蛹化ラッシュです

【S井】


                        

【2003.5.16】

採集記拝見しました。

誤字が結構あってお恥ずかしい限りですが、採集から帰宅してまだその興奮が冷めないうちにできるだけ早くメールで報告しておこうとしたためだということにしておいてください。(^^;)

 

ヒラタ期待幼虫が蛹になったのですが、ポリ容器に入っているうえになかなか正面を向いてくれなかったため「この大きさはヒラタだよね」と思いつつも「もしかしたらデカいコクワかもしれない」という思いも払拭できずにいたのですが、やっと正面を向いてくれたため大顎の形状が見えました。

根元に一つ大きな内歯がなんとなく見えます。

これはヒラタですよね?

このまま無事羽化してくれると良いのですが…。

多分現状より小さくなるでしょうから、40ミリ台の♂ですね。

ヒラタ期待幼虫は3頭いるのですが、そのうち2頭は現在蛹で大体同じくらいの大きさの♂です。

もう1頭はまだ幼虫と思われますが、最近動きが見られません。

もしかすると容器の中央部に蛹室を作ったのかもしれませんね。

(コイツは大型のコクワかも…)

 

あ〜さんと××で採集してきた幼虫も2頭ほど蛹になっていますが、どうやら♀のようで現時点では特定できません。

大きさからいってアカアシではないかと思われます。

 

先日メールでお送りしたコクワ期待幼虫も数頭蛹になっています。

コイツらは実はスジ期待幼虫だったのですが…。

昨年以来採集できたスジはとにかく小さなものが多くて、久しぶりにコクワサイズの大型のスジが見たかったのです。

山梨あたりはきっとスジは普通種でどこでも採れるのかな?と思っていたのですが、最近スジの幼虫を見る機会があってこれらはスジではなさそうだということが判明しました。

スジの幼虫ってなんか長細い印象ですよね。

 

これらの蛹はまだこれから最大の難関を控えているので、無事羽化できるのかわかりませんが、その過程を観察してみたいと思っています。

 

今回は蛹ネタでした。

 


戻る