採集報告 その20

【Cretaceous】


【Cretaceous様のメール】(2005.7.25)

 

〜前略〜

おはようございます。週末はいかがでしたか?

何やら東京方面は大きな地震があったようですが、##の山中でボ−ズ地獄にはまり込んで朝方帰宅したため、昨日の夕方起き上がるまでまで全然知りませんでした。

こんなことで良いのでしょうか...(^^;)。

 

御報告がおそくなりましたが、先々週と先週の報告です。


●7/15(金)群馬方面で夜回り:土砂降りのため不戦敗でした(;_;)。


○7/16(土) ●●〜××:登り始めの自動販売機の小屋でノコギリクワガタ♂(原歯型)×1を捕獲。

さい先が良かったのですが、その後徹底的に何も見つからず、濃ゆ〜いガス様のなか延々とヤナギを見上げて首を痛くしただけでした。

で、夕方になって諦めて温泉に向かいだして走り出したら、何と路上で威張るものを発見。

車を止めて確認に行くと、今回の主目標だったヒメオオクワガタ(♀)ではないですか!今年の大目標ヒメオオクワガタ生涯初採集はこうして実にあっけなく現実のものとなりました(^^)v。

宿に着いてから夜調子に乗って外灯回りに出かけましたが、気温は10度を切っており、蛾も飛んでいませんでした(;_;)。


○7/17(日) △△〜■■〜○○:朝から気持ちよくドライブ、特にキャベツ畑のあぜ道泥道は4輪駆動車を存分に楽しめました(=つまり、全く虫採りにならなかった、ということです(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;))。

連休の渋滞様から逃げに逃げ回って日も西に傾いた頃、ようやく人気のなくなった山中(どこか不明...)でヤナギを見上げると、、、夢見まで見た光景!

そうっ!あ〜さんのHPで何度となく見て来た憧れの光景!

”空の青、ヤナギの緑、クワガタの黒”。

早速車に戻ってまずカメラ、でも三倍ズームでは洒落にならず、単なる逆行で真っ黒なヤナギの写真を撮っただけでおしまい。

続いて網を出すも、これまた子供用で2mしかなく届かず。子供を肩車してようやくゲット!アカアシクワガタのペアのヤナギ採集に初成功した瞬間でした。

いやぁ、本当にうれしかったです(^^)V。

その後林道を走っているとにわかに雲行きが怪しくなり、すぐ近くに雷鳴が...。慌てて舗装路に戻ったらまさに滝のような豪雨。全く走ることもできずに山中で立ち往生することしばし。

ようやく人里に戻って温泉に浸かり、山越えをしながた外灯回り。

しかし、、、空にはきれいなお月様、それでも虫のムンムン飛んでいる外灯の下にはクワガタのかわりに競合さん多数。結局コンビニでカブト虫を多数拾って、親子づれに配っておしまい(;_;)。

そんなこんなで、帰宅したのは7/18(月)の朝でした。

*総走行距離950km。成果、上記の通りです。。。オオクワどころか、毎回採れなくなってゆくので自身喪失ぎみのCretaceousです...(;_;)。


と言いつつ、先週末も出かけて来ました(^^;)。

▲7/22(金)山梨方面で夜回り:雨と低温のためほとんど勝負にならず。カブト♂×1(release)と水たまりで溺れていたミヤマクワガタ(♀×1)を救助。


○7/23(土) □□〜●●:朝からずっと天気も今一、気温も低く虫採りの雰囲気になりませんでした。

それでも、ずーーーーーーっとヤナギを見上げ続けたが、外道以外見つからず。ヒメオオクワガタの♂を目標としたが全然標高が稼げず、気がついたら●●に入っていました(^^;)。

ここで目標をクワガタから化石に変えて再び山中へ。ひたすら石を割るが、こちらも完全無欠のボーズ(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)。

18時近くになってしまったので力なく下山する途中、突然、”空の青、ヤナギの緑、クワガタの黒”!ヤナギにミヤマクワガタのペアを発見、これまたカメラで単なる真っ黒なヤナギの写真を撮って、捕虫網(前回と同じ)を出すも全く届かず。

諦めきれない親子はつり竿と捕虫網をセロハンテープでつないで「簡易6m」を作り、延ばしてみたが、、、獲物はぼとぼとと敢え無く落ちていってしまいました(;_;)。

その後ミヤマクワガタ、コクワガタを捕獲(即release)できたので、何とか夕方になって小1時間虫採りを楽しむことができました。

その後温泉に浸かって、帰り道に何ケ所か外灯回りをしてきました。

これまで出会った親子づれのような素人競合さんたちではなく、ポイントにワンボックス車を構えているような本格的な競合さん達にずいぶんと出会いました。きっと凄いポイントなんでしょうけど、余りにマジな雰囲気がちょっと怖かったのでほとんど虫採りになりませんでした(^^;)。

一人かなりのベテランの方とお話したのですが、この日は「この季節にしてはちょっと想像が付かないくらいダメな晩」ということで、その方もまだコクワガタ(♀×2)+ミヤマクワガタ(♀×1)しか採れていませんでした。

とにかく、ミヤマカミキリのパラダイスで、子供がちょっと数えただけでも30数頭。至る所で交尾しているので、足の踏み場もありませんでした。正直、気持ち悪かったです(^^;)。

結局ポイントをしつこく回ることなく、一通り眺めてアカアシ、ミヤマ、コクワガタなどを拾ってきました(今日から帰省する子供が、いとこ達へのお土産にするそうです(^^))。

*総走行距離720km。成果は上記の通りです。今回は虫採り人生初めて、本気でオオクワガタを狙っての遠征でしたが、結果は前回に増しての惨敗。

オオクワガタ生涯初採集はさておき、とにかく週末の天気と気温をどうにかしてほしいものです。。。

 

 

〜後略〜
 


戻る