが、いるのはアカアシの♀ばかりです。時折小雨がパラパラ当たる上にガスが出ていて、採集活動は意外に困難でした。それでも明かりのある場所で止まる度にちらほらとアカアシの姿はあります。

途中とある建物の前でジタバタする虫らしきものを発見し、確認してみるとなんとそれはセミの幼虫でした。ひっくり返ってモゾモゾ動いています。このままでは鳥のエサになってしまいそうだったので、建物の壁に付けてやりました。

生きたセミの幼虫を見かけるのは久しぶりでした。

帰り際に途中の××に入ってみると、いきなりカードレールのポールの上に大きめのアカアシ♂の姿がありました。

周りを見てみるとアカアシ♀ミヤマ♀ノコ♀カブチン♀ノコ♂がいました。奥の明かりではミヤマ♂とアカアシ・コクワの♀がいました。

「ここは意外にいいかも」

でも天気は下り坂で、ガスもだんだん濃くなってきてしまい虫の数は徐々に少なくなってきてしまいましたので灯下採集を終了し、○○に戻り灯下でノコ数頭を採集し、またまた道の駅で爆睡モードに突入しました。

■7月20日の成果

アカアシ♂4♀いっぱい

ミヤマ♂1♀3

ノコ♂5♀いっぱい

コ♀2

ヒメオオ♀1

カブチン♀1

普通外道(サル)数頭


【2003.7.21】

車の屋根を叩く雨の音で目が覚めました。

「こりゃ今日は採集は無理だな」

と思ったのですが、ただ国道を帰るのもつまらないので、林道経由で帰ることにしました。(またかいっ!)なんとかの一つ覚え状態ですね。(^^;)

一旦雨は弱まったのですが、林道に突入する頃からまた雨が激しくなり、ガスが出ていることもあって、道採集もままならないまま帰宅しました。

■7月21日の成果

ボ〜〜〜〜〜ズッ!(当たり前じゃん>自分)

 

今回の三連休も採集に明け暮れてしまいました。

これで梅雨が明けたら一体どうなってしまうまか…自分がコワい。

帰宅してこの連休中の走行距離を見てみると1000キロを超えてました。(^^;)

天気に恵まれないことは予報で知っていましたが、それにしても虫の数が極端に少ないですね。一体どうしてしまったのでしょうか…。

走行距離の割に成果はショボイ結果になってしまいました。

来週は良くなると良いですね。(来週も行くんかいっ!!!)


戻る