M様(仮名)の採集報告 その8

【M(仮名)】


【M様のメール】(2004.4.27)

〜前略〜

あ〜さんヤナギの木を教えて頂き有難うございます。あれにクワガタがつくとは・・・。
意外も意外大変ビックリしました。あ〜さんにメ〜ルさせて頂くようになってから驚く事ばかりです。いろんな事を教えてもらって本当に感謝しています。

さっそく##にモコモコヤナギを探しに行ってきました。%%で見つけ、突入しました。
クワガタは付いていませんでしたが、白い樹液がにじんでいました。洞はポツ・・ポツ・・。


こんなとこにも採集に来ているらしく、材を割った後がありました。まだまだ削れたので、削ってみると、中型の幼虫がでてきました。このまえ出した幼虫より微妙に頭の色が濃いような・・・。削りつづけるとメスの成虫がでてきました。「ヒッ、ヒラタ?。」とワクワクしてしまいましたが、家に帰って調べるとコクワでした。ガクッ。知識がないので何でもトキめいてしまいます(はずかし〜)。

一応幼虫も見てみましたが、微ッミョ〜〜に頭の色が違うような気がしないでもないでもないでもない。(気のせいと言えば気のせい。)

あ〜さん、コクワの出る材からヒラタが出る事ってあるんでしょうか?。また、洞のあまりないヤナギ林にヒラタが生息してる事は?、ヒラタってどんな環境を好むのでしょう?。
コクワや他の幼虫とヒラタの幼虫を見分ける方法ってありますか?。
初歩的な質問ばかりですいません。わかっていることがあれば教えて下さい。行くたんびに疑問が出てきてとめどないです。


外灯は○○がお勧めなんですね。ありがとうございます。実はこの前のあ〜さんからのメ〜ルの1節に頭がくぎ付けになっています。それは「 ミヤマ。 」
このミヤマには子供の頃の楽しい思い出が詰まっているのです。このミヤマにはオオクワと並ぶ位の憧れがあるんです。旅行で長野に行った時1頭だけオスのミヤマを捕った事があるんです。小さかったのですが、そのカッコの良かった事・・・。
すぐ死んでしまったんですが、忘れられません。


そうですよね、千葉でもミヤマが捕れるんですよね。この夏チャレンジしてみます。
さっそく地図で見てみたのですが、**辺りからとれますか?。
$$と□□辺りに目星を付けたのですがいかがなものでしょうか?何月位から採集可能ですか?山の中がいいのでしょうか町に近い所がいいのでしょうか?。

いかん。ま〜た質問攻撃になってしまった。すんません。話題をかえて・・・。
3/20の採集記見ました。雪山での鼻血採集すごいです。笑いました。
ここら辺が常人にはマネできないあ〜さんのスゴいとこだと思います。
遠征し、雪山でクワ採集を行い、鼻血を出す。雪の白、クワガタの黒、鼻血の赤・・・。
さぞかし美しい光景だったことでしょう。うらやましい。私には鼻血の赤位しかマネできませんが、その採集にかけるエネルギーと金と時間と労力に見合った痛み・・・。
それを客観的に笑える所に持っていってるのが気持ちいいですよね。

 大惨敗の採集記やトラブルなどの採集記はそれが一生懸命であればあるほど面白いです。もともとクワとりですしね。読み物として見た時昔の採集記の一生懸命さと比べるとだいぶ落ち着いた感じがします。また弾けるような採集記をみたいです。
こんなのどうですか?。
1、あ〜さん真剣勝負日付限定オオクワ何頭獲れるか遠征(オオクワでなくとも可)
  (単独でメチャストイックな感じで・・・。捕れなければとれないほど面白い)
2、幻の??クワガタ??mmを求めて・・・。
  (やはり単独で期間限定、哀愁漂う感じで・・・。捕れないとわかっていても何回か引っぱって川口探検隊のようなフィナーレが待っている。)
3、炎のリベンジ、秋田産オオクワガタとの戦い。
  (映画ロッキーチックに泥臭く・・・。捕れなくても真剣であるほど引き込まれる。)

 人ごとだと思ってムチャクチャいってますね。ほんっっと〜〜〜にすいません。
無視してください。感謝感謝のあ〜師匠に甘えてちょっと悪ノリしちゃいました。
すいません。でも今までのあ〜さんのテイストと違った感じで絶対面白いとおもうのですが・・・(まだ言うか?)。採集記の為に生活してる訳じゃないですもんね。すいません。
いつも私のくだらないメールにお付き合いいただき感謝しています。(今頃遅いっつーの)
今後ともご指導宜しくお願い致します。(あつかましーっつーの)
 

〜後略〜


戻る