採集報告 その6

【hide】


【hide様のメール】(2006.1.8)

 

〜前略〜


この極寒の中、とうとう始動…。

今朝も「−10.2℃」でしたが、とうとうクワキチ息子達の要望に応えなければいけない日となりました。

それは…『材割採集』ですっ!!

AM10:00に鉈を買いに行き、その足でとりあえず近所にある、夏はノコがタコ採れになる山へ…。

いやぁ寒いですっ! 

なんとか材を発見し、2本目の材で待望の幼虫が出てきました。

当然、初の材割採集ですし、“幼虫から育てる”なんてマニアックなことは未経験ですので種類の同定は×です。

採取出来た証拠に写真を添付いたしますが、相変わらず接写がヘタッピでボケボケです…。

この山では、小さい幼虫×2、コ成虫♂×1の成果です。



次に、夏にはミヤマが採れる山へ。

ここでは、明らかにクワではない、細身で長い幼虫が…。

負けずに削り倒していくと、ちょっと大きめのクワ幼虫を引きずり出せました。でも、毛が生えていないので、ミヤマでは無いことは判りました。ちなみに、この山は、以前にあ〜さんにご相談した山の入口です。子連れで奥まで入っていくのはヤバそうだったので、ほんのチョビだけ(1本だけ)削ってきました。

【木を削る】という作業がこれほどパワー要るとは思っていませんでしたので、もう腕がパンパンに張ってしまい、次の山に行きたかったのですが、今日はこれで打ち止めにしてしまいました。

実質2時間も削ってないですけど…。

また、この幼虫達を「どうしても飼いたい」と言う悪魔の声が強く、ホームセンターへ菌糸瓶を買いに行き、長男の部屋で飼育することになりました。

でも、自分で削らないから、彼等は疲れないんですね…。

どんどん「クワキチ度」が高くなっていくバカ息子達の将来が非常に楽しみですっ。

ちょっと次回の出撃は、ウヤムヤにしてしまおうと企んでいる私です。

 

 

〜後略〜


戻る